マジェスティ 七種類の木々が合体した不思議な巨木「七色の木」ツーリングin京都府京丹波町
七色の木と言う不思議な巨樹を見に
京都府船井郡京丹波町までツーリングしてきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
道の駅スプリングひよし
国道9号から北上し道の駅で休憩ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
日吉ダムの所でなんかイベントやってました|ω・)なんだろチラ
10倍望遠ズーム(/ω・\)ウィーン
京都府のゆるキャラが集まって踊ってますね(・∀・)ダンシング♪
道の駅 和(なごみ)
国道27号線沿いにある道の駅でお昼ごはんにしました((=゚Д゚=)腹ペコにゃのだ
うどん350円。野菜のかき揚げ入れ放題です(・∀・)イイネ!!
手作りの〆鯖寿司とシメジの炊き込み御飯も(・∀・)うまうま!!
銀杏が売ってたので買って帰りました(・∀・)酒の肴!!
腹ごしらえも済んだので七色の木へ向かいますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
林道 大松線
府道51号を北上し仏主(ほどす)のバス停を超えて
真っ直ぐ沢沿いを進むと右手に林道 大松線があるので奥に進みますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
※帰りに撮ったのでバイクが反対方向に向いてますが気にしないでね(/ω・\)チラッ
長老ヶ岳登山マップ。
ここから標高916mの長老ヶ岳山頂に上れるみたいです。
森林ふれあいロードは階段ありの登山道でバイクでは無理ですがキャンプ場への道は舗装路で途中に車止めのゲートがあるけどバイクならゲートの脇から入れるみたいだよ|ω・)コッソリ
林道 長老線
林道 長老線の看板(・∀・)右手に見える鳥居の奥へ進んでいきます。
この支線林道の奥150mのところに「七色の木」がありますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
オフロードバイクなら目の前のここまで上って来れます。
沢に架かる木の橋はバキΣ(゚□゚*)っと割れそうなのでご注意を。
七色の木
「七色の木」に到着☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
幹周7.35m、樹高11mの巨樹で
「京都の自然200選」、京丹波町の「天然記念物」に指定されています。
1本のカツラの木にスギ、ケヤキ、イロハモミジ、フジ、カヤ、イタヤカエデの6種類の木が共生しているとても珍しい木です。
共生してる木の根が血管の様に絡まって、なんだか凄いですねΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
裏側にまわってみました|ω・)クルリン
イロハモミジとスギの木は葉っぱでなんとなく見分けがついたんですが
後の種類はどれが!?(゚Д゚≡゚Д゚)!?どれだか分かりませんでした。
横から撮ってみたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
結構な傾斜の所に生えてるので地面にへばりつく気根が凄いです(・∀・)タコ足!!
「七色の木」の横にはお地蔵さんがあり鳥居があります(・∀・)お邪魔します!!
鳥居をくぐって沢沿いの道を行ける所まで歩いてみましたがすぐに行き止まりでした。
とっても綺麗な水質でマイナスイオンたっぷりですヾ(*´∀`*)ノ癒されるぅ~
沢の岩肌には綺麗なスギゴケが生えてます(・∀・)ふさふさ
キノコもいっぱい生えてました|ω・)食べれるのはどれかな!?
それにしても6種類もの木がくっついて生えるなんてこのカツラの木はとってもモテモテな木ですねモテモテ(///ω///)エヘヘ
「モテ木」ってネーミングにして町おこしできるんじゃない!?
漫画のモテキとコラボしたりして|ω・)チラww
そんなこんなで本日の走行距離168km….φ(・ω・` )カキカキ
ad
関連記事
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く能勢栗拾い林道ツーリングin大阪府能勢町
ひさしぶりに所属クラブのツーリングに参加しましたd(゚-^*) 今日は大阪府能勢町の林道で栗拾い(
-
-
マジェスティ 能勢のせのせカレーツーリングin大阪府能勢町
道の駅に「のせのせカレー」を食べに行ってきました。 前回、残念ながら売り切れで食べれなかったのでリ
-
-
Z1000 どでかい海老天うどん&倉垣天満宮の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町
紅葉と食欲の秋と言うことで ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ドデカ海老天うどんのお店
-
-
マジェスティ エアクリーナエレメント交換
だいぶ交換していないエアクリのエレメントを交換します。 5本のプラスネジを外してエアクリーナボ
-
-
マジェスティ有馬温泉お泊りツーリングin兵庫(1日目)
近場過ぎて逆に行く機会が無かった有馬温泉に のんびりお泊りでゆっくりして来ましたヾ(*´∀`*
-
-
マジェスティ多田神社初詣ツーリングin兵庫
本日は兵庫県川西市にある多田神社に初詣((=゚Д゚=)にゃのだ その前に道の駅能勢くりの郷に寄
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く摂津峡公園ホタル観賞ツーリングin大阪府高槻市
所属クラブのホタルツーリングに参加しましたd(゚-^*) 待ち合わせのイオン茨木のフードコート
-
-
KDX125SR 大阪府道4号未舗装ダート区間猪ノ子峠
今日は大阪府能勢町にある府道なのに未舗装のダート区間 猪ノ子峠をKDX125SRで走行してきま
-
-
マジェスティ 千本桜の大野ダムさくら祭りツーリングin京都府南丹市
1000本ものサクラが植えられているヾ(*´∀`*)ノ 京都府南丹市美山町の大野ダムさくら祭り
-
-
マジェスティ ネコのいる指定文化財の古民家カフェgentenツーリングin兵庫
兵庫県丹波市青垣町にある登録有形文化財に指定されている かやぶき屋根の隠れ古民家カフェへ行って
ad
- PREV
- マジェスティ麻辣湯(マーラータン)ツーリングin滋賀
- NEXT
- マジェスティC エンジンオイル交換
Comment
こんばんは~^^
人気のある木なんですねw
それとも土がいいのかな。
うどん、うまそ^^でも銀杏は苦手です^^;
はまさんコメ(・∀・)どうも
うどん350円で野菜のかき揚げ入れ放題だったのでとってもお得でした。