KDX125SRとうとうパンク
空気圧点検
ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!
いつも通り手で凹む程抜けてて両輪とも空気圧ほほゼロです(・A・)イクナイ!!
前に乗ったのは2ヶ月前でZ1000とかはそのくらい放置してても全然大丈夫なので
絶対どっかから抜けてると思うんですが・・・(;・∀・)ダ、ダイジョウブカナ…?
空気入れたその日は問題なく走れるのでいつも騙し騙し|゚Д゚)))コソーリ!!!!乗ってます
ホイールに謎の穴
ところが前輪は空気入れていつも通り問題無かったのですが
後輪に空気入れると「プッシュー」って音がエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
もう騙しきれないみたいですね(´ε`;)ウーン…
どこから漏れてるかチェックしてるとなんかホイールの内側に謎の穴を発見!!!
なんの穴なんだろう・・・こんな穴あるの初めて気づいた(・3・)
そこから見えてるゴム部分(たぶんスポークガードのゴム)が破けてて
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
中のチューブも破けてるみたいで勢い良く空気が漏れてましたイヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!
せっかく時間できたのに林道行けないじゃん(´・ω・`)ショボーン
まぁ直さないと乗れないので所属クラブの人に連絡しパンク修理をお願いしました。
他力本願☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
ad
関連記事
-
-
KDX125SRチェーンメンテ掃除&注油
放置プレイ中のKDX125SRのチェーン掃除&注油((=゚Д゚=)にゃのだ 前回、乗ったのは7
-
-
NMAX125 原付2種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理
またまたNMAXのリアタイヤがパンク。 今回で3回目(´・ω・`)ショボーン 穴だらけ
-
-
ジョグ 原付スクーターのエンジン不調キャブレター分解OH清掃
一ヶ月ぶりにジョグに乗ろうと思ったら エンジンはかかるけどアクセルを回すとエンジンが止まる
-
-
KDX125SR 修理引取タンデムツーin京都
フロントフォークのオイル漏れで修理に預けていたKDX125SR オーバーホールが終わったとバイ
-
-
マジェスティ ビッグスクーターの水洗い泡あわ洗車
雨の後に濡れたまま停めてたら 砂ぼこりが付いて汚れまくりΣ(゚д゚lll)ガーン いつ
-
-
NMAX125 エアクリーナーエレメント交換
新車で買ったNMAX125の総走行距離が3万kmを超えました。 そろそろ色んな所のメン
-
-
NMAX125 Vベルト&ウエイトローラー駆動系消耗部品交換メンテナンス
走行距離3万kmを超えたNMAXの駆動系消耗部品の交換をします。 一応メーカーYAMAHA
-
-
Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん
気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな
-
-
マジェスティ 駆動系(ベルト・クラッチ・ローラー)総交換メンテナンス
前回、駆動系の消耗品パーツを交換してから約2万6000km走行しており Vベルトの交換サイクル
-
-
KDX125SR 原付二種オフロードバイクヤフオク出品売却
前回のフロートAssy交換でオーバーフローは直ったのですが プラグを変えたりキャブレターをもう
ad
- PREV
- ジョグ 原付スクーターの2ストオイル補給
- NEXT
- KDX125SRパンク修理