Z1000 猫好き必見!37匹のネコが暮らす築105年の古民家!ひげまるカフェランチツーリングin京都府京北上弓削町

秋晴れの土曜日。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

と言う事でwww

京都京北の古民家ねこカフェと見頃の紅葉を見にランチツーリングへ行ってきました。

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

以前に京都美山にある猫カフェ「美山 cafe marco」にも行きましたが京北にも猫カフェができてたみたいで楽しみです(*^ー゚)b

なごみの里あさひ

IMG_20251115_105226
高槻から能勢経由で1時間ほど走り亀岡にある農産物直売所でトイレ休憩。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20251115_110124
にんじん、万願寺とうがらし、ぎんなんを買いました(*^ー゚)b

ひげまるカフェ

IMG_20251115_114752
亀岡からさらに北上して30分ほど走り京北上弓削町にある古民家カフェに到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

大正時代に建てられた築105年の古民家です。
IMG_20251115_114917
入口玄関までネコの足跡が誘導してくれます。
IMG_20251115_114943
玄関前お庭のチェアーに猫が日向ぼっこ。
IMG_20251115_114940
チェアーから逃げる子猫w

店内はこんな感じ|ω・)
IMG_20251115_115331
IMG_20251115_121549
IMG_20251115_124656
猫が暮らす空間とカフェは透明アクリル板で間仕切りされていて食事中に猫が走りまわる事もなく双方が快適に過ごせる様になっています(*^ー゚)b
IMG_20251115_115521
寒いので猫たちは一か所に集まって猫団子になって温め合ってます。
IMG_20251115_122513
なんか真ん中辺りの埋もれてる猫が手だけ出してるのがカワイイw
IMG_20251115_122128
他の猫が猫団子になってお昼寝してる中、元気に走り回っていた「ぼん」くん。
IMG_20251115_125646
壁に付けられたブラシでセルフ毛づくろいしてる「モチ」ちゃん。
IMG_20251115_130817
看板猫の「ういろう」くんの1匹だけカフェ空間にいました。
IMG_20251115_130913
暖かいストーブ前の段ボール箱に入ってトロけてますwww
IMG_20251115_125140
IMG_20251115_125130
IMG_20251115_125112
IMG_20251115_125103
各テーブルの上にはネコたちの写真と名前が載っているファイルがありました。

数えてみると全部で37匹ものネコが暮らしている様ですごい数です。

カフェメニューはこんな感じ|ω・)↓
IMG_20251115_115345
IMG_20251115_115215
IMG_20251115_115218
IMG_20251115_115222
日替わりランチを注文しました。

本日のランチの内容は

・豚バラのサムギョプサル
・かぼちゃのグラタン
・野菜サラダ
・菜っ葉のおひたし
・根菜の煮物
・明太子ポテトサラダ
・ミートスパゲティ
・洋風野菜スープ
・ごはん
・ニンジンのきんぴら
・お漬物
・柿
IMG_20251115_120045
品数がとても多くて彩りも良くておいしそー。

ヽ(^○^)イタダキマース!!
IMG_20251115_120125
どの品も手が込んでて食べ応えもありとってもおいしいです。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20251115_123109
食後のミニワッフルとホットコーヒー。

他のお客さんの来店も無くて貸し切り状態で1時間半ほどのんびりゆっくりネコを眺めながらゆったり過ごせました(*^ー゚)b

またのんびりネコを見に訪れたいと思います。

ひげまるカフェ 食べログ
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260504/26041699/

道の駅ウッディー京北

IMG_20251115_133454
帰りは京北の道の駅に立ち寄りました。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20251115_133857
めちゃデカい舞茸が売ってました。
IMG_20251115_134218
めちゃデカいカボチャも売ってました。
IMG_20251115_134401
肉厚でおいしそうな生椎茸を購入。
IMG_20251115_134630
スーパーではなかなか売ってない海老芋を購入。
IMG_20251115_134447
葉付きの赤カブも購入。
IMG_20251115_134825
秋の味覚の柿を購入。
IMG_20251115_135509
美味しそうな日本酒があったので購入。

京都京北の酒蔵「羽田酒造」の「京都北山 純米無濾過生原酒」。

京都産米「京の輝き」と桂川上流の伏流水で仕込んだ純米酒です。
IMG_20251115_140437
食後のデザートに京北プレミアムソフトを買い食い。
IMG_20251115_140642
京北産赤紫蘇を使用した「赤しそソフト」にしました。

酸っぱい味でさっぱりしておいしかったです(*^ー゚)b
IMG_20251115_145500
帰りに世木ダム沿いの紅葉が綺麗だったので写真撮影。
IMG_20251115_145712
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

余野コン

IMG_20251115_155754
帰りは北摂ライダーの溜まり場コンビニで途中休憩してから帰宅。。

そんなこんなで本日の走行距離145km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : Z1000, ツーリング, 京都

ad

関連記事

IMG_20231210_103323

Z1000 天引むくむく市のお肉ごろごろ鹿シチュー&田舎のとれたて新鮮野菜ピザツーリングin京都府南丹市

今回は先週に続きまたジビエで鹿グルメです|ω・)w 京都府園部町天引で毎月、第2、第4の日曜日

記事を読む

DSCN1813

マジェスティ 石切神社ツーリングin東大阪

腫れ物の神様で有名な石切神社に行ってきました。 紅葉が綺麗ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

記事を読む

DSCN0063

マジェスティきのこの舘ツーリングin奈良

この前、残念ながら臨時休業で食べれなかった 奈良県東吉野にある自家栽培のキノコ料理店に

記事を読む

IMG_20210723_143432

NMAX125 日本一小さい無料の動物園&エビフライマウンテン盛り定食ツーリングin大阪府池田&箕面

親父のお墓参りを兼ねて大阪池田の五月山へ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 五

記事を読む

DSCN0422

マジェスティ丹波地鶏の古民家農園食堂Aubeツーリングin京都

京都府南丹市日吉町にある 自家栽培の無農薬野菜と朝引き丹波地鶏料理が人気の古民家カフェ

記事を読む

IMG_20250503_122628

Z1000 水産会社直営海鮮食堂「海味鮮やま鮮」焼魚定食&樹齢2000年「才ノ神の藤」お花見ツーリングin京都府宮津市

ゴールデンウィーク ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事でwww GW後半

記事を読む

IMG_20191005_134637

Z1000 近江牛のすじ肉おでんと豚汁が絶品の琵琶湖 白ひげ食堂ツーリングin滋賀県高島市

琵琶湖の白鬚神社の隣にある老舗大衆食堂へ 絶品おでんと豚汁を食べにグルメツーリングε=ε=(o

記事を読む

DSCN0014

マジェスティ有馬温泉お泊りツーリングin兵庫(2日目)

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

DSCN8479

マジェスティ嵐山灯篭流しツーリングin京都

京都の嵐山に灯篭流しを見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 渡月橋は交通規制がされてい

記事を読む

IMG_20200607_160205

NMAX125 サバ釣りツーリングin兵庫県西宮市

西宮浜にサバを釣りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 高槻から国道171

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ad

PAGE TOP ↑