マジェスティ250オイル交換
今日はマジェスティCのオイル交換をしました(・∀・)メンテメンテ!!
メーカー推奨のエンジンオイル交換サイクルは3,000km毎となってます。
実は自分で交換するのは初めて(/ω・\)チラッ
いつもは買ったお店(YSP甲子園)にお任せしてて
オイル代2,709円(ヤマルーブプレミアム)+工賃1,050円かかってました。
いつもフルスロットルでぶん回すのでε=ε=(o゚ー゚)oブンブンブン
ヤマルーブで一番グレードが高い、1リットル2,258円のプレミアムオイルにしてましたが
スタンダードオイルの1リットル1,404円で、交換サイクル早めたらいいかな!?と思い|ω・)チラッ
グレードダウンしてコスト(・∀・)削減!!
|
楽天でエンジンオイルを購入(・∀・)ポチッとな!!
|
ギアオイルもついでに交換しようと購入(・∀・)ポチッとな!!
|
パーツクリーナーもついでに購入(・∀・)ポチッとな!!
さて、オイル交換開始((=゚Д゚=)にゃのだ
トルクレンチがないので閉め過ぎ防止にマジックで目印を….φ(・ω・` )カキカキ
真っ黒に汚れたオイルが出てきました(・∀・)マックロ!!
ドレンボルトをパーツクリーナーでお掃除(・∀・)キレイキレイ!!
オイルジョッキにヤマルーブスタンダードプラスを入れて(・∀・)!!
エンジンオイル注ぎ口から給油(・∀・)!!
エンジンオイルの規定量は1.2リットルなので残り0.2リットル給油(・∀・)!!
お次はギアオイルをドレンボルトを外して抜きます(・∀・)マックロ!!
ギアオイルの規定量は250cc(・∀・)!!
注ぎ口が狭いのでオイル差しで給油(・∀・)!!
エンジンオイルとギアオイルの交換終了(*^ー゚)b グッジョブ!!
エンジンオイルのグレードを下げたし、もう走行距離3万キロを超えたので
次回から少し早めにオイル交換しようと思います。
オイル交換時の走行距離31,282km….φ(・ω・` )カキカキ
ad
関連記事
-
-
Z1000 大型バイクのチェーンメンテナンス清掃&給油
走行時にチェーンの擦れる音が出てきたので掃除して注油します。 ヽ(*´∀`)ノ メンテメンテ!
-
-
ジョグ 原付スクーターのキャブレター交換
動かなくなってから気づけば1年も放置プレイしてるジョグくん。 このままだと前みたいにまた10年
-
-
マジェスティ 七種類の木々が合体した不思議な巨木「七色の木」ツーリングin京都府京丹波町
七色の木と言う不思議な巨樹を見に 京都府船井郡京丹波町までツーリングしてきましたε=ε=(o゚
-
-
マジェスティ バッテリー交換
出先でセルを回すと|ω・) バッテリーから「ジジジジィ…」と嫌な音が… バッテリーあがっ
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
3回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
マジェスティ 高槻市三島江 300万本の菜の花ツーリングin大阪
関西トップクラスの300万本の菜の花が見れる 高槻市三島江の淀川堤防へ行ってきましたε=ε=(
-
-
Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん
気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな
-
-
マジェスティC バッテリー充電
セルを回すと「ジジジジ…」と異音がΣ(゚Д゚;)アラマッ バッテリーが弱って上がりかけてますΣ
-
-
マジェスティ麻辣湯(マーラータン)ツーリングin滋賀
滋賀県草津市にある麻辣湯(マーラータン)専門店へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
Z1000 ホリデー車検でバイク車検更新in大阪府門真市
Z1000の車検がそろそろ切れるので 前回もお世話になっている格安車検のホリデー車検に行ってき
ad
- PREV
- KDX125SR 修理引取タンデムツーin京都
- NEXT
- マジェスティ多田神社初詣ツーリングin兵庫