NMAX125 銭原青空市場の熱々おでんツーリングin大阪府茨木市
大阪茨木銭原の朝市へぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o
銭原青空市場
府道109号線を豊能町に向かって走って青空市場に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
場所は阪急バス忍頂寺線81系統(阪急茨木~余野)の「銭原」バス停前です。
日曜のみの開催で朝7時~売切れ次第終了
新鮮な地元の獲れたて野菜がいっぱい並んでますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
スーパーの物より形が歪な物もありますが何より安いです( *・ω・)お得!!
大根、玉ねぎ、万願寺とうがらし、干し柿、柿、ぬか漬けを買いました。
草餅、さくら餅、おはぎ。
巻き寿司、ちらし寿司、鯖すし、赤飯、弁当、総菜。
ゆで卵、かき揚げ、からあげ。
おでん、焼きそば、うどんなど軽食メニューもあります。
販売所前には懐かしい学校の机と椅子の飲食スペースがあります。
朝食抜きで来たので朝ごはんヽ(^○^)イタダキマース!!
おでん3個 250円
寒くなってきたこの時期にはやっぱり熱々おでんでしょ(*^ー゚)b
どれも味がしゅんでヾ(*´∀`*)ノうまうま
青空焼き 220円
青空焼きは中身がタコじゃなくコンニャクのタコ焼きです。
ねぎ焼き 220円
食べ応えがあるモッチリ生地でこれはめちゃ旨いヾ(*´∀`*)ノうまうま
銭原青空市場[食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27120054/
de愛・ほっこり 見山の郷
帰りは同じ府道109号線沿いの長谷にある見山の郷に≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
もみじが色づいて綺麗ですね( *・ω・)秋だね
ひさしぶりに寄ったら新しい軽食コーナーが新設されてました。
大豆ミート味噌カツバーガーやホットドッグなとが販売されてます。
ここも新鮮な地元野菜が販売されてます。
ふわふわ揚げ 110円
材料は豆腐みたいで外カリ中フワ触感でヾ(*´∀`*)ノうまうま
豆腐のチーズケーキ 150円
見山産の米粉と豆腐で作られています。
普通のチーズケーキより甘さ控えめで美味しいヾ(*´∀`*)ノうまうま
見山の郷[食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27076078/
今日はぶらっと近場だったので走り足りなく
少し寄り道して林道を2本通って帰りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
林道 車作線
府道46号線の車作から府道115号線の萩谷へ抜ける舗装林道です。
林道 市後谷線
お次は府道115号線の萩谷から府道6号線の上の口に抜ける舗装林道です。
そんなこんな本日の走行距離40km…φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
ジョグ 原付スクーターで行く摂津峡公園ホタル観賞ツーリングin大阪府高槻市
所属クラブのホタルツーリングに参加しましたd(゚-^*) 待ち合わせのイオン茨木のフードコート
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
3回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
マジェスティ伊吹山ツーリングin滋賀
滋賀県米原市にある標高1,377mの伊吹山に涼みに行ってきましたε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブー
-
Z1000 ジビエ!!鹿カツ定食&宇土観音弘誓寺の大イチョウ紅葉ツーリングin兵庫県丹波篠山市
今回は丹波篠山にジビエ料理と紅葉を見にソロツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)o
-
KDX125SR林道 野所長谷線ツーリングin大阪
猪名川町にある林道を走りに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅 能勢くりの郷
-
Z1000 牡蠣好きにはたまらないボリューム満点!!山盛りカキフライのデカ盛りレストランおこじょランチツーリングin福井県高浜町
冬季限定の地獲れ牡蠣を使った 山盛りカキフライで有名な 「レストランおこじょ」に
-
NMAX125 サバ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜にサバを釣りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 高槻から国道171
-
マジェスティ 琵琶湖が一望できる奥琵琶湖パークウェイツーリングin滋賀県長浜市
今日は所属クラブのツーリング企画に参加しましたd(゚-^*) 道の駅ガレリアかめおか 第二集
-
Z1000 魚ヶ渕吊り橋の枝垂れ桜&舞鶴港直送お刺身でお花見ツーリングin京都府右京区京北
街中の桜はすっかり葉桜になりましたが (´・ω・`)ショボーン 今が満開で見頃の北部の
-
Z1000 西播磨の道の駅みつで旬の牡蠣を味わいにグルメツーリングin兵庫県たつの市
山はもう寒いので ((((;゚Д゚))))ガクブル 海沿いをソロツーしてきました。