KDX125SR 能勢林道ツーリングin大阪

KDX125SRを買ってから初めてダート林道を走って来ましたd(゚-^*)

道の駅 能勢くりの郷


知ってる林道がまだないので(・へ・)

以前クラブのたかさんにセロー225WEを借りて走った林道へ行ってみました。

林道 其ヶ谷線


自然の森ファミリーオートキャンプ場の入口横から入る林道です。

KDX125SRでの初林道走行なのでゆっくり走りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン

轍でエンストしながらも頂上の広場に無事到着(・∀・)キタ-!!

やっぱりKDX125SRはシートが高く足つきツンツンなので怖いです(´・ω・`)

ここからは下りになるのですが…ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

上がりはアクセル回さなければ止まるけど、下りはそのまま進んでいくし

ブレーキかけても滑るので怖いでつΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

大きい石がゴロゴロある区間で止まってしまいバランス崩して立ちゴケ(つд;)ウエーン

足つきツンツンなので車体が傾くと足で踏ん張れずもう倒れるしかないです。

倒すと2ストってエンジンかかりにくくなるのねΣ(゚д゚lll)ガーン

鬼キック30回くらいしてようやくエンジンかかりました( ´Д`)=3フゥーッ汗だく

セルのあるバイクにすればよかった…(´ε`;)

足つきが良いKLX125にすればよかった…(´ε`;)

スタイルとスペックだけでKDXを選んだ事を後悔したのは内緒ですよ(/ω・\)チラッ

林道 野所長谷線


さて、お次はこちらの林道を走りましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

林道 其ヶ谷線の出口から府道602号を挟んだ先にあります。

この林道は其ヶ谷線みたいに高低差はなく下りが怖い僕には走りやすいです。

でも石はゴロゴロしてて、また1回コケましたけどね(/ω・\)チラッ

そんなこんなで初林道デビュー戦終了((=゚Д゚=)にゃのだ

片足ツンツンの足つきでは林道を安心して走れないですね(´・ω・`)ショボーン

舗装路では片足でもついてれば全然問題ないんですけど…

乗り換えはまだ買ったばかりなんでアレですし(´ε`;)ウーン…

とりあえず走って車体に慣れるのと、足つき向上の対策を考えますか(`・ω・´)シャキーン

そんなこんなで本日の走行距離113km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2016/04/07 KDX125SR, ツーリング, 大阪, 林道

ad

関連記事

DSCN6853

KDX125SR オフロード車購入

人生初の2ストオフロードバイク、カワサキKDX125SRを購入(・∀・)イイネ!! 購入先はオフ車

記事を読む

IMG_20230311_130514

NMAX125 鳥肉専門精肉店の絶品鶏丼&月ヶ瀬梅林お花見ツーリングin奈良県奈良市

毎年お花見に行っている奈良県の梅の名所「月ヶ瀬梅林」にツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(

記事を読む

IMG_20240925_115004

NMAX125 琵琶湖彦根あのベンチ&TU-KO古民家ツーリングin滋賀県米原市

本日は大阪枚方の某秘密組織しめじの会のメンバーであるシンガーソングライターTU-KOさんが滋賀県米原

記事を読む

DSCN4744

Z1000 色とりどりでカワイイ蒸しパンが大人気の古民家カフェツーリングin兵庫県猪名川町

兵庫県猪名川町にある古民家を改装した蒸しぱんカフェへ ぷちツーリングに行ってきましたε=ε=(

記事を読む

DSCN7589

マジェスティお伊勢さんお泊りツーリングin三重(1日目)

三連休にお泊りでお伊勢参りへ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 土山SA 名神から

記事を読む

DSCN1675

マジェスティ 奈良公園紅葉ツーリング

奈良公園に紅葉を見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 赤く染まったカエデがとっても

記事を読む

IMG_20201114_140535

Z1000 どでかい海老天うどん&倉垣天満宮の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町

紅葉と食欲の秋と言うことで ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ドデカ海老天うどんのお店

記事を読む

IMG_20250427_121509

NMAX125 魚屋が営む食事処「魚てつ」お刺身天ぷら定食&休暇村紀州加太お泊りツーリングin和歌山県

ゴールデンウィーク ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で GW前半に和歌

記事を読む

DSCN3066

マジェスティ 石切神社紅葉ツーリングin東大阪

ひさしぶりに石切さんへぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン イチョウと

記事を読む

DSCN0896

Z1000 弾丸フェリーで行く九州最南端佐多岬ツーリングin鹿児島 2日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑