ジョグ 原付スクーターのタイヤパンク交換修理
ジョグのタイヤがとうとうパンクしました(´・ω・`)ショボーン



2000年12月製造の新車購入時からの装着タイヤで
カチカチに劣化してサイドひび割れしまくりで
いつパンクしてもおかしくない状態だったんでw|ω・)ちら

とりあえずバイク用品店まで乗って行ける様に空気をパンパンに入れます。
バイクワールド伊丹店

BIKE WORLD伊丹店に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

駐車場でオートバイ用品を扱う問屋のTOPSがイベントをしてました。
トライアンフ デイトナ675とカワサキNinja ZX-10Rのカスタム車が展示されてました( *・ω・)カッコイイ

スクーターのタイヤ交換工賃は
前タイヤ1400円、後タイヤ1700円の前後合計4100円でした。
プラス廃タイヤ処分料か1本300円かかります。
チューブレスバルブも劣化してるので同時に交換しておきます。


交換完了。新しいタイヤはなんか気分あがりますねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
この2001年モデルJOGのタイヤサイズは前後とも10インチの90/90-10 40J
新しいタイヤはダンロップのD307にしました。

チューブレスバルブは空気の入れやすい曲がりタイプにしてもらいました。
新しいタイヤは滑りやすいので転ばない様に帰りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティのマフラースプリングまた補修
エキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが またまた外れて飛んでいってました( ゚Д゚)
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く摂津峡公園ホタル観賞ツーリングin大阪府高槻市
所属クラブのホタルツーリングに参加しましたd(゚-^*) 待ち合わせのイオン茨木のフードコート
-
-
Z1000 タイヤ前後交換 ダンロップ ロードスマート3S
来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換す
-
-
マジェスティ250 エンジンオイル交換
マジェのオイル交換をしましたヾ(*´∀`*)ノメンテナンス 現在の走行距離は43,850k
-
-
セロー225W エンジンオイル交換&オイルフィルター洗浄メンテナンス
嫁のセロー225Wのエンジンオイルを交換します。 (>Д<)ゝ”ラジャー!! 現在
-
-
KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ
-
-
マジェスティ 駆動系(ベルト・クラッチ・ローラー)総交換メンテナンス
前回、駆動系の消耗品パーツを交換してから約2万6000km走行しており Vベルトの交換サイクル
-
-
マジェスティ エアクリーナエレメント交換
だいぶ交換していないエアクリのエレメントを交換します。 5本のプラスネジを外してエアクリーナボ
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く猪ノ子峠栗拾いツーリングin大阪府能勢町
今日は能勢の支線林道へ栗拾いに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン バイクセブン伊丹店
-
-
マジェスティC バッテリー充電不良の原因チェック
この前、バッテリーあがりで新品バッテリーに交換したのですが どうもまったく充電されていないよう
















