NMAX125 銭原朝市おでんと大阪で一番大きいイチョウ紅葉ツーリングin大阪府能勢町
秋晴れの日曜日!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 今回は毎年見に行っている大阪府最大の大銀杏を見に紅葉ツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市
秋晴れの日曜日!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 今回は毎年見に行っている大阪府最大の大銀杏を見に紅葉ツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市
来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換する事にしました。 ヽ(*´∀`)ノメンテメンテ!! 現在装着しているタイヤはツーリングタ
秋晴れの三連休だ!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で綺麗な海と美味しい物を食べに日本海側までツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅 ひ
7年ほど着用したエルフのライディングシューズ elf evoluzione01 エルフ エヴォルツィオーネ もう外側の合皮が破けてきてボロボロ。 Σ(゚д゚lll)ガーン
現在、秋冬に着用しているRSタイチのRSY548ポケッタブルオーバーパンツ 先週のツーリングで寒くなったのでひさしぶりに着用してみると|ω・) 内側ナイロンが劣化して加水分解を起こしたみた
今回は古民家カフェにランチツーリングに行ってきました。 京都府美山町に今年オープンした築158年の古民家をリノベーションした古民家カフェで 古民家カフェのオーナーさんは保護猫活動をしていて
Z1000のエンジンオイルが交換時期になったので本日はオイル交換です。 ヽ(*´∀`)ノ メンテメンテ!! Z1000のメーカーKawasaki推奨のオイル交換時期は 6,000km
やっと暑さもマシになり朝晩は涼しく過ごしやすくなってきましたね。 ヽ(*´∀`)ノ秋の気配 猛暑期間ガレージの奥で眠っていたZ1000をひっぱり出して涼しくなった北摂のお山をぶらっと走って
梅雨の晴れ間の日曜日。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ぶらっと近所の朝市へランチツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市場 高槻から走る
晴天の日曜日☆ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! バイク日和なので近場の大阪能勢方面へランチツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン Biker's in T
嫁のセロー225Wのバッテリーが走っても充電されない様になってしまいましたOrz 前回、交換したのは5年前で寿命だと思うので新しいバッテリーに交換します。 (>Д<)ゝ”ラジャー!!
毎年お花見に行っている奈良県の梅の名所「月ヶ瀬梅林」にツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 昨年の梅見ツーの記事は|ω・)こちら このか conoka お花
先日交換したタイヤの皮むきも兼ねて大阪能勢へぶらっとランチツーリングしに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 焼肉 新橋亭 高槻から山道のワインディングを走り約1時間で到着。
NMAX125のタイヤがそろそろ限界でヤバイので今回は前後タイヤ交換!! 現在の総走行距離は38,887km 新車購入からまだ一度もタイヤ交換していませんw 新車標準のノーマルタイヤ
紅葉の秋♪ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で、毎年見に行ってる大阪で一番大きい大イチョウの紅葉を見に能勢町まで紅葉ツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oフ
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋と言えば「食欲の秋」と言うことで|ω・)w 今回は三重県亀山市のご当地名物「味噌焼きうどん」を食べにグルメツーリング。
秋も深まり一段と寒くなってきましたね。 サムー((((;゚Д゚))))ガクブル 寒くなってきたこの季節に食べたくなる!! 体が温まる熱々の「おでん」を食べに朝市へ行ってきました。
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋といえばやっぱり「食欲の秋」と言うことで|ω・)キラン 毎年10月初旬に販売解禁される丹波篠山の特産品「丹波篠山黒枝豆」を食べ