Z1000 ハミ出るデカさの福井名物ソースカツ丼&天空の秘境!!旧鯖街道おにゅう峠紅葉ツーリングin福井県小浜市
福井県のご当地B級グルメ
「ソースカツ丼」と
紅葉の隠れスポット尾根沿いの天空の道
「おにゅう峠」を走りに
福井県小浜市まで
ツーリングしてきましたε=(o゚ー゚)oブーン
道の駅スプリングひよし
京都府南丹市日吉町にある道の駅で休憩
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
3連休の中日でバイク乗り多いですね。
道の駅名田庄
日吉町から北上して
福井県あおい町の道の駅に到着
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
ここもツーリングライダーがいっぱい。
しいたけが安かったのでゲット
こだま食堂
周山街道を北上して
小浜にある目的地に到着
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
お店の前は既に車とバイクでいっぱい
12時半に到着しましたが15組待ち。
行列ができる人気店なので
待ちたくない人は
開店11時半前に来るのが良いかと
順番が来るまでその辺で時間潰し
横の観光施設
「若狭フィッシャーマンズワーフ」
を見たり|ω・)チラ
お店の前にある港を散策。
サビキ釣りしてますね。
のぞき見しましたが|ω・)チラ
まったく釣れてなさそうでしたw
わらじかつ丼
50分待って入店できました
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
こだま食堂の名物
「わらじかつ丼」を注文。
お椀からハミ出て凄い大きさです
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
ヽ(^○^)イタダキマース!!
ソースは結構甘めですね。
辛めのソースの方が
好きなのでちょっと予想外。
カラシを付けると良い感じでした
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
卓上に普通のウスターソースもあったので
今度来たらソース無しで頼もうかな。
カツはサクサクで薄いので食べやすく
見た目以上に軽く食べれます。
これだけでお腹いっぱいになりますが
なんと定食・セット・丼物を頼むと
カレー・スープ・ごはん
味噌汁・ふりかけ・だし茶漬けが
終日食べ放題です
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
さらに15時までは
コーヒー・漬物もおかわり自由。
わらじかつ丼のご飯は
カツに対して足りないので
もちろんおかわり。
大食いなので
もちろんカレーも食べますYO
ヽ(^○^)イタダキマース!!
カレーは飲み物。
カレーは飲み物。
カレーは飲み物。
大事なので3回言っときますねwww
ちなみに身長155の小柄で痩せ形の
デブ活しても太らない謎体質ですw
嫁は普通のソースかつ丼(小)を注文。
小でもカツが大きいですね。
3枚もカツを食べきれないとの事で
1枚もらいました
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
わらじサイズのカツより少し厚目で
こっちの方がカツはおいしかったです。
こだま食堂 [食べログ]
https://tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18000068/
おにゅう峠
食後は紅葉を見に
福井県道35号を南下して
林道上根来線に入りおにゅう峠へ
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
現在は全線舗装されたので
オンロードバイクでも大丈夫です。
おにゅ峠は小浜から京都へ海産物を運搬する
物流ルートであった鯖街道のひとつで
数ある鯖街道の中では
最短ルートだけど一番険しい街道です。
肝心の紅葉ですが
既に見頃を過ぎてしまっている感じ。
(´・ω・`)ショボーン
まぁ壮大な景色は満喫できました(*^ー゚)b
バイクで走るには気持ちの良い峠です。
静まり返った秘境感が良いですね。
峠山頂にある広場に到着。
標高820mで日本海まで一望できます。
この峠山頂が県境になっており
福井県から滋賀県に変わります。
滋賀県側の林道小入谷線を下って
帰りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン
そんなこんなで本日の走行距離273km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 能勢妙見山初谷渓谷BBQツーリングin大阪府豊能町
BBQをしに大阪のてっぺん能勢の妙見山に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o 初谷渓谷
-
-
マジェスティ多田神社初詣ツーリングin兵庫
本日は兵庫県川西市にある多田神社に初詣((=゚Д゚=)にゃのだ その前に道の駅能勢くりの郷に寄
-
-
マジェスティ 五月山ハイキングツーリングin大阪
おとんのお墓参りを兼ねて 大阪府池田市の五月山へハイキングをしてきましたε=ε=(o゚ー゚)o
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く猪ノ子峠栗拾いツーリングin大阪府能勢町
今日は能勢の支線林道へ栗拾いに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン バイクセブン伊丹店
-
-
マジェスティ赤目四十八滝ツーリングin三重
本日は三重県にある赤目四十八滝まで行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 奈良公園
-
-
Z1000 弾丸フェリーで行く九州最南端佐多岬ツーリングin鹿児島 3日目
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー3日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ
-
-
NMAX125 ピコグリル風焚き火台を買ってみたので河原でBBQお花見ツーリングin京都府京北
軽量コンパクトで大人気の万能焚き火台ピコグリル、値段が高いので手が出ませんでしたがコピー品と思われる
-
-
Z1000 西六甲ワインディングツーリングin兵庫
昼から時間が空いたので 近くの六甲山までぶらっと流しにε=ε=(o゚ー゚)oブーン 神
-
-
マジェスティ 竹野浜お泊り海水浴ツーリングin兵庫 3日目
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー3日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ
-
-
KDX125SR 林道 其ヶ谷線ツーリングin大阪
4ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! いつもの通り前