NMAX125 原付二種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理

またリアタイヤに釘が刺さってパンク。

(´・ω・`)ショボーン

NMAX125に乗り換えてから2度目。

NMAXに乗り換えるまで

バイク歴25年間パンク知らずだったのに…

このタイヤ釘拾いやすいのか!?
IMG_20200129_163129
クギがめり込んでますね。
IMG_20200129_163427
マイナスドライバーでほじり出します。
IMG_20200129_163537
クギが抜けました。
IMG_20200129_163704
長さ2.5cmありました。
IMG_20200129_163758
パワーバルカシールタイプのパンク修理キット。

IMG_20200129_164114
スクリューリーマーにエコセメントを塗り。

パンク穴に回しながら差し込みます。
IMG_20200129_164441
次にパワーバルカシールを
IMG_20200129_164754
インサートニードルに差し込んで
IMG_20200129_164826
エコセメントをたっぷり塗ります。
IMG_20200129_165907
先程パンク穴に差し込んだ

スクリューリーマーを抜くと同時に

インサートニードルを根本まで差し込み。
IMG_20200129_165833
フットポンプで空気を入れます。

NMAX125の標準指定空気圧は

フロント1.50、リア2.25です。
IMG_20200129_170343
インサートニードル抜きとります。
IMG_20200129_170723
余分なパワーバルカシールを切り取り。

空気が漏れがないか確認して完了(*^ー゚)b

そんなこんなでパンク修理終了….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2025/09/22 NMAX125, メンテナンス

ad

関連記事

19-06-22-15-19-49-263_photo

KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換

長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。 前回、キャブレター分解洗浄で エン

記事を読む

DSCN1485

Z1000 ホリデーバイク車検

今月に車検が切れるZ1000の更新をしてきましたヾ(*´∀`*)ノ まずは車検に通らないPui

記事を読む

IMG_20220320_142315

NMAX125 1万本の梅が咲く渓谷!月ヶ瀬梅林&伊賀牛の絶品どて焼きツーリングin奈良県奈良市

ほぼ毎年行っている奈良月ヶ瀬の梅が見頃になったみたいなので梅見ツーリングへ行ってきました。 ε

記事を読む

IMG_20201206_132008

NMAX125 もちもちベーグルとオムライスの古民家カフェ ネコタでランチツーリングin京都府亀岡市

今年の4月にオープンした 京都亀岡の古民家カフェ 「喫茶とベーグルのお店ネコタ」

記事を読む

IMG_20200813_144020

NMAX125 原2スクーターのエンジンオイル交換

NMAXのエンジンオイルが交換時期になったので交換します(*^ー゚)b 現在の総走行距離は

記事を読む

IMG_20210509_152524

NMAX125 Vベルト&ウエイトローラー駆動系消耗部品交換メンテナンス

走行距離3万kmを超えたNMAXの駆動系消耗部品の交換をします。 一応メーカーYAMAHA

記事を読む

19-07-21-13-27-09-374_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

3回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

IMG_20200320_163223

NMAX125 河原で鍋焼きうどん&焼き芋ツーリングin京都府亀岡市

いつもの河原にうどん&焼き芋しに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン いつも

記事を読む

DSCN0092

マジェスティ エアクリーナエレメント交換

だいぶ交換していないエアクリのエレメントを交換します。 5本のプラスネジを外してエアクリーナボ

記事を読む

IMG_20200215_141454

NMAX125 桂川の河原でホットサンドBBQツーリングin京都市右京区京北

京都京北の河原で軽くBBQしに ぶらっとツーに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oフ

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑