KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール

実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に

持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します(>Д<)ゝ”ラジャー!!
19-05-09-17-59-02-464_photo
19-05-09-17-59-38-713_photo
キャブレター下部のフロートチャンバーを開けます。
19-05-12-13-31-04-227_photo
19-05-12-13-30-47-100_photo
19-05-12-13-30-52-423_photo
腐ったガソリンでネチョネチョになってますね。
19-05-12-16-31-51-109_photo
開けるときにネジが舐めてしまったので

サイズを測って同じネジをホームセンターで購入。
19-05-15-17-03-21-302_photo
分解できる所は全てバラします。
19-05-15-17-07-55-131_photo
キャブクリーナーで綺麗に洗浄。

19-05-15-17-07-14-018_photo
ジェット類や経路の詰まりが無いかもエアーダスターで確認。

19-05-17-16-26-54-602_photo
組み戻して車体に取り付けにKDXを置いてる実家へ≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
19-05-17-16-22-19-143_photo
洗浄したキャブレターを車体に取り付け。
19-05-17-16-46-52-373_photo
キャブ以外は取り外してないので組み込み難いw
19-05-17-18-22-30-088_photo
エンジンがかかりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

でもオーバーフローしてガソリンがじゃじゃ漏れ(´・ω・`)ショボーン

フロートかフロートバルブがダメなのかもですね…

都度、実家に来て作業するのも面倒なので

後日、車体をトラックで引き上げする事にします。

そんなこんなでキャブ分解洗浄はとりあえず終了….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/11/22 KDX125SR, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN8557

KDX125SR林道オビラ線ツーリングin大阪

大阪府能勢町にあるダート林道を走ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 林道 オビラ線

記事を読む

18-11-24-15-12-52-230_photo

ジョグ 原付スクーターのドライブベルト&ウエイトローラー交換 固着キックペダル修理

ジョグのセルが作動しなくなり前からキックレバーも固着してキック始動もできない状態なので エンジ

記事を読む

DSCN7488

Z1000チェーンメンテ&六甲ナイトツーリングin兵庫

Z1000のチェーンオイルがきれてきたみたいなので チェーン掃除と注油をします(>Д<)ゝ”ラ

記事を読む

18-04-22-17-53-43-678_photo

マジェスティ フロントタイヤ交換inジャパンタイヤセンター箕面店

マジェのタイヤが交換時期になったので交換してきましたε=ε=(o゚ー゚)o ダンロップ SCOOT

記事を読む

19-06-22-15-19-49-263_photo

KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換

長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。 前回、キャブレター分解洗浄で エン

記事を読む

DSCN6249

マジェスティC エンジンオイル交換

マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ!! 前回交換から3,059k

記事を読む

DSCN4423

Z1000 バイク水洗い洗車&可動部グリスアップ注油

青山高原ツーで濡れた林道を走らされ足回りドロドロに汚されて その後2ヶ月間も放置プレイされてい

記事を読む

DSCN1621

ジョグ 原付スクーターのブレーキパッド交換

ジョグのフロントブレーキが効かなくなってきたのでパッド交換します。 前輪の赤丸ボルト3本を

記事を読む

DSCN3236

KDX125SR 林道 其ヶ谷線ツーリングin大阪

4ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! いつもの通り前

記事を読む

16-02-15-17-19-17-039_deco

マジェスティ 駆動系(ベルト・クラッチ・ローラー)総交換メンテナンス

前回、駆動系の消耗品パーツを交換してから約2万6000km走行しており Vベルトの交換サイクル

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑