マジェスティ250 エンジンオイル交換
マジェのオイル交換をしましたヾ(*´∀`*)ノメンテナンス
現在の走行距離は43,850km….φ(・ω・` )カキカキ
前回は40,756kmでオイル交換したので、それから3,094km走行してます。
メーカー推奨交換サイクルは3,000km毎なので丁度交換時期ですね。
ドレンボルトを外します(・∀・)真っ黒ですね。
廃オイルは捨てるバスタオルに吸わせて燃えるゴミの日にポイです。
前回のオイル交換の時にドレンボルトを磁石付きに換えたのですが
少し鉄粉が付いていてフィルターが無いマジェには効果がありそうです。
パーツクリナーで綺麗にしてから取り付けます(・∀・)ぷしゅー
ドレンパッキンは毎回変えた方がいいらしいですが毎回そのまま使ってますwww
既に4回も使い続けてるので今回は新しいのに交換。
サイズが合ってれば多分問題無いと思うので安い車用を使います。
オイルジョッキにエンジンオイルを入れます。
今回もヤマハ純正オイルのヤマルーブ スタンダードプラスを使用。
|
マジェスティのエンジンオイル規定量は1.2リットルです。
暖機運転してオイル漏れが無いかチェックして終了ヾ(*´∀`*)ノ
ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ能勢妙見山お花見ツーリングin大阪
街中の桜はもう見頃が終わってしまい葉桜(´・ω・`)ショボーン 標高が高い所ならまだ桜が楽し
-
-
マジェスティ 能勢のせのせカレーツーリングin大阪府能勢町
道の駅に「のせのせカレー」を食べに行ってきました。 前回、残念ながら売り切れで食べれなかったのでリ
-
-
NMAX125 エアクリーナーエレメント交換
新車で買ったNMAX125の総走行距離が3万kmを超えました。 そろそろ色んな所のメン
-
-
マジェスティ ヘッドライトバルブ交換
ヘッドライトのバルブが切れたので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 新車から一度も交換して
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に 持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します
-
-
マジェスティ 松茸うどん&奈良公園紅葉ツーリング
今年も奈良公園に紅葉を見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 過去の奈良公園の紅葉記
-
-
KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ
-
-
ジョグ 原付スクーターのCDIリミッターカット&リアショック交換
復活させたジョグを快適に乗るためにチューンナップ((=゚Д゚=)にゃのだ 今回取り付けるのは3
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換
長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。 前回、キャブレター分解洗浄で エン
-
-
マジェスティ道の駅美山ふれあい広場ツーリングin京都
今日は京都の日吉・美山方面をぶらっと流しに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国
Comment
こんばんはー^^
オイル交換おうかれさまです。
アドレスもそろそろ交換時期です、寒くなる前にやらねば!
はまさん(・∀・)コメどうも
マジェは次ベルトが交換です。
前回交換から24000km走ってるので
そろそろ切れそうwww