ジョグ 原付スクーターで行く猪ノ子峠栗拾いツーリングin大阪府能勢町
今日は能勢の支線林道へ栗拾いに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
バイクセブン伊丹店でハマーさんと待ち合わせ。
もうすぐ誕生日なので誕プレにレゴをもらいましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
国道423号沿いのセブンイレブンで昼食を調達(>Д<)ゝ”ラジャー!!
ダート府道に入る前にリアサスを柔らかめに調整(*^ー゚)b グッジョブ!!
土日は二輪通行禁止の府道4号を走り妙見山で昼食タイムヽ(^○^)イタダキマース!!
野間峠のワインディングを楽しんで野間の大ケヤキに到着ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
国指定天然記念物で社寺が所有するケヤキでは日本一の大きさです(・∀・)解説オワリ!!
毎年アオバズクやフクロウが巣作りにやってきて野鳥愛好家の撮影スポットになってます。
府道4号ダート区間「猪ノ子峠」にスクーターで突入ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
左は本線の大阪府道4号、右の支線林道へ進んでいきますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
転倒せず無事に山頂のNHKアンテナ基地局に到着。
途中、鹿さんに会いました。栗食べに来てたのかな(・∀・)?
支線林道沿いには野生の栗の木が生えていて
こんな大きさの栗が落ちてますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
下りながら栗拾いしていきます(・∀・)味覚狩り
ハマーさんが何か発見しましたエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
なんか木の実がなってますね(・∀・)たぶんアケビかな!?
長い棒を使いアケビを採ってみます(・∀・)バシバシ!!
なんとかと採れました☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
皮を剥いてみるとタネの周りに白い果肉があります。
DASH村で採って食べてるのを見たので恐る恐る食べてみます(・∀・)ドキドキ!!
初めて食べたんですが甘酸っぱくて普通においしいです(・∀・)うまうま
さらに下りながら栗を拾っていきます(・∀・)くりくり!!
そこそこ大きい栗も落ちてますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
トゲに刺さらないように靴でイガを剥きます(・∀・)ムキムキ!!
先週来た時は無かった倒木(・∀・)林道は来る度に変化しますね。
本日の栗拾いの収穫(*^ー゚)b グッジョブ!!
帰って茹でて半分に切りスプーンで食べてみました。
実が小さいですが味はおいしかったです(・∀・)うまうま
そんなこんなで本日の走行距離69km….φ(・ω・` )カキカキ
ad
関連記事
-
-
マジェスティ食べログ全国No1うどんツーリングin大阪
口コミグルメサイト食べログのうどんランキングで 全国ナンバー1の大人気うどん屋さんへ行ってきました
-
-
マジェスティ タイカレーがうまい隠れログハウスカフェツーリングin大阪府能勢町
大阪府能勢町にある隠れログハウスカフェへ ツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブ
-
-
Z1000 田舎カフェ能勢マリアージュの元パティシエが作る創作カレーツーリングin大阪府能勢町
自然あふれる大阪能勢の田舎カフェにぶらっとランチツーリングしてきました。 ε=ε=(o゚ー゚)
-
-
NMAX125 西宮浜で小サバ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜に小サバを釣りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 高槻から1時間程
-
-
NMAX125 西宮浜でサビキ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜にサビキ釣りツーに行ってきました。 クーラーボックスをNMAXに固定して出発。 ε
-
-
NMAX125 サバ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜にサバを釣りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 高槻から国道171
-
-
マジェスティ 淡路島お泊りツーリングin兵庫 2日目
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ
-
-
マジェスティ 大台ケ原ツーリングin奈良
暑い夏は標高の高い山で涼もうヾ(*´∀`*)ノと言うことで 標高1695mの大台ケ原に涼みに行
-
-
マジェスティ春日大社 萬葉植物園ツーリングin奈良
藤の花を見に奈良へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 鹿さんパラダイスの奈良公園に到
-
-
マジェスティ 月ヶ瀬梅渓梅まつりツーリングin奈良
去年と同じく今年も奈良県の月ヶ瀬に梅を見に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ 湖畔の里つきがせ