マジェスティ るり渓 日吉ダム 周山街道カモノセキャビン カレーツーリングin京都府右京区

ツーリングクラブの企画で京都府の山の中にある
ログハウスカフェに名物カレーを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

道の駅能勢くりの郷


朝8時にマロさんと待合せして一緒に集合場所までε=ε=(o゚ー゚)oブーン

今日はかなり寒いです。道沿いの温度計が9℃でした。
寒すぎぃぃ((((;゚Д゚))))ガクブル
ウェアはもう冬装備でいい時期ですね。

40分程で道の駅に到着。皆さん既に来られてました。

今日初参加のT-MAX530キッドさん。

僕が今一番欲しいバイクです:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
まだ慣らし運転中でピカピカの新車です(・∀・)イイネ!

なんとマフラーは既にアクラポヴィッチを装着(・∀・)チゴイネ!!
シートもアンコ抜きのパイピングシートに変えられてました。

続いて少し遅刻して(笑)
今日初参加のPCX150のんちゃんさん登場。

キッドさんと同じくまだ慣らし運転中でピカピカの新車です(・∀・)イイネ!
しかもまだ新品タイヤの線が残ってます(´・∀・` )アラマァ
タイヤも慣らし中なのですね(笑)

マロさんからの差入れのお土産8bサンド。
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

手のひらサイズの生ブッセですヽ(^○^)イタダキマース!!

ふわふわのあま~い生地と生クリームが相性抜群。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(・∀・)ノ…ゾォォォォォ!!!!

北海道産の生クリームを使っているらしいく濃厚でミルキーなお味。
ブッセ生地はふわふわで軽いし食感なので何個でも食べれる感じです。

パッケージのロゴがスマイルマークみたいなロゴで可愛いですね。

8b DOLCE(エイトビードルチェ) 食べログ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27040125/

参加予定メンバー全員揃ったので本日のツーリングはじまりはじまり( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

それでは皆さんε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

るり渓


出発から30分程でるり渓に(・∀・)到着
ここはクネクネ道が多く走りが楽しめるのでソロでも良く流しに来ます。

紅葉にはまだまだでしたがドングリがいっぱい落ちてましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

トイレに行くとε=(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥

Σ(゚Д゚;)アラマッな・な・なんと小便器の中にアマガエルがいました(笑)
便器に集る虫でも狙ってるんですかね!?

さて出発です。
皆より少し先に出てカーブで待ち構えて走行写真を撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

日吉ダム手前でまたまた待ち構えて走行写真を撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

道の駅スプリングひよし


るり渓から30分程で来れました(・∀・)YO
ダム周辺の木々が少し紅葉していましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

道の駅ウッディー京北


日吉ダムから1時間程で来れました(・∀・)YO
初ツーリングの、のんちゃんさん
途中の国道477号の酷道区間(舗装林道)はやはり怖かったみたいですね。

僕も初めて通った時が夜中で(笑)
「何この道!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?国道でしょ!?」と泣きそうになりました(笑)

道の駅を先に出て待ち構えて走行写真を撮影。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

カモノセキャビン


今日のツーリングの目的地カモノセキャビンに(・∀・)!!

カフェ カモノセキャビン [食べログ]
http://tabelog.com/kyoto/A2608/A260803/26014215/

道の駅ウッディー京北から10分程で到着しました(・∀・)YO

バイク乗りには結構有名なお店で店の前にはいつも数台のバイクが止まってます。
山の中のログハウスカフェってオシャレですね。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

全員カレーセット並900円を注文(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
セットはサラダとコーヒーor紅茶が付きます。

大食いのTAKESHIさんは予想通りカレーセット大です(笑)

店内は薪ストーブがあってとっても(*´∀`*)アッタカーイ
この日は寒かったのでありがたいです。

漫画が結構置いてあるので
一人で来てものんびり長居できるカフェですね(*´ω`*)モキュ

で名物!?のカレーのお味ですが
ご飯をどんぶりに詰めてひっくり返した盛り方がインパクと大ですが
ルーはまったく具がなくて少し物足りない感じです(´・ω・`)ショボーン

味は家庭で作るカレーみたいなな感じで、ごくごく普通のお味でした。
山の中のログハウスで食べる雰囲気を楽しむお店だと思います。

ここで用事があるキッドさんのお別れです。
お疲れ様でしたヾ(*´∀`*)ノバイバイまた一緒に走りましょう。

道の駅美山ふれあい広場


次の道の駅までフリー走行!?でこの4人が先に到着(笑)
TAKESHIさんアメリカンなのに速いぃΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

お後、めけめけさん、のんちゃんさん、マロさんが到着キタ━(・∀・)━!

美山牛乳ソフトクリームを食べるTAKESHIさんとベジータさん。
めけめけさんはジェラートかな((=゚Д゚=)
おいしそうでしたが僕は寒いのでやめときました。

美山牛乳プリンがあったのでプリン食べればよかったと後で後悔(´・ω・`)ショボーン

さて後は帰るだけです。皆さん出発( ・∀・)ノィョ-ゥ

道路工事で片側交互通行になっていたので待っている間に写真撮影。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

道の駅瑞穂の里さらびき


道の駅に到着!美山から1時間程かかりました(・∀・)YO

猪肉コロッケ。
揚げたてで結構おいしいです(・∀・)うまうま!!

またまた恒例のバイク試乗会(笑)(・∀・)ニヤニヤ
ベジータさんが大型自動二輪免許を取られたので大型バイクに試乗です。

マロさんはのんちゃんさんのPCX150にv( ̄Д ̄)v イエーイ
アイドリングストップ機能を作動させて皆で凄いとワイワイガヤガヤ(笑)

道の駅能勢くりの郷


17時半に解散場所の道の駅に到着ε=ヾ( ・∀・)ノ゛タダイマー
日も暮れてきてかなり冷えて来ました((((;゚Д゚))))サムー
30分程雑談してると辺りはもう真っ暗に(笑)

皆さんお疲れ様でしたε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
まったね~ヾ(*´∀`*)ノバイバイ

餃子の王将


帰りにマロさんとななはなさんとで王将に晩ごはんを食べに寄りました(・∀・)餃子!!

王将と言えばやっぱり餃子でしょう。餃子セット770円ヽ(^○^)イタダキマース!!

二人前12個の餃子と唐揚げにスープが付いてるお得なセットです。
焼きたての餃子はうまいですね(・∀・)ビールが欲しくなります。

辛玉ラーメンと炒飯。
温まりそうなピリ辛スープに卵でとじられたキャベツ、ニラ、豚肉がうまそうな一杯。

餃子の王将 多田店 [食べログ]
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280305/28009740/

そんなこんなで本日の走行距離214km….φ(・ω・` )カキカキ

▽ 参加者
マジェスティCカズ、CB750ななはんさん、CB400SFマロさん、Dトラッカー125めけめけさん、ドラックスター250TAKESHIさん、フォルッアZベジータさん、T-MAX530キッドさん、PCX150のんちゃんさん

▽ 走行ルート行き
道の駅能勢くりの郷→国道173号→府道4号→府道104号→府道54号→府道19号→道の駅スプリングひよし→府道50号→国道477号→道の駅ウッディー京北→国道162号→カモノセキャビン

▽ 走行ルート帰り
カモノセキャビン→国道162号→道の駅美山ふれあい広場→府道12号→国道27号→府道446号→国道9号→国道173号→道の駅瑞穂の里さらびき→国道173号→道の駅能勢くりの郷

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2020/12/13 ツーリング, ツーリングクラブ, マジェスティC, 京都

ad

関連記事

DSCN9043

マジェスティ春日大社 萬葉植物園ツーリングin奈良

藤の花を見に奈良へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 鹿さんパラダイスの奈良公園に到

記事を読む

IMG_20250321_131446

Z1000 1万本の梅が咲く!月ヶ瀬梅渓の老舗料亭「美晴荘」名物ぼたん鍋ツーリングin奈良県月ヶ瀬

ほぼ毎年行っている関西屈指の梅の名所である奈良県月ヶ瀬梅林へお花見ツーリングへ行ってきました。

記事を読む

DSCN5612

マジェスティ 神戸市立森林植物園あじさいツーリングin兵庫

梅雨の晴れ間に六甲山の西にある森林植物園へ アジサイを見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o

記事を読む

DSCN1016

マジェスティ琵琶湖一周ツーリングin滋賀

今日は所属しているツーリングクラブの企画に参加d(゚-^*) 集合場所の深北緑地公園へε=ε=(o

記事を読む

IMG_20221030_113007

NMAX125 銭原青空市場で名物!!青空焼きと熱々おでんツーリングin大阪府茨木市

秋も深まり一段と寒くなってきましたね。 サムー((((;゚Д゚))))ガクブル 寒く

記事を読む

IMG_0702

Z1000だるまうなぎツーリングin三重

今日は午後から時間が空いたのでd(゚-^*) 所属クラブのツーリング企画に合流しに行きましたε=ε

記事を読む

DSC_0767

マジェスティ道の駅美山ふれあい広場ツーリングin京都

今日は京都の日吉・美山方面をぶらっと流しに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国

記事を読む

DSCN3597

Z1000 巨大風車がいっぱいの青山高原ツーリングin三重県伊賀市

青山高原 本日の目的地はツーリングスポットとしても有名な青山高原です(・∀・)イイネ!!

記事を読む

DSCN9144

マジェスティ 絶品親子丼の琵琶湖ツーリングin滋賀県長浜市

滋賀県長浜市駅前にある行列のできる絶品親子丼を食べに ぶらっと琵琶湖ツーリングに行ってきました

記事を読む

dscn6860

マジェスティ お刺身盛りだくさんの海鮮丼ツーリングin福井県小浜市

昨年、所属しているツーリングクラブやまびこでも行った 福井県小浜市にあるコスパ抜群の美味しい海

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑