Z1000 バッテリー交換

前回、バッテリーあがりでロードサービスを呼ぶ事になってしまったZ1000

楽天市場で注文した中華製の格安バッテリーが届いたので交換しますヾ(*´∀`*)ノ

電解液を自分で入れるタイプのバッテリーです。

「内容物の希硫酸で失明ややけどをする事があります。」と書かれてます。

なんだか怖いな…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

化学反応でガスが発生するとの事なのでベランダにて(・∀・)注入

液が落ちない所があるので手で押します(・∀・)ぶちゅー

化学反応に1時間程かかるみたいなので

中にホコリが入らないように軽くキャップを乗せて放置プレイ|ω・)

1時間後にキャップをハンマーで叩いて閉めて(・∀・)初期充電


シートを外して新しいバッテリーを取り付け(・∀・)完了

問題なくエンジンがかかりましたヾ(*´∀`*)ノわぁーい

中華製なのでどのくらい持つか分かりませんが|ω・)

1年間は交換保証してくれるのみたいなので安心です。

そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2020/11/02 Z1000, メンテナンス

ad

関連記事

19-06-22-15-19-49-263_photo

KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換

長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。 前回、キャブレター分解洗浄で エン

記事を読む

IMG_20210509_152524

NMAX125 Vベルト&ウエイトローラー駆動系消耗部品交換メンテナンス

走行距離3万kmを超えたNMAXの駆動系消耗部品の交換をします。 一応メーカーYAMAHA

記事を読む

DSCN3499

マジェスティのマフラースプリング補修

マジェスティのエキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが いつのまにか無くなっていました

記事を読む

DSCN0646

Z1000 鯖街道起点いずみ町商店街老舗食堂の絶品焼き鯖定食ツーリングin福井県小浜市

今日は福井県小浜市に焼き鯖を食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅ガレリア

記事を読む

IMG_20191117_135634

NMAX125 原付二種スクーターのリアテールランプポジション球交換

夜に乗ってたら ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 後ろの車からクラクション!! ヤカ

記事を読む

DSCN0461

マジェスティ タイヤ交換バイク用品店めぐり

マジェスティのリアタイヤがもう交換時期なので バイク用品店をまわってタイヤ交換してきましたヾ(

記事を読む

DSCN4766

ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ

最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り

記事を読む

DSCN3762

マジェスティのマフラースプリングまた補修

エキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが またまた外れて飛んでいってました( ゚Д゚)

記事を読む

IMG_20230228_155058

NMAX125 原付2種スクーターの前後タイヤ交換

NMAX125のタイヤがそろそろ限界でヤバイので今回は前後タイヤ交換!! 現在の総走行距離は3

記事を読む

DSCN3428

10年放置プレイ中の不動原付スクーター ジョグを修理

10年以上放置プレイされているジョグ 【モデル名称】JOG CV50 【登録型式】5KN2

記事を読む

ad

Comment

  1. はまー より:

    カズさんこんばんわ~^^

    バッテリーは捨てるところがネックですよねw
    僕も退院したらアドレスの交換しなきゃ。

  2. カズ より:

    はまさん(・∀・)コメどうも
    普通のゴミで捨てれないモンね。
    もう4個くらいたまってますwww

ad

  • 手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
PAGE TOP ↑