マジェスティ リアキャリア交換
ネコの古民家カフェツーで走行中に「キュッキュッ」と何かが擦れる異音が|ω・)ナニナニ!?
車体をチェックしているとリアキャリアが折れてましたΣ(゚д゚lll)ガーン
買い物でお米など食料品を耐荷重(5kg)以上 積んだりしているので
鉄パイプが金属疲労してポキっと破断したみたいですね(´・ω・`)ショボーン
そもそもワイズギアのリアボックス(39リットル)自体が3.8kgあるので
残り1.2kgしか積めないリアキャリアって意味ないんですけどwww
とりあえずリアボックスを外します(>Д<)ゝ”ラジャー!!
リアボックスを乗せる台座を取り外し(・∀・)テキパキ
リアキャリアを取り外して|ω・)
ひさしぶりにお尻まわりがスッキリしたマジェさん(///∇///)いやーん
やっぱ無い方がカッコイイですねΣd(゚∀゚d)Good!!
一番強度が弱い溶接部から折れてる感じです(・∀・)ポキっとな
純正品のリアキャリアはもう製造販売していないので
折れたのと同じ汎用品のリアキャリアを楽天で再購入(・∀・)ポチっとな
|
新しいリアキャリアを取り付け(・∀・)テキパキ
リアボックスの台座を取り付け(・∀・)位置微調整
リアキャリア交換完了です☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
これからは重い物はなるべくシート下に入れるように気をつけたいのですが
シート下はエンジンの排熱で熱くなるので生鮮品は入れれないんですよね(´~`*)う~ん
まぁ使用期間一年半で折れる消耗品として割り切って使いますwww
そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)
ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
NMAX125 原付二種スクーター水洗いバイク洗車
雨の日でも乗る通勤快速NMAX125。 だいぶ汚れてきたので|ω・)チラ 水洗い洗車する
-
-
マジェスティ くじらの町で鯨料理ツーリングin和歌山太地町
クジラの町として有名な和歌山県太地町へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道
-
-
マジェスティ タイヤ交換バイク用品店めぐり
マジェスティのリアタイヤがもう交換時期なので バイク用品店をまわってタイヤ交換してきましたヾ(
-
-
マジェスティで陸上自衛隊のイベントへin兵庫
陸上自衛隊中部方面隊創立記念イベントを見に 行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距離
-
-
マジェスティ伊勢神宮ツーリングin三重
初詣に伊勢神宮までツーリングに行って来ましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 新名神高速道路「土山
-
-
Z1000 ホリデー車検でバイク車検更新in大阪府門真市
Z1000の車検がそろそろ切れるので 前回もお世話になっている格安車検のホリデー車検に行ってき
-
-
マジェスティ 神戸市立森林植物園あじさいツーリングin兵庫
梅雨の晴れ間に六甲山の西にある森林植物園へ アジサイを見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o
-
-
マジェスティ ヘッドライトバルブ交換
ヘッドライトバルブを交換します( *・ω・)メンテメンテ 右側のヘッドライトバルブが球切れして
-
-
Z1000 プーチ(Puig)のスクリーン取り付け
車検に通らないので取り外していたスクリーンを取り付けましたd(゚-^*) OK牧場ツーの時に同
Comment
ステーで補強するとかw
こういうとき溶接機がほしくなりますよね。
はまさん(・∀・)コメどうも
修理も補強もできるから溶接機あったらいいですよね。
一応、溶接免許ガスも電気も持ってますw