ジョグ 原付スクーターのタイヤパンク交換修理

ジョグのタイヤがとうとうパンクしました(´・ω・`)ショボーン
DSCN8904
DSCN8915
DSCN8918
2000年12月製造の新車購入時からの装着タイヤで

カチカチに劣化してサイドひび割れしまくりで

いつパンクしてもおかしくない状態だったんでw|ω・)ちら
DSCN8920
とりあえずバイク用品店まで乗って行ける様に空気をパンパンに入れます。

バイクワールド伊丹店

DSCN8922
BIKE WORLD伊丹店に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
DSCN8930
駐車場でオートバイ用品を扱う問屋のTOPSがイベントをしてました。

トライアンフ デイトナ675とカワサキNinja ZX-10Rのカスタム車が展示されてました( *・ω・)カッコイイ
DSCN8923
スクーターのタイヤ交換工賃は

前タイヤ1400円、後タイヤ1700円の前後合計4100円でした。

プラス廃タイヤ処分料か1本300円かかります。

チューブレスバルブも劣化してるので同時に交換しておきます。
DSCN8924
DSCN8925
交換完了。新しいタイヤはなんか気分あがりますねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

この2001年モデルJOGのタイヤサイズは前後とも10インチの90/90-10 40J

新しいタイヤはダンロップのD307にしました。
DSCN8931
チューブレスバルブは空気の入れやすい曲がりタイプにしてもらいました。

新しいタイヤは滑りやすいので転ばない様に帰りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2021/05/16 ジョグ, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN9110

Z1000バッテリー充電

ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000

記事を読む

dscn8164

ジョグ 原付スクーターで行く秋の味覚!!松茸うどん紅葉ツーリングin京都府笠置町

この時期に毎年行っている季節限定の松茸うどんを食べに 京都府の国道163号線沿いにある笠置のド

記事を読む

IMG_20191020_140842

NMAX125 原付二種スクーターのタイヤパンク修理

リアタイヤに釘らしき物が刺さってしまいました(´・ω・`)ショボーン 25年以上パイクに乗っ

記事を読む

IMG_20191130_155329

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換

エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距離

記事を読む

19-03-16-15-55-28-274_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

dscn6945

マジェスティC スパークプラグ交換

エンジン始動はじめの冷間時によくストールするので 全然交換してなかった点火プラグを交換しました

記事を読む

18-02-04-17-09-31-903_photo

Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん

気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな

記事を読む

dscn7837

ジョグ 原付スクーターのバッテリー交換

この前、1年間の放置プレイから復活させたSA16Jのジョグくん。 あがってるバッテリーを外して

記事を読む

DSCN5451

ジョグ 原付スクーターで行く能勢栗拾い林道ツーリングin大阪府能勢町

ひさしぶりに所属クラブのツーリングに参加しましたd(゚-^*) 今日は大阪府能勢町の林道で栗拾い(

記事を読む

DSCN3519

ジョグ 原付スクーターの燃料ポンプ(負圧コック)交換

昨年10月にエンジンがかからなくなってから 放置プレイ中のジョグさん|ω・)ちら 前回の

記事を読む

ad

ad

  • 手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
PAGE TOP ↑