NMAX125 1万本の梅が咲く月ヶ瀬梅園へ梅見ツーリングin奈良県奈良市
ほぼ毎年行っている関西屈指の梅の名所である奈良月ヶ瀬へ梅見ツーリングに行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
リバーサイド大扇
大阪高槻から国道163号で東に走り木津川沿いの笠置にあるドライブインに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
ここはいつも名物の松茸うどんを食べに来ているお店です。
前回、来た時の記事はこちら↓
ジョグ 原付スクーターで行く秋の味覚!!松茸うどん紅葉ツーリングin京都府笠置町
もう季節限定の松茸うどんは終わっていたので今回は普通のカツ丼にしました。
ボリュームたっぷりでトロトロのとじ玉子が絡んで美味しかったです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
リバーサイド大扇 [食べログ]
http://tabelog.com/kyoto/A2607/A260705/26011034/
木津川の沈下橋を渡って月ヶ瀬方面に南下
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
湖畔の里つきがせ
月ヶ瀬湖の畔にある休憩兼お食事処に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
美味しそうな匂いに釣られて屋台に。
さっきご飯食べたけど焼きシイタケと焼きもちを買い食い。
地獲れの肉厚シイタケは旨味たっぷりです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
醤油に付け焼きされた海老餅も香ばしくてうまうま。
ヨモギの草餅は中に餡子が入っていて甘くて美味しい。
湖畔の里つきがせ [食べログ]
http://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29006051/
月ヶ瀬梅林公園
梅を見に梅園の方へ移動。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
梅見る前に途中にあるシイタケ農家さんの直売店へ寄り道。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
揚げたての椎茸の天ぷらが無料で試食できます。
めちゃヾ(*´∀`*)ノうま
それでは梅園の方へ
((((((((⊂( ・ω・)⊃
梅は綺麗に咲いていました。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ホップコーンが弾けた様な梅の蕾がかわいいです。
関西でお馴染みのご当地お菓子「鶯ボール」はこの梅の蕾に似ているので梅には鶯と言う事で「鶯ボール」名付けられたそうです。
山手の方はまだ5分咲きなのでまだまだ楽しめそうですね。
散策していると焼きタケノコの美味しい匂いが|ω・)チラ
花より団子でまた食べちゃいますw
筍のシャキコリな歯応えが美味しい。
梅園ならではのご当地ソフトクリーム「梅ソフト」
ほんのり梅味でサッパリしたソフトでした。
またまた美味しそうな匂いな釣られて鮎の塩焼をwww
((=゚Д゚=)猫まっしぐらの間違いない旨さw
最後にまた草餅を食べてエネルギーチャージして帰りました。
なんか食ってばっかりだなwww
そんなこんなで本日の走行距離132km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 住所非公開のカフェでガッツリ肉ランチin滋賀県甲賀市
ひさしぶりに所属クラブのツーリングに参加しましたヾ(*´∀`*)ノ 今回の行き先は住所と電話番
-
-
Z1000 小浜かねまつ海鮮丼ツーリングin福井
6月のホタルツーぶりに所属クラブのツー企画に参加して来ました。 今回は福井県小浜市にある
-
-
Z1000日生カキオコ牛窓前島お泊りツーリングin岡山(2日目)
お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ 1日目はこちら→Z1000日生カキオコ牛
-
-
NMAX125 ねこ型ライスが可愛い!!ムクちゃん食堂の猪カレーライスツーリングin京都府南丹市
今回はジビエ料理のイノシシのカレーを食べに京都府南丹市までランチツーリングに行ってきました。
-
-
Z1000 水産会社直営海鮮食堂「海味鮮やま鮮」焼魚定食&樹齢2000年「才ノ神の藤」お花見ツーリングin京都府宮津市
ゴールデンウィーク ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事でwww GW後半
-
-
マジェスティ2りんかん祭りWestツーリングin滋賀
バイク用品専門店「2りんかん」主催のバイクイベントを見に 滋賀県のびわ湖バレイまで行ってきまし
-
-
Z1000 品数が凄い!!ボリューム満点の朝獲れ地魚のお魚定食ツーリングin京都府宮津市
用事を兼ねて京丹後へツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅ひよ
-
-
マジェスティ 石切劔箭神社ツーリングin東大阪
今日はデキモノの神様で有名な石切劔箭神社に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 本
-
-
NMAX125 バイカーズカフェ&うどん風輪里で秋の味覚!!黒枝豆ごはんとカレーうどんツーリングin兵庫県丹波篠山市
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋といえばやっぱり「食欲の秋」と言
-
-
Z1000 10月限定味覚!!丹波篠山黒枝豆と鹿シチュー&具だくさんピザツーリングin京都府南丹市
本日は先週10月7日に販売解禁された10月の2~3週間という短期間しか収穫できない幻の枝豆「丹波篠山