ジョグ 原付スクーターのキャブレター交換
動かなくなってから気づけば1年も放置プレイしてるジョグくん。
このままだと前みたいにまた10年放置プレイしそうなのでw
そろそろちゃんと直しますよ(`・ω・´)シャキーン
前回、燃料ポンプ(負圧コック)交換で直らなかったので
やっぱり10年間放置プレイから復活させた時に
腐ったキャブレターをちゃんと綺麗にしてないのが原因かな!?と思い
手っ取り早くヤフオクでOH済みの中古キャブレターを3500円で落札しました。
型番5NX4でリモコンジョグZRのキャブレターです。
一緒の型式(SA16J)のジョグなのでたぶん付くと思いますw
綺麗にオーバーホールされていてパッキンも新品です。
メインジェットの番数は♯80
スロージェットの番数は♯44
とりあえずメットインボックスを取り外します。
お次に古いキャブレターを取り外します。
古いキャブレターの型番は5KN1でした。
インマニ側やエアクリ側の口径も5NX4と一緒だったので
問題なく取り付けてできそうです(*^ー゚)b
やっぱOH済みのキャブに比べると汚いですねw
スロージェットは同じ番数でしたが
メインジェットは♯68でした。
番数が違うけど、とりあえずそのまま取り付けますw
バッテリーは完全にあがってるので鬼キック!!
無事にエンジンがかかりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
これでまたジョグで天橋立↓走れるね(笑)
ジョグ 125cc以下だと走れる天橋立ツーリングin京都府宮津市 2013/10/29
そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)
|
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティのサイレンサースプリング交換&皆既月食
またまたサイレンサースプリングが飛んでっちゃいました やっぱホームセンター物じゃダメですね(´
-
-
マジェスティC エンジンオイル交換
マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ!! 前回交換から3,059k
-
-
マジェスティ NGKパワーケーブル&プラグ交換
走行中たまにエンストする事があるのでプラグの寿命かと思うので交換。 今回はついでにプラグケーブ
-
-
KDX125SRチェーンメンテ掃除&注油
放置プレイ中のKDX125SRのチェーン掃除&注油((=゚Д゚=)にゃのだ 前回、乗ったのは7
-
-
ジョグ 原付スクーターのブレーキパッド交換
ジョグのフロントブレーキが効かなくなってきたのでパッド交換します。 前輪の赤丸ボルト3本を
-
-
NMAX125 原2スクーターのエンジンオイル交換
NMAXのエンジンオイルが交換時期になったので交換します(*^ー゚)b 現在の総走行距離は
-
-
マジェスティ タイヤ交換バイク用品店めぐり
マジェスティのリアタイヤがもう交換時期なので バイク用品店をまわってタイヤ交換してきましたヾ(
-
-
Z1000バッテリー充電
ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000
-
-
マジェスティのマフラースプリング補修
マジェスティのエキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが いつのまにか無くなっていました
-
-
Z1000 ホリデー車検で大型自動二輪の車検更新in大阪府門真市
Z1000の車検がそろそろ切れるので 前々回お世話になった格安車検のホリデー車検に行ってきまし
Comment
交換後はどんなかんじですか
かぶった感じのはなおったかな?
前はエンジンかかるけど
アクセルあけたら止まるでしたが
普通に乗れる感じです。
メインジェットの番数が変わったので
上まで回すとどうなるか分かりませんが
また試走してダメだったら番数変えます。