マジェスティC スパークプラグ交換
エンジン始動はじめの冷間時によくストールするので
全然交換してなかった点火プラグを交換しました((=゚Д゚=)メンテにゃ
まずマフラー側のサイドステップのカバーを外します。
バッテリーボックスの外側にある赤丸のプラスネジ2箇所を外します。
サイドカバー下にも1箇所プラスネジがあるので外します。
タンデムステップのM10六角ボルトを外します。
タンデムステップを外した下にあるプラスネジを外します。
サイドカバーは下の方にスライドさせると外せますが
写真の箇所のタンデムステップ下のツメには
クリップ金具があって抜けにくいのでツメ折り注意です。
緑丸の箇所からを覗くとプラグか見えます。
プラグキャップを外して点火プラグを外します。
外したプラグはかなり真っ黒でしたΣ(゚Д゚;)アラマッ
前回、交換したのは走行距離22,271kmの時で
現在は50,176kmなので27,905kmも交換してませんでしたwww
新しいプラグと比較(゚Д゚≡゚Д゚)
電極がかなり磨耗してますね( ゚Д゚)ドンダケー!!
そりゃー頻繁にストールするわけだwww
もう少し早めに交換しないとですね|д゚)チラッ
新しいプラグに付け替えてエンジン始動(`・ω・´)シャキーン
アイドリングも安定してて良い感じです。
そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
NMAX125 原付2種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理
またまたNMAXのリアタイヤがパンク。 今回で3回目(´・ω・`)ショボーン 穴だらけ
-
-
マジェスティ 石切さん紅葉ツーリングin東大阪
東大阪のパワースポット石切神社へ 紅葉を見にぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブー
-
-
マジェスティ 天空の城 竹田城&ご当地名物!!生野ハヤシライスツーリングin兵庫県朝来市
ツーリングクラブの企画で兵庫県朝来市へ ご当地ハヤシライスを食べに行ってきましたε=ε=(o゚
-
-
マジェスティ赤目四十八滝ツーリングin三重
本日は三重県にある赤目四十八滝まで行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 奈良公園
-
-
マジェスティ伊賀上野SAどて焼きツーリングin三重
今日はどて焼きを食べに三重県伊賀市までB級グルメツーリングですε=ε=(o゚ー゚)oブーン 味の
-
-
マジェスティ エンジョイライダースミーティング2015in日吉ダム
RSタイチと2りんかん共催のバイクイベントを見に 京都府南丹市日吉町まで行ってきましたε=ε=
-
-
Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油
前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ
-
-
マジェスティ道の駅美山ふれあい広場ツーリングin京都
今日は京都の日吉・美山方面をぶらっと流しに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのタイヤパンク修理
リアタイヤに釘らしき物が刺さってしまいました(´・ω・`)ショボーン 25年以上パイクに乗っ
-
-
Z1000 バイク水洗い洗車&可動部グリスアップ注油
青山高原ツーで濡れた林道を走らされ足回りドロドロに汚されて その後2ヶ月間も放置プレイされてい
Comment
いいですね^^
僕のアドレスのエンストの症状がでてるんんですが、エンジンの汚れぽいです。
ガソリン添加剤のWAKO’Sフューエルワンが
エンジン洗浄剤の中で結構効果あるみたいだよ。