NMAX125 原付2種スクーターの前後タイヤ交換
NMAX125のタイヤがそろそろ限界でヤバイので今回は前後タイヤ交換!!
現在の総走行距離は38,887km
新車購入からまだ一度もタイヤ交換していませんw
新車標準のノーマルタイヤ「ダンロップ スクートスマート」はすごくロングライフでした。
現在の純正タイヤの状態はこんな感じ|ω・)チラ↓
DUNLOP SCOOTSMART
リアタイヤはこんな感じです|ω・)チラ
リアは3回もパンク修理していますw
パンク修理の記事はこちら
タイヤ溝にある交換サインも繋がっている状態。
新車購入から4年半経過しているので経年劣化で溝の中もひび割れています。
フロントタイヤはこんな感じです|ω・)チラ
フロントは一度もパンクしていませんがリアと同じくタイヤ溝の中がひび割れています。
マジェスティの時の様に中の繊維がちょい見え|ω・)チラ!!まで粘るつもりでしたがw
パンク修理を3回もしてるリアからまた微妙に空気漏れしてるし…
また修理するにはもうタイヤの厚さが薄いし微妙だし…
4月からまた大手タイヤ各社が一斉値上げらしいし…
新車から4万キロ近くはもたせたのでもう素直にタイヤ交換する事にしましたw
タイヤ交換はセルフでやるテクも工具もないので
近所で一番安いジャパンタイヤセンターさんへ
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
ジャパンタイヤセンター高槻店
前は尼崎に住んでたので箕面店の方に行ってましたが
高槻に移住したので今回は高槻店へ初訪問。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
NMAX125のタイヤサイズは
フロントタイヤ F 110/70-13
リアタイヤ R 130/70-13
タイヤの銘柄は純正がロングライフだったし特に不満も無かったので
また「ダンロップ スクートスマート」にしようと思ってたのですが
NMAXのタイヤサイズ在庫がアイアールシーしかなかったOrz
まぁ今は以前の様にバイク通勤で毎月2,000kmも走る事も無くなったので
ライフ重視じゃなくても良いかとIRCでタイヤ交換をお願いしました(*^ー゚)b
高槻店はジャパンタイヤセンターの本店らしく箕面店より店内も広くて
無料のコーヒーもあって店員さんも良い感じです(*^ー゚)b
ジャパンタイヤセンター高槻店
https://j-tirecenter.com/takatuki
バイク雑誌を見ながら待つ事1時間ちょいでタイヤ交換完了。
・フロントタイヤ 6,620円
・バルブ 330円
・工賃 1,650円
・廃タイヤ 330円
・リアタイヤ 8,360円
・バルブ 330円
・工賃 2,750
・マフラー脱着 1,100円
・廃タイヤ 330円
合計21,800円(税込)
ひさしぶりのタイヤ交換ですが昔よりタイヤ高くなりましたね。
昔は250ccのマジェスティの前後タイヤ交換でも2万円超えなかったのにな…
支払はPayPay対応してたのでQRコード決済でポイントGet(*^ー゚)b
IRC MOBICITY SCT-001
フロントタイヤ
モビシティのトレッドパターンはスポーティーでカッコイイです(*^ー゚)b
リアタイヤ
タイヤを触ってみるとかなり柔らかい感触です。
山道を走るのが楽しくなりそうですね。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ホイールもスイングアームも綺麗に清掃してくれていて丁寧な作業でした(*^ー゚)グッジョブ!
最後にビフォーアフター
フロント左旧、右新
リア左旧、右新
そんなこんなでタイヤ交換完了….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
マジェスティ 駆動系(ベルト・クラッチ・ローラー)総交換メンテナンス
前回、駆動系の消耗品パーツを交換してから約2万6000km走行しており Vベルトの交換サイクル
-
セロー225W エンジンオイル交換&オイルフィルター洗浄メンテナンス
嫁のセロー225Wのエンジンオイルを交換します。 (>Д<)ゝ”ラジャー!! 現在
-
マジェスティCオイル交換
ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ
-
ジョグ 原付スクーターのヘッドライトバルブ交換修理
ジョグのヘッドライトのロービーム側が球切れ(´・ω・`)ショボーン ヘッドライトバルブを交換
-
Z1000 チェーン掃除 サビ落とし&オイル注油
前回の蒸しパン古民家ツーから3ヶ月放置プレイ中のZ1000くん(´-ω-`)…zZ乙 そろそろ
-
KDX125SR 原付二種オフロードバイクヤフオク出品売却
前回のフロートAssy交換でオーバーフローは直ったのですが プラグを変えたりキャブレターをもう
-
NMAX125 トトロが住んでそうな神秘的な巨木!!糸井の大カツラと但馬牛の絶品もみじバーガーツーリングin兵庫県朝来市
兵庫の朝来にある幻想的な巨木の大カツラと和牛バーガーを食べにツーリング。 ε=ε=(o゚ー゚)
-
ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ
最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り
-
Z1000 ホリデー車検で大型自動二輪の車検更新in大阪府門真市
Z1000の車検がそろそろ切れるので 前々回お世話になった格安車検のホリデー車検に行ってきまし
-
マジェスティC バッテリー充電不良の原因チェック
この前、バッテリーあがりで新品バッテリーに交換したのですが どうもまったく充電されていないよう