Z1000バッテリー充電

ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら

バッテリーあがりで乗れなかったZ1000(´・ω・`)ショボーン

もう新車で買ってから5年目なので

そろそろバッテリーも寿命だと思いますが

とりあえず充電するためにバッテリーを取り外します。

タンデムシートを外してヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

メインシートを固定してる六角穴ボルトを2本外します。

バッテリーの接続端子を取り外す時は

マイナスから外してマイナスを付けて終わるのが正しい手順です。

反対にプラスから外したりすると|ω・)!?

電子回路がショートして故障する場合もあるみたいですΣ(゚д゚lll)ガーン

バッテリー取り外し完了((=゚Д゚=)にゃのだ

マジェスティとそんなに変わらない大きさのバッテリーですね。

とりあえず充電して様子を見てみます( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー

すぐ弱ったらもうダメなので新品に買い替えですね。

GSユアサの正規品YTX9-BSは3万円ほどするみたいで高いので(´ε`;)

買うなら安い汎用品かな|ω・)

そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2020/11/02 Z1000, メンテナンス

ad

関連記事

IMG_20240316_124808

Z1000 おしゃれCafe173の能勢牛炒飯ランチツーリングin兵庫県丹波篠山市

やっと暖かくなってきてツーリング日和!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 前回の車検

記事を読む

DSCN3777

Z1000 丹後半島経ヶ岬灯台ツーリングin京都府京丹後市

丹後半島にある経ヶ岬灯台へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン AM05:30 まだ薄

記事を読む

DSCN6813

Z1000 小浜湾が一望できる久須夜ヶ岳エンゼルライン&小浜名物!!焼き鯖定食ツーリングin福井県小浜市

福井県小浜市に焼サバを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国道477号の舗装林

記事を読む

IMG_20231016_144931

Z1000 エンジンオイル&オイルフィルター交換メンテナンス

Z1000のエンジンオイルが交換時期になったので本日はオイル交換です。 ヽ(*´∀`)ノ メン

記事を読む

19-05-25-11-16-05-673_photo

KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬

実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ

記事を読む

DSCN3577

Z1000 フクピカで艶出し拭き上げバイク洗車

全然乗ってないZ1000に乗ろうと思ってお掃除しましたヾ(*´∀`*)ノ 前回、乗ったのは昨年

記事を読む

DSCN1804

ジョグ 原付スクーターのエンジン不調キャブレター分解OH清掃

一ヶ月ぶりにジョグに乗ろうと思ったら エンジンはかかるけどアクセルを回すとエンジンが止まる

記事を読む

DSCN3578

ジョグ 不動原付スクーター10年ぶりにエンジン始動

前回キャブレターの掃除だけではエンジンがかからなかった放置ジョグ|ω・)ちら 今日も復活に向け

記事を読む

IMG_20210220_111121

Z1000 ワンコイン和歌山ラーメン中華そば しま彰&猫駅長ツーリングin和歌山県紀の川市

気温がぐっと上がってツーリング日和なので和歌山ラーメンを食べに行ってきました。 ε=ε=(o゚

記事を読む

DSCN9402

マジェスティ なめたドレンボルトを取り外す魔法のソケット

マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ 現在の走行距離は40,7

記事を読む

ad

Comment

  1. はまー より:

    こんばんは~^^
    バッテリーぼくも2つ買いましたw
    充電してもダメな事が多いですね^^;
    捨てるのに苦労するのがなければいいのに。

  2. カズ より:

    はまさん(・∀・)コメどうも

    ダメもとで充電してみました。
    まぁダメだろうと思います。
    マジェも結局新品に換えましたしwww

    僕も廃バッテリー貯まってきたので
    こっそりバイク用品店に捨てに行かないとwww

ad

PAGE TOP ↑