ジョグ 原付スクーターのブレーキパッド交換

ジョグのフロントブレーキが効かなくなってきたのでパッド交換します。
DSCN1596
DSCN1597
前輪の赤丸ボルト3本を外してキャリパーを取り外します。
DSCN1611
キャリパー裏側にあるパッドを固定しているパッドピンのクリップを外します。
DSCN1614
古いブレーキパッドが外れました。
DSCN1621
新しいパッドはデイトナの赤パッドにしました。

DSCN1622
古いパッドと比較。
DSCN1626
古いパッドは本体込みで厚さ4mm
DSCN1629
新品パッドは本体込みで厚さ7mm
DSCN1632
キャリパーピストンを綺麗に掃除( *・ω・)フキフキ
DSCN1633
古いブレーキパッドとマイナスドライバーを使って

テコの原理でキャリパーピストンを引っ込ませます。
DSCN1634
キャリパーピストンが引っ込みました。
DSCN1647
新しいパッドにグリスを塗ります。

塗る場所はパッド裏側のピストンが当たる部分。

DSCN1650
キャリパーを元に戻してパッド交換完了(*^ー゚)b

ブレーキパッドの当たりが出るまで10kmくらいは安全運転でε=ε=(o゚ー゚)o

そんなこんなブレーキパッド交換終了…φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/11/03 ジョグ, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN3648

ジョグ 原付スクーターの2ストオイル補給

ジョグさんのオイルランプが光りはじめたので2ストオイルを補給(・∀・)イイネ!! いつも入れて

記事を読む

DSCN5828

マジェスティのサイレンサースプリング交換&皆既月食

またまたサイレンサースプリングが飛んでっちゃいました やっぱホームセンター物じゃダメですね(´

記事を読む

DSCN4630

ジョグ 原付スクーターのCDIリミッターカット&リアショック交換

復活させたジョグを快適に乗るためにチューンナップ((=゚Д゚=)にゃのだ 今回取り付けるのは3

記事を読む

19-05-06-17-42-23-540_photo

Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油

前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ

記事を読む

DSCN9870

ジョグ 原付スクーターのヘッドライトバルブ交換修理

ジョグのヘッドライトのロービーム側が球切れ(´・ω・`)ショボーン ヘッドライトバルブを交換

記事を読む

DSCN4423

Z1000 バイク水洗い洗車&可動部グリスアップ注油

青山高原ツーで濡れた林道を走らされ足回りドロドロに汚されて その後2ヶ月間も放置プレイされてい

記事を読む

DSCN2701

KDX125SR 2ストオイル補充

林道 暮坂線ツーでオイルランプが点灯し始めたので 2ストオイルを補充しますヾ(*´∀`*)ノメ

記事を読む

DSCN9070

ジョグ 原付スクーターで行く神戸空港釣りツーリングin兵庫県神戸市

今日はハマーさんと神戸空港へ釣りツーリングですε=ε=(o゚ー゚)oブーン フィッシングマッ

記事を読む

DSCN0092

マジェスティ エアクリーナエレメント交換

だいぶ交換していないエアクリのエレメントを交換します。 5本のプラスネジを外してエアクリーナボ

記事を読む

19-03-16-15-55-28-274_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

ad

ad

  • 手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
PAGE TOP ↑