KDX125SRとうとうパンク
空気圧点検

ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!
いつも通り手で凹む程抜けてて両輪とも空気圧ほほゼロです(・A・)イクナイ!!

前に乗ったのは2ヶ月前でZ1000とかはそのくらい放置してても全然大丈夫なので
絶対どっかから抜けてると思うんですが・・・(;・∀・)ダ、ダイジョウブカナ…?
空気入れたその日は問題なく走れるのでいつも騙し騙し|゚Д゚)))コソーリ!!!!乗ってます
ホイールに謎の穴
ところが前輪は空気入れていつも通り問題無かったのですが
後輪に空気入れると「プッシュー」って音がエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
もう騙しきれないみたいですね(´ε`;)ウーン…

どこから漏れてるかチェックしてるとなんかホイールの内側に謎の穴を発見!!!
なんの穴なんだろう・・・こんな穴あるの初めて気づいた(・3・)
そこから見えてるゴム部分(たぶんスポークガードのゴム)が破けてて
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
中のチューブも破けてるみたいで勢い良く空気が漏れてましたイヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!
せっかく時間できたのに林道行けないじゃん(´・ω・`)ショボーン
まぁ直さないと乗れないので所属クラブの人に連絡しパンク修理をお願いしました。
他力本願☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
ad
関連記事
-
-
KDX125SR 高槻林道ツーリングin大阪
KDX125SRで高槻市郊外の林道を走って来ましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 林道 原桧尾谷線
-
-
マジェスティC スパークプラグ交換
エンジン始動はじめの冷間時によくストールするので 全然交換してなかった点火プラグを交換しました
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
3回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ
最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り
-
-
マジェスティC バッテリー充電不良の原因チェック
この前、バッテリーあがりで新品バッテリーに交換したのですが どうもまったく充電されていないよう
-
-
KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ
-
-
セロー225W GIVIリアボックス取付
嫁のバイク 1993年モデル ヤマハ serow225w 積載量アップの為に
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理
またリアタイヤに釘が刺さってパンク。 (´・ω・`)ショボーン NMAX125に乗り換
-
-
KDX125SR シートあんこ抜き&張り替え
今日はKDX125SRの足つき性向上の為にシートをアンコ抜きします。 自分じゃできないので(/
ad
- PREV
- ジョグ 原付スクーターの2ストオイル補給
- NEXT
- KDX125SRパンク修理




















