Z1000 若狭高浜UMIKARAお魚ランチ&桜満開お花見ツーリングin福井県高浜町

春だ!!桜だ!!満開だ!!

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

と言うことで

満開の桜を見に京都の京北、美山を巡り日本海に抜け新鮮な地魚と綺麗な海を眺めにソロツーリングに行ってきました。

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

道の駅 京都新光悦村

IMG_20250412_104358
大阪高槻から能勢~亀岡を抜けて京都南丹市の道の駅で休憩。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

とっても良い天気で絶好のバイク日和です(*^ー゚)b

道の駅 名田庄

IMG_20250412_113654
周山街道を北上して福井県あおい町の道の駅に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

道々の桜が満開でめちゃくちゃ綺麗でした(*^ー゚)b

UMIKARA

IMG_20250412_121400
県道16号坂本高浜線を北上して高浜漁港のお魚特化型マーケット「UMIKARA」に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

まずはメシまっしぐらと言うことで施設内にある「うみから食堂」へ

((((((((⊂( ・ω・)⊃

メニューはこんな感じ|ω・)↓
IMG_20250412_131249
お昼時でちょっと混んでる感じなので先に施設内の鮮魚マーケットを覗いてみます|ω・)チラ
IMG_20250412_122902
新鮮な地魚が並んでいます。
IMG_20250412_122906
若狭の名物ぐじ(甘鯛)も並んでいます。
IMG_20250412_122315
お刺身盛合せもあります。
IMG_20250412_122956
活魚コーナーもありました。

((((((((⊂( ・ω・)⊃

お刺身にしてくれて食堂に持ち込んで食べれるみたいです。
IMG_20250412_122935
ヒラメ。
IMG_20250412_123008
ヤリイカ。
IMG_20250412_123017
イシダイとカワハギ。

カワハギは肝醤油にして食べたらうまいですよね。

絶対こんなん食ったら呑みたくなるけどwww。
IMG_20250412_122059
「うみから食堂」のお弁当や総菜なども売ってます。
IMG_20250412_122106
食堂よりこっちで買った方が安くてうまそうなので買って食べることにしました(*^ー゚)b
IMG_20250412_131546
こちらの海が見えるイートインスペースで食べることにします。
IMG_20250412_123547
窓のお魚の絵がカワイイです(*^ー゚)b
IMG_20250412_123834
カウンターにはアオイガイの貝殻が飾ってありました。

貝殻を背負っている珍しいタコでこの貝殻を浜辺で拾いたいんですがビーチコーミングしてて未だに出会えません。
IMG_20250412_123626
IMG_20250412_123632
IMG_20250412_123644
「若狭の鯛めし」と「お刺身盛合せ2点盛り」を2パック購入。
IMG_20250412_123901
ヽ(^○^)イタダキマース!!
IMG_20250412_123953
鯛の上品な香りと旨みがご飯にしゅんでてうまい。

お漬物は特産品の「名田庄漬」で3種類もあってどれも美味しい。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20250412_123923
サヨリとヤリイカ。

今が旬のサヨリ。青魚の様な旨味があってうまい。

ヤリイカもねっとりした食感で旨味が強くイカ好きなのでたまらん。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20250412_123920
ヒラメとタイ。

高級魚のヒラメ。淡泊で上品な旨味。

タイもモチモチでおいしい。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20250412_134733
食後は施設2階のテラスにあがってみました。
IMG_20250412_134659
IMG_20250412_134704
綺麗な海を眺めてると心が和みますね。

城山公園

IMG_20250412_140219
「UMIKARA」のすぐ横にある公園にやってきました。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20250412_145302
大きな鯉のぼりが飾られてました。
IMG_20250412_141405
水質が抜群に綺麗で透き通っています。
IMG_20250412_145635
明鏡洞。

穏やかな入り江のビーチで岩場もあって磯遊びも楽しめそう。
IMG_20250412_152153
いつものビーチコーミング。

シーグラスと貝殻を拾いました。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

道の駅 美山

IMG_20250412_161732
帰りは周山街道のバイク乗りが集まる道の駅へ。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

ひさしぶりに寄ったら新しいバイク駐車場ができてました。

まわりの桜も満開でめちゃきれい。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
IMG_20250412_163359
美山牛乳ソフト屋さんはお時間的にもう営業終了してました。

(´・ω・`)ショボーン
IMG_20250412_162705
物産店の方で「美山牛乳プリン」と「鹿肉コロッケ」を購入。

プリンは寒天のような食感でまんまミルク味であっさり。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

コロッケは鹿さんをあんまり感じませんが普通にホクホクでおいちい。

魚ヶ渕吊り橋の枝垂桜

IMG_20250412_170720
最後に京北の枝垂れ桜に寄ってみました。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

こんな立派で綺麗なシダレザクラなのに観光客ゼロですwww

穴場スポットですね(*^ー゚)b
IMG_20250412_171015
今にも潰れそうだった吊り橋は改修工事中でした。

今年の6月中旬頃には完成の様です。

そんなこんなで本日の走行距離241km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2025/04/14 Z1000, ツーリング, 福井

ad

関連記事

kamonosecabin013

マジェスティ るり渓 日吉ダム 周山街道カモノセキャビン カレーツーリングin京都府右京区

ツーリングクラブの企画で京都府の山の中にある ログハウスカフェに名物カレーを食べに行ってきましたε

記事を読む

IMG_20200320_163223

NMAX125 河原で鍋焼きうどん&焼き芋ツーリングin京都府亀岡市

いつもの河原にうどん&焼き芋しに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン いつも

記事を読む

dscn7873

マジェスティ 絶品お魚定食と五月山ハイキングツーリングin大阪府池田市

毎年、この時期にハイキングを兼ねてお墓参りに行っている 五月山へぷちツーリングに行ってきました

記事を読む

IMG_20201114_140535

Z1000 どでかい海老天うどん&倉垣天満宮の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町

紅葉と食欲の秋と言うことで ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ドデカ海老天うどんのお店

記事を読む

IMG_20250321_131446

Z1000 1万本の梅が咲く!月ヶ瀬梅渓の老舗料亭「美晴荘」名物ぼたん鍋ツーリングin奈良県月ヶ瀬

ほぼ毎年行っている関西屈指の梅の名所である奈良県月ヶ瀬梅林へお花見ツーリングへ行ってきました。

記事を読む

DSC_1376

マジェスティ能勢妙見山お花見ツーリングin大阪

街中の桜はもう見頃が終わってしまい葉桜(´・ω・`)ショボーン 標高が高い所ならまだ桜が楽し

記事を読む

DSCN2856

KDX125SR 林道 杉原線 野所長谷線&風輪里うどんツーリング

前回の林道 暮坂線ツーに続き今回も 大阪府能勢町のまだ走った事が無い林道を探索してきましたε=

記事を読む

DSCN8615

マジェスティ奈良ランチカフェツーリング

今日はハマーさんと奈良にあるお洒落なカフェへ ランチツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

DSCN0655

Z1000 バッテリー交換

前回、バッテリーあがりでロードサービスを呼ぶ事になってしまったZ1000 楽天市場で注文した中

記事を読む

IMG_20240112_165939

Z1000 格安民間車検場でバイク車検更新in大阪府門真市

今回はZ1000の車検がそろそろ切れるので 前回もお世話になっている格安民間車検のホリデー車検

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑