KDX125SRとうとうパンク

空気圧点検


ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!

いつも通り手で凹む程抜けてて両輪とも空気圧ほほゼロです(・A・)イクナイ!!

前に乗ったのは2ヶ月前でZ1000とかはそのくらい放置してても全然大丈夫なので

絶対どっかから抜けてると思うんですが・・・(;・∀・)ダ、ダイジョウブカナ…?

空気入れたその日は問題なく走れるのでいつも騙し騙し|゚Д゚)))コソーリ!!!!乗ってます

ホイールに謎の穴

ところが前輪は空気入れていつも通り問題無かったのですが

後輪に空気入れると「プッシュー」って音がエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

もう騙しきれないみたいですね(´ε`;)ウーン…

どこから漏れてるかチェックしてるとなんかホイールの内側に謎の穴を発見!!!

なんの穴なんだろう・・・こんな穴あるの初めて気づいた(・3・)

そこから見えてるゴム部分(たぶんスポークガードのゴム)が破けてて

(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!

中のチューブも破けてるみたいで勢い良く空気が漏れてましたイヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!

せっかく時間できたのに林道行けないじゃん(´・ω・`)ショボーン

まぁ直さないと乗れないので所属クラブの人に連絡しパンク修理をお願いしました。

他力本願☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2023/12/14 KDX125SR, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN3519

ジョグ 原付スクーターの燃料ポンプ(負圧コック)交換

昨年10月にエンジンがかからなくなってから 放置プレイ中のジョグさん|ω・)ちら 前回の

記事を読む

IMG_20210508_145612

NMAX125 エアクリーナーエレメント交換

新車で買ったNMAX125の総走行距離が3万kmを超えました。 そろそろ色んな所のメン

記事を読む

DSCN8461

KDX125SR林道 野所長谷線ツーリングin大阪

猪名川町にある林道を走りに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅 能勢くりの郷

記事を読む

DSCN2301

KDX125SR リンクプレート交換ローダウン

オフ車は車高がとにかく( ゚Д゚)高い高い KDX125SRのシート高は86cmで身長155c

記事を読む

DSCN0745

マジェスティ リアキャリア交換

ネコの古民家カフェツーで走行中に「キュッキュッ」と何かが擦れる異音が|ω・)ナニナニ!? 車体

記事を読む

DSCN8557

KDX125SR林道オビラ線ツーリングin大阪

大阪府能勢町にあるダート林道を走ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 林道 オビラ線

記事を読む

DSCN6564

Z1000 プーチ(Puig)のスクリーン取り付け

車検に通らないので取り外していたスクリーンを取り付けましたd(゚-^*) OK牧場ツーの時に同

記事を読む

IMG_20231116_142407

Z1000 タイヤ前後交換 ダンロップ ロードスマート3S

来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換す

記事を読む

DSCN4423

Z1000 バイク水洗い洗車&可動部グリスアップ注油

青山高原ツーで濡れた林道を走らされ足回りドロドロに汚されて その後2ヶ月間も放置プレイされてい

記事を読む

IMG_20200201_115307

Z1000 ホリデー車検で大型自動二輪の車検更新in大阪府門真市

Z1000の車検がそろそろ切れるので 前々回お世話になった格安車検のホリデー車検に行ってきまし

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑