マジェスティ 発電不良のジェネレーター(オルタネーター)交換
前回、充電不良の原因探しでジェネレーターの故障と判明したので
注文してた純正部品が届いたので交換して直します(`・ω・´)シャキーン
ジェネレーターは赤丸のカバーの中にあるので
まずはカバーを開ける準備をします。
エンジンオイルを抜きます。
アンダーカウルを外します。
マフラーのエキパイを外します。
バイパスバルブの固定ボルトと
排気ガス取り入れパイプに繋がるゴムホースを外して
横に寄せて邪魔にならないようにしておきます。
カバーを固定している10本の六角ボルトを外して
固着しているのでゴムハンマーで軽く叩いて外します。
|
どうも赤丸の排気ガス取り入れパイプに当たって
カバーが外せないのでパイプを取り外します。
排気ガス取り入れパイプをメガネレンチで外していると
ボルトが舐めてしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
ホームセンターに行ってボルトレスキューなる物を買ってきました。
差込口はこんな感じです。
Σ(゚Д゚ υ)アリャ!?よけい舐めましたwww
やっぱ安物はダメですね。
再び取り外す道具を探しにホームセンターへ((((((((⊂( ・ω・)⊃
以前、ドレンボルトが舐めた時にも使ったナットツイスター。
前はネットで安く買えたんですがこの時は売切れだったので
ホームセンターで2500円ほどで買いました(´・ω・`)ショボーン
今は楽天から安く買えます↓
|
内側は銃口の様なスクリュー状になっているので
さっきの安物(500円)よりガッチリ食い込むはずです。
しかし…ソケット自体か大きくて隙間からボルトの頭に入れれませんでした(´・ω・`)ショボーン
ポンチを当ててハンマーで叩いて食い込ませて
反対に回して外す方法がネットにあったので
再びホームセンターへポンチとハンマーを買い出しに行って実践(`・ω・´)シャキーン
|
めっちゃ簡単に取れましたΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
無事に邪魔な排気ガス取り入れパイプを取り外しカバーを取り外せました。
カバーの中に固定されているジェネレーターを取り外します。
5本の六角穴ボルトは固着してて折れやすいので慎重に取り外します。
無事にジェネレーターを取り外せました。
赤丸の焼け焦げてるコイルが故障の原因みたいですね。
スクレーパーでカバーにくっ付いてる古いガスケットを剥がします。
|
オイルストーンで合わせ面を綺麗に研磨します。
|
エンジン側も古いガスケットをスクレーパーで剥がして
オイルストーンで合わせ面を綺麗に研磨します。
新品のジェネレーターを取り付けます。
ヤマハ純正部品番号5GM-81410-00で23,328円でした。
楽天で下記の中国製が純正の1/6の価格でしたが品質が心配なので純正にしました。
|
ボルトが取れないようにネジロック剤を付けて固定します。
|
オイルが漏れないように配線の取り出し部分に
液体ガスケットをたっぷり塗ってはめ込みます。
|
新しいガスケットを取り付けます。
ヤマハ純正部品番号4HC-15453-00で659円です。
楽天でも売ってます↓
|
エンジン側に赤丸のダウエルピンをセットしてガスケットを取り付けます。
10本の六角ボルトでカバーを取り付け途中に
1本絞め過ぎてネジ切ってしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
カバーを外してみると|ω・)
折れたボルトのネジ部分がかろうじて飛び出ていました。
穴に埋まってたら取り外しが困難になっていたので助かりました。
ペンチで慎重に挟んで回して無事に取り外せました。
新しいフランジボルトを取寄せました。
ヤマハ純正部品番号95027-06040で81円です。
また折らないように慎重にボルトを締めましたwww
|
マフラーを取り付けてエンジンオイルを入れてエンジン始動。
|
電圧はアイドリングで13.6Vの正常値で無事に直ったみたいです。
これでバッテリーあがり問題は解決ですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
そんなこんなでジェネレーター交換メンテナンス無事終了….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
Z1000バッテリー充電
ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000
-
-
マジェスティ箕面の滝紅葉ツーリングin大阪
紅葉を見に箕面の滝へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 車だと箕面ドライブウェイ(府道4
-
-
マジェスティ 信楽焼きで食べるお蕎麦と絶品プリンの山田牧場ツーリングin滋賀
滋賀県信楽町で行列ができる人気のお蕎麦屋さんと その近くの山田牧場へツーリングに行ってきました
-
-
マジェスティ 淡路島たこ天丼ツーリングin兵庫
ツーリングクラブやまびこのツー企画に参加してきました。 おいしい海の幸を食べに淡路島へε=ε=
-
-
マジェスティ多田神社初詣ツーリングin兵庫
本日は兵庫県川西市にある多田神社に初詣((=゚Д゚=)にゃのだ その前に道の駅能勢くりの郷に寄
-
-
Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油
前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ
-
-
マジェスティ 元保育園のお洒落カフェにランチツーリングin兵庫篠山
兵庫県篠山市にある廃園した木造保育園をリノベーションした お洒落なカフェにランチを食べに行って
-
-
マジェスティ ぶらっと大阪のてっぺん能勢町ツーリング
今日は近場の大阪府能勢町まで ぶらっとツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
マジェスティ生野ハヤシライスツーリングin兵庫
ツーリングクラブの企画で兵庫県朝来市へ ご当地ハヤシライスを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚
-
-
マジェスティ食べログ全国No1うどんツーリングin大阪
口コミグルメサイト食べログのうどんランキングで 全国ナンバー1の大人気うどん屋さんへ行ってきました
Comment
おつかれさまです^^
凄くこい~メンテですね!!
参考になる人多いとおもいます
ボルトをネジ切っちゃいましたけど
なんとか直せましたw
メンドイけど自分でやると色々勉強になるね