NMAX125 ヨナナのスパイスカレーと大阪府下最大の大イチョウ紅葉ツーリングin大阪府能勢町
毎年行ってる大阪府下で一番大きい大銀杏の紅葉を見に大阪のテッペン能勢町にぷちツーリングへ行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
ヨナナ
まずはランチと言う事で前から気になっていた国道477号沿いのバナナの木が目印のお店に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
国道477号沿いとあって店名はズバリまんまの「ヨナナ」さん。
スパイスカレーと自家焙煎コーヒーのお店です。
店内はアンティーク調でいい感じです(*^ー゚)b
一番人気のヨナナミールスを注文。
ミールスと言うのは南インドの食堂やレストランで出される定食で色んな味のカレーや副菜をお米と混ぜて食べる料理との事。
ミールス登場。
なんかいっぱい乗ってて豪華じゃん。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ミールスの内容は週替わりで今週は下記となっていました。
・ケララチキンカレー
・サンバル
・ジンジャーラッサム
・蕪菜のモールクートゥ
・黒胡椒のカリ
・蕪とジャガイモのカリ
・ポディ&ギー
・隼人瓜とヤーコンのピックル
・パパド
・ライス(日本米とタイ米のブレンド)
ヽ(^○^)イタダキマース!!
初めてのミールスでしたがどれも食べやすいカレーで後からジワジワとスパイスの辛さが来る感じです。
スパイシーなチキンカレーとカブの葉を使ったモールクートゥと言う白いヨーグルトのカレーが特に美味しかったです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
ミールスの食べ方の説明も有り色んな味のカレーを混ぜて味変しながら最後まで飽きずに食べれました。
大食いなのでご飯は大盛にしましたが普通でもよかったくらいのボリュームでした。
食後はチャイを注文。
スパイシーなカレーの後はあま~いチャイが良く合いますね(*^ー゚)b
店内では自家焙煎のコーヒー豆の販売もしてました。
ミールスは週替わりなので何度来ても新たな味を楽しめるお店ですね(*^ー゚)b
ヨナナ (477) – 妙見口/カレーライス | 食べログ
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280305/28052999/
野間の大けやき
食後は能勢町野間にある大阪府下最大の大けやきへ
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
毎年アオバズクが巣立ちする大ケヤキもすっかり葉が散り寂しい感じですね。
薪パン日々
大ケヤキの向かいにある開店から行列ができるパン屋さんに寄ってみました。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
もう昼過ぎだったのでショーケースのパンは残り僅かでした。
(´・ω・`)ショボーン
チーズたっぷりのクロックムシュと能勢産の無農薬小麦を使ったバケットを買って帰りました。
今夜はおいしいパンをツマミにワインで晩酌だな(*^ー゚)b
店内には能勢産のハチミツや能勢産の無農薬のお米なども売ってました。
薪パン日々 – 妙見口/パン | 食べログ
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270605/27100419/
ありなし珈琲
大ケヤキに戻りほっと一息コーヒータイム。
キャラメル味のビスケットがうまいです。
ありなし珈琲 – 妙見口/カフェ | 食べログ
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27088589/
揺れるススキがいい感じで秋を感じますね。
能勢けやきの里
大ケヤキからすぐにある地野菜直売所へ
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
田舎の野菜はホント安くて新鮮で良いですね(*^ー゚)b
倉垣天満宮
本日のメインイベントである大イチョウを見に神社に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
上の方だけ黄色く色づいてますが見頃にはまだちょっと早かった様です。
(´・ω・`)ショボーン
昨年より少し色づくのが遅い感じですね。
昨年見に来た時の記事はこちら↓|ω・)チラ
Z1000 どでかい海老天うどん&倉垣天満宮の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町
バイク寺
帰りは野間峠の途中にあるバイク乗りには有名なバイク寺の本瀧寺にも寄り道。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
薬膳カレーが人気の「ほんたき山のカフェ」のイチョウはいい感じで色づいてました。
カフェでカレー食べた時の記事はこちら↓|ω・)チラ
NMAX125 ハーレー和尚のバイク寺ほんたき山のカフェ薬膳カレーツーリングin大阪府能勢町本瀧寺
本堂で無事故無違反をお祈り。
絵馬にはバイクが描かれています(*^ー゚)b
そんなこんなで本日の走行距離72km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 大台ケ原ツーリングin奈良
暑い夏は標高の高い山で涼もうヾ(*´∀`*)ノと言うことで 標高1695mの大台ケ原に涼みに行
-
-
マジェスティ下鴨神社紅葉ツーリングin京都
今日はツーリングクラブやまびこのハマーさんとd(゚-^*) 世界遺産である下鴨神社へ紅葉ツーリング
-
-
マジェスティ 伏見稲荷大社 名物すずめの焼鳥ツーリングin京都
今年の初詣は近所の小さい神社で済ませてたので まだ、おみくじを引いてません(´・ω・`)ショホ
-
-
マジェスティ 千本桜の大野ダムさくら祭りツーリングin京都府南丹市
1000本ものサクラが植えられているヾ(*´∀`*)ノ 京都府南丹市美山町の大野ダムさくら祭り
-
-
Z1000 小浜湾が一望できる久須夜ヶ岳エンゼルライン&小浜名物!!焼き鯖定食ツーリングin福井県小浜市
福井県小浜市に焼サバを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国道477号の舗装林
-
-
KDX125SR 修理引取タンデムツーin京都
フロントフォークのオイル漏れで修理に預けていたKDX125SR オーバーホールが終わったとバイ
-
-
マジェスティ初詣ツーリングin兵庫
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ 2015年の
-
-
Z1000道の駅能勢くりの郷ツーリングin大阪
時間ができたので4ヵ月ぶりにZ1000を始動ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! でも、もう15
-
-
マジェスティ 猫のいる古民家カフェツーリングin兵庫
所属しているツーリングクラブやまびこのメンバーさんから 古民家ねこカフェツーの記事を見て「行っ
-
-
Z1000 播州ラーメンかおるちゃんご当地グルメツーリングin兵庫県西脇市
今日は所属クラブのラーメンツーリング企画に参加しましたd(゚-^*) 待ち合わせのバイク用品店