Z1000 10月限定味覚!!丹波篠山黒枝豆と鹿シチュー&具だくさんピザツーリングin京都府南丹市

本日は先週10月7日に販売解禁された10月の2~3週間という短期間しか収穫できない幻の枝豆「丹波篠山黒枝豆」を買いに秋の味覚狩りツーリングに行ってきました。

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

天引むくむく市

IMG_20241013_093812
大阪高槻から峠のワインディングを快走して1時間ほどで朝市に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

むくむく市は毎月、第2、第4日曜日の9時30分から12時頃迄の開催です。
IMG_20241013_093842
黒枝豆の販売時期なので農産物コーナーには行列ができてます。
IMG_20241013_094207
IMG_20241013_094131
ご神木のムクの木。

樹齢450年、幹周9. 13m、樹高31m。

もう秋ですが葉はまだ青々としています。
IMG_20241013_094237
とりあえずお腹が減ったので屋台へ

((((((((⊂( ・ω・)⊃
IMG_20241013_094309
大好きなジビエ料理の「鹿シチュー」を購入。
IMG_20241013_094958
じっくり煮込まれた旨味たっぷりの鹿肉はとろける柔らかさ。

ヾ(*´∀`*)ノめちゃうま

シカ肉たっぷり入っててワンコイン500円はホント安い!!
IMG_20241013_095947
お次は「野菜たっぷり手作りピザ」
IMG_20241013_100110
とれたて新鮮野菜が盛り盛り乗ってます。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

盛りだくさん乗っている具材は分かるだけでも

①ミニトマト
②しめじ
③ピーマン
④パプリカ
⑤ほうれん草
⑥ニンジン
⑦カボチャ
⑧タマネギ
⑨魚肉ソーセージ
⑩柿

10種類もの具材が入ってて食べ応え抜群(*^ー゚)b

意外な具材である柿の優しい甘さがチーズの塩気に合って美味しい。

ヾ(*´∀`*)ノめちゃうま

こんだけ具だくさんで1ピース200円とはホント安い!!

食後は農産物コーナーへ

((((((((⊂( ・ω・)⊃
IMG_20241013_100953
大好きな「万願寺とうがらし」を100円でゲット(*^ー゚)b
IMG_20241013_101020
秋の味覚の「栗」もう売られていました。
IMG_20241013_101146
お目当ての「丹波篠山黒枝豆」は枝付き1本500円。

店主さんがサービスで2本500円にしてくれました。

d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b
IMG_20241013_102052
このままではバイクで持ち帰れないのでサヤだけもぎとります。
IMG_20241013_103252
IMG_20241013_103815
結構な数採れました。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

これで今夜は美味しい黒枝豆とビールで晩酌です(*^ー゚)b
IMG_20241013_094424
IMG_20241013_094415
晩酌の肴に鹿シチューの屋台でお惣菜を|ω・)チラ
IMG_20241013_102346
お惣菜3点「ひねポン」「豚ホルモン煮」「白ナスの揚げびたし」を追加購入。

これで今夜はお酒がススム君(*^ー゚)b

見山の郷

IMG_20241013_115001
帰りはいつもの大阪茨木の里山にある物産店へ。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20241013_115218
いつもの手作りジェラート。
IMG_20241013_115524
IMG_20241013_115628
「黒ごま」と「しそジュース」のダブルにしました。

「しそジュース」はサッパリしていて淡いお味。

「黒ごま」はゴマの風味と香ばしさが出ていてナッツ系のジェラートみたいな感じで美味しいです。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

見山の郷 食べログ
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27076078/

そんなこんなで本日の走行距離104km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : Z1000, ツーリング, 京都

ad

関連記事

IMG_20220109_110648

NMAX125 朝市の熱々おでんと西日本最大級の園芸店へぷちツーリングin大阪府茨木市

地元の朝市へぷちツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市場

記事を読む

DSCN3973

マジェスティ源氏の滝公園ツーリングin交野

RSタイチ本店にグローブを見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン RSタイチ アーム

記事を読む

DSCN0356

KDX125SR 一台峠 一体山 林道ツーリングin奈良

今日はツーリングクラブの林道ツー企画に参加d(゚-^*) KDX125SRを買ってから初めての

記事を読む

IMG_20231016_144931

Z1000 エンジンオイル&オイルフィルター交換メンテナンス

Z1000のエンジンオイルが交換時期になったので本日はオイル交換です。 ヽ(*´∀`)ノ メン

記事を読む

DSCN1291

マジェスティ 竹野浜お泊り海水浴ツーリングin兵庫 3日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー3日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

DSCN6070

マジェスティ春日大社初詣ツーリングin奈良

所属クラブのツーリング企画で初詣に行ってきましたd(゚-^*) 待ち合わせの深北緑地公園へ向かいま

記事を読む

IMG_20250419_124218

Z1000 信楽焼ギャラリーカフェ「かまーとの森」ランチツーリングin滋賀県信楽町

今回はひさしぶりに所属している「ツーリングクラブやまびこ」のクラブツーリングに参加してきました。

記事を読む

IMG_20240928_130023

Z1000 ポニーがいる田園カフェ「SHARIFA&EVELYN」スパイスカレーツーリングin京都府南丹市

本日はかわいいポニーがいる京都のログハウスカフェにぶらっとランチツーリングに行ってきました。

記事を読む

IMG_20210529_111945

Z1000 日本三景天橋立くじからラーメンツーリングin京都府宮津市

日本三景の一つ天橋立までラーツーに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 天橋

記事を読む

DSCN8557

KDX125SR林道オビラ線ツーリングin大阪

大阪府能勢町にあるダート林道を走ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 林道 オビラ線

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑