KDX125SR 2ストオイル補充
林道 暮坂線ツーでオイルランプが点灯し始めたので
2ストオイルを補充しますヾ(*´∀`*)ノメンテナンス
まずは六角ボルト3本で止まってるシュラウドを外します。
次にプラスネジで絞められてるキャップを外します。
2ストオイルは評判が良いヤマハの青缶を入れます。
YAMAHAオートルーブスーパーオイル
|
タンク容量は1.2リットルなので余らず全部入りました。
どのくらいでオイルが無くなるのか把握していないので
距離を記録しておきます….φ(・ω・` )カキカキ
トリップメーターは買った時から壊れていて使えません(´・ω・`)ショボーン
ハンドルブレースに付けていた腕時計が電池切れだったので交換。
100円ショップの時計なので非防水ですが雨の日は乗らないのでOK。
前のは2年半もったので100円でそれだけ使えれば十分です。
そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)
ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
KDX125SR プラグ掃除
3ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングへヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! いつも通りタ
-
-
ジョグ 原付スクーターのエンジン不調キャブレター分解OH清掃
一ヶ月ぶりにジョグに乗ろうと思ったら エンジンはかかるけどアクセルを回すとエンジンが止まる
-
-
NMAX125 フロントブレーキパッド交換メンテナンス
NMAXのフロントブレーキパッドが減ってきたので交換します。 (>Д<)ゝ”ラジャー!!
-
-
KDX125SR 大阪府道4号未舗装ダート区間猪ノ子峠
今日は大阪府能勢町にある府道なのに未舗装のダート区間 猪ノ子峠をKDX125SRで走行してきま
-
-
マジェスティのマフラースプリング補修
マジェスティのエキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが いつのまにか無くなっていました
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
3回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
ジョグ 原付スクーターのブレーキパッド交換
ジョグのフロントブレーキが効かなくなってきたのでパッド交換します。 前輪の赤丸ボルト3本を
-
-
NMAX125 原付2種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理
またまたNMAXのリアタイヤがパンク。 今回で3回目(´・ω・`)ショボーン 穴だらけ
-
-
ジョグ 原付スクーターのドライブベルト&ウエイトローラー交換 固着キックペダル修理
ジョグのセルが作動しなくなり前からキックレバーも固着してキック始動もできない状態なので エンジ
-
-
マジェスティ250 エンジンオイル交換
マジェのオイル交換をしましたヾ(*´∀`*)ノメンテナンス 現在の走行距離は43,850k
Comment
青缶たかいよね~
それにしても、カウル外さないとオイル入れられないとは!
普通のホームセンターだと定価で1000円越えてますもんね。
近所のドンキはめちゃ安くて600円代で買えますwww