NMAX125 安い旨いB級グルメ!!伊賀食堂の味噌焼きホルモンうどんツーリングin三重県伊賀市
秋晴れの週末!!
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
秋と言えば「食欲の秋」と言うことで|ω・)w
今回は三重県亀山市のご当地名物「味噌焼きうどん」を食べにグルメツーリング。
「みそ焼きうどん」と言えば「亀八食堂」が一番人気の有名店でしたが
来店客の騒音問題で今はバイク・スポーツカーでの来店は入店禁止!!になってしまったので
今回は亀山市の手前、伊賀市にある「伊賀食堂」に行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
伊賀食堂にはツーリングクラブやまびこで以前一度行ったのですが団体客(5名以上)お断り!!との事で
(´・ω・`)ショボーン
食べれずにいたお店です。
前回、クラブツーで行った時の記事は|ω・)こちら
今回は夫婦ふたりなので問題無く入店できると思われ(*^ー゚)b
でも行列のできる人気店で土日は昼過ぎにはネタが売切れとなる様なので本日は開店10時すぐを狙って行きます。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
リバーサイド大扇
大阪高槻から外環170号→国道163号と走り木津川沿いにある笠置のドライブインで休憩。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
ここはこの時期、季節限定の「松茸うどん」が有名で店前はマツタケの良い香りがめちゃくちゃして食欲を誘います。
松茸も食べたいですが今日は我慢です(´・ω・`)
前回、松茸うどんを食べに来た時の記事は|ω・)こちら
リバーサイド大扇 (レストラン 大扇) – 笠置/レストラン(その他)
https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260705/26011034/
伊賀食堂
笠置からさらに国道163号を走り伊賀市街を抜け目的地に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
10時半に到着で6組待ちでした。
30分ほど待って入店。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
店内はこんな感じでメニューは壁に貼られています。
ご飯・味噌汁付きの定食か単品で自分でチョイスする形です。
とりあえず初来店なので一番人気の「ミックス定食」と「ミックス盛り合わせ」「うどん玉」を注文。
大将が鉄板にネタを投入してくれて後は自分で焼くスタイル。
うまく食べるコツは投入されたネタを箸でバラして肉がある程度焼けたら
肉を端に寄せて真ん中にうどん玉を入れタレに絡めて肉をうどんの上に乗せ蒸し焼きに
タレの水分が有る内に火を止めて余熱で食べ始めると煮詰まらなく焦げつかないで最後までおいしく食べれますYo
ヽ(^○^)イタダキマース!!
ミックスの中身は肉は牛バラ・ホルモン・レバーの3種類で野菜はタマネギでした。
脂が乗った牛バラはもちろんうまいですが、ホルモン、レバーも味噌ダレに絡んでめちゃうまです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
ごはんにお肉を乗せて至高のホルモン丼!!
メシ泥棒ヾ(*´∀`*)ノうま過ぎキタ
味噌ダレが絡んだうどんがこれまたうまい。
うどんでご飯がススム君で炭水化物×炭水化物の確変突入www
定食に付いてるご飯は単品のごはん(大)で結構量があるらしく「うどん玉」も入れるので
嫁分はごはん無しの単品ミックス盛り合わせにして定食のごはんをシェアする予定でしたが
うどん玉の量も思ってた程ではなく濃厚な味噌ダレでめちゃくちゃご飯が進みまくるので
結局もうひとり分「ごはん(中)」を追加しましたwww
そこそこ食べる方なら一人で「ミックス定食」と「うどん玉」にさらに「ごはん(大)」を追加する位ごはんがススム君の味です。
それにこの濃厚味噌ダレはビールも飲みたくなるーw
バイクで飲めないので気分だけでもとノンアル注入w
鉄板なので最後まで熱々でおいしく食べれました(*^ー゚)b
また来たいと思います。
ごちそうさまでした。
伊賀食堂 – 柘植/ホルモン – 食べログ
https://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24004608/
道の駅 南山城村
帰りは国道163号沿いの道の駅へ寄り道。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
原木栽培のシイタケがあったので買って帰りました。
菌床と違って原木は肉厚でおいしいんですよね(*^ー゚)b
食後のデザートに一番人気のプリンとどら焼きを購入。
むらちゃプリン 抹茶。
抹茶自体の味は濃厚で良いのですがプリンと言うより濃厚抹茶のクリームでプリン感が無く少し残念な感じ。
(´・ω・`)ショボーン
これならもう少し安くして普通のプリンの上に抹茶クリームとしてかける方が良いんじゃないかなと…
むらちゃどらやき 抹茶。
プリンと違ってこっちは甘いどら焼き生地とほろ苦い濃厚抹茶の餡がマッチしてとてもおいしかったです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
のもん市場 (のもんいちば) – 月ケ瀬口/その他 | 食べログ
https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260705/26028938/
そんなこんなで本日の走行距離173km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ室戸岬お泊りツーリングin高知
GWキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!連休だぁヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で、室戸
-
-
マジェスティ 琵琶湖が一望できる奥琵琶湖パークウェイツーリングin滋賀県長浜市
今日は所属クラブのツーリング企画に参加しましたd(゚-^*) 道の駅ガレリアかめおか 第二集
-
-
NMAX125 原付2種スクーターのエンジンオイル交換
NMAXのエンジンオイルが交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 現在
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
NMAX125 銭原青空市場で名物!!青空焼きと熱々おでんツーリングin大阪府茨木市
秋も深まり一段と寒くなってきましたね。 サムー((((;゚Д゚))))ガクブル 寒く
-
-
マジェスティ 月ヶ瀬梅渓梅まつりツーリングin奈良
去年と同じく今年も奈良県の月ヶ瀬に梅を見に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ 湖畔の里つきがせ
-
-
マジェスティ 石切さん紅葉ツーリングin東大阪
東大阪のパワースポット石切神社へ 紅葉を見にぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブー
-
-
マジェスティ 猫のいる古民家カフェツーリングin兵庫
所属しているツーリングクラブやまびこのメンバーさんから 古民家ねこカフェツーの記事を見て「行っ
-
-
マジェスティ道の駅能勢くりの郷ツーリングin大阪
本日は道の駅能勢くりの郷にのせのせカレーを食べに行きました(・∀・)イイネ!! 大阪府道4号茨
-
-
マジェスティ赤目四十八滝ツーリングin三重
本日は三重県にある赤目四十八滝まで行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 奈良公園