NMAX125 ジビエ料理!!猪肉丼鹿肉丼&秋の紅葉!!大イチョウ巡りツーリングin兵庫県丹波篠山市

紅葉の秋!!

食欲の秋!!

ツーリングの秋!!

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

と言うことで今回は大銀杏巡りとジビエ料理を食べに紅葉&グルメツーリングに行ってきましたYO

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

野間の大ケヤキ

IMG_20241130_113311
高槻からお山を越えて大阪のテッペン能勢町のシンボルツリーに到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

寒くなるとトイレが近くなりますねw

((((;゚Д゚)モレルモレル
IMG_20241130_113211
大ケヤキは全て落葉してました。

樹齢1000年以上 幹周り14m 高さ27m。

丹波猪村

IMG_20241130_121117
県道12号川西篠山線を北上して丹波篠山に入り峠の食事処に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20241130_121337
メニューはこんな感じ↓
IMG_20241130_122017
IMG_20241130_122027
IMG_20241130_122038
IMG_20241130_122051
IMG_20241130_122102
おでんはセルフで取る感じ。
IMG_20241130_122127
昨年来た時に食べて美味しかった「鹿カツ」は無くなってました。

(´・ω・`)ショボーン

昨年来た時の記事は|ω・)コチラ↓
http://touring.pw/z1000/post-7753/
IMG_20241130_122419
IMG_20241130_122448
今回は「猪肉丼」「猪肉うどん」「鹿肉ロースト丼」を注文!!
IMG_20241130_122258
猪肉丼。

卵でとじられた他人丼になってて山椒をかけて食べます。

ヽ(^○^)イタダキマース!!

丁度良いとろとろ加減の玉子とじと旨味が強い猪肉がベストマッチ。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

薬味の山椒はクセがある猪肉に合いますね(*^ー゚)b

猪肉もたっぷり入っててとっても満足などんぶりです。
IMG_20241130_122229
猪肉うどん。

こちらも猪肉たっぷりで味噌味で食べるボタン鍋よりも猪肉の味がはっきりしてうまい!!

ヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20241130_122457
鹿肉ロースト丼。

鹿肉は脂身の無い赤身なのであっさりしててローストビーフよりもクセが無く美味しいです。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

丹波猪村 食べログ
https://tabelog.com/hyogo/A2807/A280702/28009736/
IMG_20241130_124950
軒先で地野菜が売っていました。
IMG_20241130_124936
大きな原木の生しいたけを買いました。

バター醤油焼きにして食べようと思います(*^ー゚)b

宇土観音 弘誓寺

IMG_20241130_133030
食後は丹波篠山で有名な大イチョウを見にお寺へ。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20241130_133208
紅葉の季節は臨時駐車場が用意されています。
IMG_20241130_133845
IMG_20241130_133955
臨時駐車場から歩いて5分くらいでお寺に到着。

((((((((⊂( ・ω・)⊃
IMG_20241130_134232
めちゃくちゃ見頃!!

樹齢500年、高さ25m、幹回り8m。
IMG_20241130_134420
日に照らされて金色に輝いています。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

昨年来た時は全て落葉していてイチョウの絨毯になっていましたが今年は見頃に来れました(*^ー゚)b

昨年来た時の記事は|ω・)コチラ↓
http://touring.pw/z1000/post-7753/
IMG_20241130_140823
昨年来た時もナデナデしたお寺の看板犬サスケ君。

柴犬のオス9歳。

( ・ω・)⊃ナデナデ
IMG_20241130_135458
猫マスクをした丹波篠山の隠れキャラ「ササヤマメリー」にお会いしました。

ネコネコヽ(*´∀`)ノニャンニャン
IMG_20241130_142312
IMG_20241130_142306
出会えた記念にキラキラシールを頂きました。

d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

子供の頃集めた懐かしいビックリマンシールみたいwww

ササヤマメリーさんの詳細は|ω・)インスタ↓ミテネ!
https://www.instagram.com/sasayama.mary/

ふるさとオープンテラス

IMG_20241130_150503
IMG_20241130_145042
紅葉を見た後は休憩にオープンカフェに寄り道。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

メニューはこんな感じ↓
IMG_20241130_145314
IMG_20241130_145317
IMG_20241130_145320
IMG_20241130_145332
リンゴ飴や焼き芋、地元農産物なども販売されていました。
IMG_20241130_145432
「ザ 丹波黒豆ソフト」を注文。

丹波篠山名産の黒豆とナッツがトッピングされてて

きな粉とメープルシロップがかかった豪華なソフトです。

黒豆とナッツの食感が楽しめるスイーツ的なソフトで美味しかったです。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

道の駅 能勢

IMG_20241130_155823
帰りはお米を買いに大阪能勢町の道の駅へ。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

倉垣天満宮

IMG_20241130_163225
最後に毎年紅葉を見に行く能勢町倉垣の神社へ。

昨年昨年は少し早かったですが今年は丁度見頃でした。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
IMG_20241130_163556
大阪府指定天然記念物。

樹齢400年、幹周り9m、高さ22m。

大阪府内では最大のイチョウの巨樹です。

昨年来た時の記事は|ω・)コチラ↓
http://touring.pw/touring/post-7734/

そんなこんなで本日の走行距離143km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2024/12/03 NMAX125, ツーリング, 兵庫

ad

関連記事

DSCN4131

マジェスティ 月ヶ瀬梅渓梅まつりツーリングin奈良

去年と同じく今年も奈良県の月ヶ瀬に梅を見に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ 湖畔の里つきがせ

記事を読む

DSCN9611

マジェスティ2りんかん祭りWestツーリングin滋賀

バイク用品専門店「2りんかん」主催のバイクイベントを見に 滋賀県のびわ湖バレイまで行ってきまし

記事を読む

DSCN1381

マジェスティ 大台ケ原ツーリングin奈良

暑い夏は標高の高い山で涼もうヾ(*´∀`*)ノと言うことで 標高1695mの大台ケ原に涼みに行

記事を読む

16-02-05-11-51-37-330_deco

Z1000 和歌山ラーメンうらしま&貴志駅ニタマ駅長ツーリング

前回のツーから4ヶ月ぶりにZ1000始動です(`・ω・´)シャキーン 昨日、フクピカで念入りに

記事を読む

DSCN2797

Z1000 西六甲ワインディングツーリングin兵庫

昼から時間が空いたので 近くの六甲山までぶらっと流しにε=ε=(o゚ー゚)oブーン 神

記事を読む

dscn8441

Z1000 鹿パラダイスの奈良公園ぷちツーリングin奈良県奈良市

今日からお正月休みだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言うことで 近場にブラっとぷちツーリン

記事を読む

DSCN3007

マジェスティ 淡路島たこ天丼ツーリングin兵庫

ツーリングクラブやまびこのツー企画に参加してきました。 おいしい海の幸を食べに淡路島へε=ε=

記事を読む

DSCN7463

マジェスティ初詣ツーリングin兵庫

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ 2015年の

記事を読む

IMG_20200321_140135

Z1000 牡蠣好きにはたまらないボリューム満点!!山盛りカキフライのデカ盛りレストランおこじょランチツーリングin福井県高浜町

冬季限定の地獲れ牡蠣を使った 山盛りカキフライで有名な 「レストランおこじょ」に

記事を読む

IMG_20201206_132008

NMAX125 もちもちベーグルとオムライスの古民家カフェ ネコタでランチツーリングin京都府亀岡市

今年の4月にオープンした 京都亀岡の古民家カフェ 「喫茶とベーグルのお店ネコタ」

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑