NMAX125 日本一小さい無料の動物園&エビフライマウンテン盛り定食ツーリングin大阪府池田&箕面
親父のお墓参りを兼ねて大阪池田の五月山へ行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
五月山
ほんとはバイクで山頂にある公園墓地までε=ε=(o゚ー゚)oブーンと行きたいのですが五月山ドライブウェイは二輪終日禁止なのでハイキング道から登ります。
五月平高原コース1100mで標高315mまで登ります。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
シダーローズが落ちてました。
ヒマラヤスギの松ぽっくりで乾燥して開くとバラの花びらみたいになるので木の実リースで人気の松ぼっくりです。
緑の中を歩くのは気持ちいいですね。
フンコロガシのセンチコガネがいました。
綺麗な色ですね。
ニホントカゲもいました。
シッポがまだ綺麗な青色をした幼体でした。
中腹にある大阪平野を見渡せる展望ポイントに到着。
いい天気で絶景です。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
日本一高いビルのアベノハルカスも薄っすら見えます。
さらに登っていきます。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
五月山公園墓地に到着。
お墓を綺麗にお掃除してお参り。
我が家の家紋は「丸に剣片喰」です。
五月山動物園
お墓参りの後は五月山の麓にある日本一小さい動物園にやってきました。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
ここは入園無料なので気軽に来れる良い所です(*^ー゚)b
イケメンな髪型のアルパカさん。
お食事中のポニーさん。
ヤギさんたち。
ヒツジさんはモフモフが暑そうですね。
五月山動物園の目玉であるウォンバット。
コアラに近い種でオーストラリアに住んでる子です。
ずんぐりむっくりな姿がかわいいです。
銀蔵
帰りは箕面市小野原にある行列のできる旨い海鮮の人気店「銀蔵」でランチ。
来店は2回目です。前回の記事はこちら
今回頼んだメニューはインスタ映え映えのエビフライマウンテン定食。
20匹の大量なエビフライが山盛りになっている豪快定食です。
ヽ(^○^)イタダキマース!!
海老フライはシッポまでサクサクに揚がっていて美味しいです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
お刺身3種とあら汁まで付いてご飯はお替り自由。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
2杯もお替りしてデブ活まっしぐらwww
ボリューム満点で満腹になるお得な定食でした。
嫁はオーソドックスにお刺身定食を頼んでました|ω・)チラ
海鮮お食事処 銀蔵 小野原本店 (ギンゾウ) – 豊川/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27079076/
そんなこんなで本日の走行距離48km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
KDX125SR 南禅寺紅葉ツーリングin京都
KDX125SRのフロントフォークがオイル漏れをしてたので( ゚Д゚)アライヤダ!! 修理の
-
-
Z1000 デカい海老天がボリューム満点!!のぶ幸の海老天とじ丼&海と桜ツーリングin福井県高浜町
海と桜と美味しい物を求めて福井の高浜までソロツーして来ました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
NMAX125 琵琶湖彦根あのベンチ&TU-KO古民家ツーリングin滋賀県米原市
本日は大阪枚方の某秘密組織しめじの会のメンバーであるシンガーソングライターTU-KOさんが滋賀県米原
-
-
KDX125SR 修理引取タンデムツーin京都
フロントフォークのオイル漏れで修理に預けていたKDX125SR オーバーホールが終わったとバイ
-
-
マジェスティ 元保育園のお洒落カフェにランチツーリングin兵庫県篠山市
兵庫県篠山市にある廃園した木造保育園をリノベーションした お洒落なカフェにランチを食べに行って
-
-
マジェスティ 淡路島お泊りツーリングin兵庫 1日目
ゴールデンウィークキタ━!! 連休だぁヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で お
-
-
マジェスティ 白崎海洋公園ツーリングin和歌山
シルバーウィークだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言う事で 和歌山県日高郡由良町にある
-
-
シグナスX SRで御影公会堂食堂&昆陽池公園ぶらぶらツーリング
マジェの駆動系メンテで借りた代車のシグナスで 近場をブラブラしに行ってきましたε=ε=(o・ω
-
-
NMAX125 肉汁あふれる和牛ハンバーグランチ&大イチョウ紅葉ツーリングin大阪府能勢町
紅葉の秋♪ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で、毎年見に行ってる大阪で一番大
-
-
NMAX125 河原で鍋焼きラーメンツーリングin京都府亀岡市
いつもの河原にラーツーしに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン なごみの里あ