Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油
前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので
ドライブチェーンのメンテナンスをします(>Д<)ゝ”ラジャー!!
ネットで買ったローラースタンドに後輪を乗せます。
|
真っ黒に汚れてますね。
RKのチェーンクリーナーをドライブチェーンに吹きかけて
側面の錆は真鍮製のワイヤーブラシで優しく擦り落とします。
コマの間はOリングを傷めないナイロン製のプラシで汚れを擦り落とします。
ブラシでの清掃が終わったら綺麗なウエスで汚れを拭き取ります。
コマの間はチェーンを揉みながら汚れを拭き取ります。
汚れを落とせたらチェーンオイルを注油します。
RKのリフレッシュホワイトチェーンルブを使います。
飛び散ったルブが車体に着かない様に養生してから注油します。
|
Z1000はチェーン側にもマフラーがあるので注油がし難いです。
ドライブチェーンを手で回しながらチェーンを一周させて注油。
注油が終わったら綺麗なウエスで余分なルブを拭き取りながら馴染ませます。
注油後はすぐ乗るより一晩置いた方がルブの飛び散りが少ないです。
そんなこんなでチェーンメンテナンス終了….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
ジョグ 原付スクーターの燃料ポンプ(負圧コック)交換
昨年10月にエンジンがかからなくなってから 放置プレイ中のジョグさん|ω・)ちら 前回の
-
-
Z1000 和歌山ラーメンうらしま&貴志駅ニタマ駅長ツーリング
前回のツーから4ヶ月ぶりにZ1000始動です(`・ω・´)シャキーン 昨日、フクピカで念入りに
-
-
Z1000 舞鶴赤れんがパークツーリングin京都
周山街道を北上し小浜を経由して 海沿いを西へ走り気の向くまま舞鶴まで ソロツーリングして
-
-
Z1000 秋の紅葉!!六甲山ツーリングin兵庫県神戸市
そろそろ凍結と積雪で走れなくなる六甲山へ 峠の走り納めをしに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)
-
-
Z1000日生カキオコ牛窓前島お泊りツーリングin岡山(1日目)
行楽日和の3連休ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言うことで のんびり泊まりで日生のカキオコ
-
-
Z1000 品数が凄い!!ボリューム満点の朝獲れ地魚のお魚定食ツーリングin京都府宮津市
用事を兼ねて京丹後へツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅ひよ
-
-
マジェスティCオイル交換
ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ
-
-
Z1000 魚ヶ渕吊り橋の枝垂れ桜&舞鶴港直送お刺身でお花見ツーリングin京都府右京区京北
街中の桜はすっかり葉桜になりましたが (´・ω・`)ショボーン 今が満開で見頃の北部の
-
-
KDX125SRとうとうパンク
空気圧点検 ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!
-
-
Z1000能勢妙見山ぶらっと峠ツーリングin大阪
前回バッテリーあがりで、取り外して充電してたZ1000 取り付けてみるとエンジンがかかったので