NMAX125 原付二種スクーターのリアテールランプポジション球交換
夜に乗ってたら
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
後ろの車からクラクション!!
ヤカラかな!?と思ったら|ω・)チラ
「テールランプ切れてるで」
と教えてくれました。
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b
リアの常時点灯している
ポジション球が切れている模様。
NMAXはヘッドライトとブレーキランプはLEDですが
フロントとリア共にポジションは普通の豆球仕様。
テールレンズ越しでは
球が切れてるのが分からないですね。
純正テールランプは10Wのウエッジ球です。
余っていたT13のウエッジ球を使います。
ウエッジ球のT10、T13、T16は
ソケット口金が同じサイズなので
球が灯具穴に入れば共有できます。
新しく買うならLEDにした方が良いかも。
|
それでは切れた球を取り替えます。
まずはシートを開けて
リアキャリアとクラブバーを外します。
六角ボルト12mm、4本です。
手でソケットを探って回して抜きとります。
球も黒ずんでないし!?
フィラメントも切れてない!?
ちょっと配線を触ったら点灯しましたw
配線の接触不良だったみたいです。
そんなこんなでテールランプ修理終了….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ ヘッドライトバルブ交換
ヘッドライトバルブを交換します( *・ω・)メンテメンテ 右側のヘッドライトバルブが球切れして
-
-
NMAX125 納豆食べ放題!!ぐりとよキッチン山口納豆ランチツーリングin大阪府豊能町
バイク乗りが集まるコンビニ 「余野コン」の近くにある 出来立ての納豆が食べ放題の食堂へ
-
-
マジェスティ フロントタイヤ交換inジャパンタイヤセンター箕面店
マジェのタイヤが交換時期になったので交換してきましたε=ε=(o゚ー゚)o ダンロップ SCOOT
-
-
Z1000 ホリデー車検で大型自動二輪の車検更新in大阪府門真市
Z1000の車検がそろそろ切れるので 前々回お世話になった格安車検のホリデー車検に行ってきまし
-
-
NMAX125 1万本の梅が咲く月ヶ瀬梅園へ梅見ツーリングin奈良県奈良市
ほぼ毎年行っている関西屈指の梅の名所である奈良月ヶ瀬へ梅見ツーリングに行ってきました。 ε=ε
-
-
Z1000 チェーンメンテ掃除&注油
週末の潮岬ツーリングに備えてチェーンメンテ((=゚Д゚=)にゃのだ 後輪をネットで買ったローラ
-
-
NMAX125 地元野菜直売所の朝市で熱々おでん&粕汁でほっこりプチツーリングin大阪府茨木市
新鮮野菜とぬか漬けを買いに大阪茨木銭原の朝市に行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
KDX125SR 原付二種オフロードバイクヤフオク出品売却
前回のフロートAssy交換でオーバーフローは直ったのですが プラグを変えたりキャブレターをもう
-
-
Z1000 バッテリー交換
前回、バッテリーあがりでロードサービスを呼ぶ事になってしまったZ1000 楽天市場で注文した中
-
-
NMAX125 ハーレー和尚のバイク寺ほんたき山のカフェ薬膳カレーツーリングin大阪府能勢町本瀧寺
大阪能勢町妙見山にある本瀧寺 住職はハーレー乗りの和尚さん 絶景のテラスがあるお寺カフェ