NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換

エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!!
IMG_20191130_152756
IMG_20191130_152838
今の総走行距離は18,103km

前回、交換時は12,081km時なので6,022km走行しました。

NMAX125のエンジンオイル交換サイクルは

メーカー推奨では6,000km走行毎なのでちょいオーバー。

3,000kmくらいで交換するのが良いと言われますが

メーカーが6,000km毎と言ってるので

コスパも考えて6,000kmで交換しています。

6,000km毎で交換していて今のところ不具合は無いです。
IMG_20191130_152917
エンジンオイルを抜けやすくする為に数分エンジンをかけてから

エンジン下の12mmのドレンボルトを緩めて外します。
IMG_20191130_153634
廃油受けはいつもスーパーのレジ袋を漏れ防止で2重にして

不要な古着に吸わしてそのまま燃えるゴミで処理しています。

ドレンボルトのパッキン(ワッシャー)もずっと同じのを使い回してますw

普通は毎回交換なんでしょうが特にオイル漏れ等の不具合は無いです。

ドレンボルトの締め付けトルクはマジックで線を引いて手トルクですw
IMG_20191130_155329
新しいエンジンオイルはZ1000用で余っていた

ヤマルーブプレミアムシンセティック 10W-40

125ccクラスのスクーターには勿体ないですがw

エンジンオイル量は0.9リットルです。

IMG_20191130_160606
給油口から新しいエンジンオイル注ぎます。
IMG_20191130_161440
ファイナルギアオイルも、もうすぐ交換時期なので

廃油の処理があるので同時に交換しておきます。

メーカー推奨は10,000km走行毎になっています。
IMG_20191130_163408
ヤマルーブのギアオイルを入れます。

ギアオイル量は0.15リットルです。

そんなこんなでオイル交換メンテナンス終了…φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/11/19 NMAX125, メンテナンス

ad

関連記事

IMG_20230228_155058

NMAX125 原付2種スクーターの前後タイヤ交換

NMAX125のタイヤがそろそろ限界でヤバイので今回は前後タイヤ交換!! 現在の総走行距離は3

記事を読む

DSCN3762

マジェスティのマフラースプリングまた補修

エキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが またまた外れて飛んでいってました( ゚Д゚)

記事を読む

DSCN9110

Z1000バッテリー充電

ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000

記事を読む

DSCN3578

ジョグ 不動原付スクーター10年ぶりにエンジン始動

前回キャブレターの掃除だけではエンジンがかからなかった放置ジョグ|ω・)ちら 今日も復活に向け

記事を読む

IMG_20200429_125425

NMAX125 ダイソーの1000円釣り竿でサビキ釣りツーリングin兵庫県西宮市

西宮浜に釣りをしにバイクで釣りツーに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン ク

記事を読む

DSCN3472

マジェスティCオイル交換

ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ

記事を読む

DSCN3802

ジョグ 原付スクーターのひび割れたインマニを交換

先日、約10年ぶりの放置プレイから復活を遂げたジョグさん。 なんとか動くようになったので市役所

記事を読む

IMG_20220320_142315

NMAX125 1万本の梅が咲く渓谷!月ヶ瀬梅林&伊賀牛の絶品どて焼きツーリングin奈良県奈良市

ほぼ毎年行っている奈良月ヶ瀬の梅が見頃になったみたいなので梅見ツーリングへ行ってきました。 ε

記事を読む

DSCN1804

ジョグ 原付スクーターのエンジン不調キャブレター分解OH清掃

一ヶ月ぶりにジョグに乗ろうと思ったら エンジンはかかるけどアクセルを回すとエンジンが止まる

記事を読む

DSCN1669

マジェスティ250 エンジンオイル交換

マジェのオイル交換をしましたヾ(*´∀`*)ノメンテナンス 現在の走行距離は43,850k

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑