Z1000 メタセコイヤ並木と老舗食堂の名物おでん&豚汁ツーリングin滋賀県高島市

琵琶湖の中に鳥居がある白鬚神社の横にある

老舗大衆食堂の名物おでんと豚汁を食べに

琵琶湖までツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

国道423号を北上して亀岡市街を抜けて

国道477号の酷道区間を避けて府道50号から世木ダム沿いを北上

綺麗に紅葉してるモミジがありましたヾ(*´∀`*)ノきれいやん

道の駅 ウッディー京北


国道477号と国道162号周山街道の交差点にある

いつもの道の駅で休憩≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

小腹が減ったのでおにぎりでもないかな|ω・)と探してると

「試食ありますから、どうぞと」言われたので

鹿肉の山椒煮と猪肉のチャーシューを( *・ω・)もぐもく

どっちもめっちゃおいしくてヾ(*´∀`*)ノうまうま

結構な大きさのお肉だったので小腹も満たされましたwww

道の駅 くつき新本陣


道の駅から国道477号→府道38号→府道110号と走り

国道367号鯖街道沿いにある道の駅で休憩≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

メタセコイヤ並木


道の駅から国道367号→国道303号→国道161号と北上してマキノ町へ

日本街路樹百景にもなっている絶景スポットに到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

メタセコイヤ並木に来るのは昨年5月の越前お泊りツー以来です。

約500本のメタセコイヤが2.4kmにわたって並んでいます。

今まで新緑のメタセコイヤ並木しか見た事ないので

紅葉してるのも見てみたいと思い寄ってみましたが

まだ紅葉にはかなり早いみたいですね。

北側の並木は少しだけ色付き始めてる感じでした。

白鬚神社


メタセコイヤ並木から国道161号を南下して

琵琶湖の中に鳥居がある事で有名な白鬚神社に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

創建1900年の歴史がある近江最古の神社らしいです。

ここに来る途中に【散水テスト中!!走行注意】と電光掲示板にあって

地面からチョロチョロと出てるだけだろう!?と思ってそのまま進むと

道の両岸の壁から水が洗車機かよと思うくらい放水されていてエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

バイパスの高架だから逃げれなくてアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

路面も川みたいになってて対向車から波の様な水しぶきの連打でΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

頭から全身ビチョビチョになりましたよん(つд;)ウエーン

積雪が無い地域に住んでるからこんなの知らんかったよ(´・ω・`)ショボーン

白ひげ食堂


気を取り直して白鬚神社のお隣にある食堂へ((((((((⊂( ・ω・)⊃

店内はこんな感じで昔ながらの大衆食堂と言った感じです。

おでんはセルフで自分で好きなのを取って

会計時に何を食べたか自己申告制です。

おでんは厚揚げ、たまご、すじ肉2本にしました。

後は名物の豚汁とご飯を注文ヽ(^○^)イタダキマース!!

すじ肉はブランド牛の近江牛を使ってるみたいで

肉厚でボリュームもあり程よい弾力の食感でヾ(*´∀`*)ノうまうま

これをアテに酒が飲めると最高なんやけどwww

豚汁は豚肉、豆腐、玉葱、牛蒡、油揚げの具沢山で

あっさりしててクドく無くやさしい味わいの豚汁です。

この日の気温は7℃だったので冷えた体が温まります。

豚汁もおでんもとっても美味しかったので

また琵琶湖に来た際には寄りたいお店ですね(*^ー゚)b

白ひげ食堂 [食べログ]
https://tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25003020/

そんなこんなで本日の走行距離273km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2016/11/11 Z1000, ツーリング, 滋賀

ad

関連記事

IMG_20201114_140535

Z1000 どでかい海老天うどん&倉垣天満宮の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町

紅葉と食欲の秋と言うことで ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ドデカ海老天うどんのお店

記事を読む

dscn6752

Z1000 熱々ジューシィーな唐揚げ弁当と美山かやぶきの里ツーリングin京都府南丹市

明日からの三連休はたぶん台風の雨で走れなさそうなので 晴れてる今日の内にブラっとぷちツーしてき

記事を読む

DSCN3007

マジェスティ 淡路島たこ天丼ツーリングin兵庫

ツーリングクラブやまびこのツー企画に参加してきました。 おいしい海の幸を食べに淡路島へε=ε=

記事を読む

DSCN3020

マジェスティ 秋の味覚マツタケうどん&奈良公園紅葉ツーリング

今年も奈良公園に紅葉を見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 過去の奈良公園紅葉ツー

記事を読む

DSCN5846

マジェスティ バイカーズカフェ&うどん篠山ぶらりツーリングin兵庫県篠山市

大阪北部のバイク乗りには有名なうどん屋 風輪里さんへ ぶらっとツーリングに行ってきましたε=ε

記事を読む

DSC_0767

マジェスティ道の駅美山ふれあい広場ツーリングin京都

今日は京都の日吉・美山方面をぶらっと流しに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国

記事を読む

DSCN7925

マジェスティ採れたてキノコと猪鍋を食べに吉野へin奈良

先日参加できなかった所属クラブの猪鍋ツー企画|ω・)ちら とってもおいしそうなお店だったので|

記事を読む

15-12-31-14-32-39-039_deco

マジェスティ 走り納めの年越しそばツーリングin兵庫

大晦日キタ━━━━( *・ω・)━━━━!! と言うことで|ω・)ちら 走り納めに年越し

記事を読む

IMG_20200504_133953

NMAX125 西宮浜でサビキ釣りツーリングin兵庫県西宮市

西宮浜にサビキ釣りツーに行ってきました。 クーラーボックスをNMAXに固定して出発。 ε

記事を読む

DSCN9110

Z1000バッテリー充電

ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000

記事を読む

ad

Comment

  1. ポケさん より:

    こんばんは。初めまして。

    メタコセイヤ並木道、まだ紅葉してないのですね。
    この辺りは良く走る場所なので興味深く拝見させて頂きました。

    白髭神社前の食堂はかなり良い感じですね。メタコセイヤ並木道が紅葉したらセットで行ってみたいです。

  2. カズ より:

    ポケさん( *・ω・)はじめまして
    コメありがとうございます。
    僕も紅葉を期待して行ったのですが
    残念ながらまだまだでした。
    近江牛のすじ肉おでんはおいしかったので是非

ad

  • 手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
PAGE TOP ↑