マジェスティ ねこ好きにはたまらない猫がいっぱい古民家cafeツーリングin兵庫丹波
もう何度も行っているお気に入りの古民家カフェへ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
一本杉販売所
国道173号と372号の交差点で休憩≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
一本杉販売所では今が旬の丹波篠山黒枝豆が販売されていました。
収穫期が10月初旬から約2週間でこの時期しか食べれない秋の味覚です。
黒豆おからコロッケをいただきましたヾ(*´∀`*)ノうまうま
道の駅 丹波おばあちゃんの里
舞鶴若狭道の春日インターにある道の駅で休憩≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
こちらも今が旬の丹波栗の焼き栗が実演販売されてました。
売店で丹波栗が丸々一つ入った塩むすびを買いました
食欲の秋ですねヾ(*´∀`*)ノうまうま
古民家カフェ genten
北近畿豊岡道の無料区間を走り青垣インターで降りて目的地に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
さっそく猫達がお出迎え((=゚Д゚=)ゴロニャーゴ
白馬のポニーさんも元気でした( *・ω・)オヒサ
登録有形文化財に指定されている茅葺屋根の古民家カフェgenten。
ランチメニューは6種類、スイーツも6種類あり充実してます。
いつも頼むお気に入りのココナツカレー。
グリーンカレーなのですがココナツが入っているので
マイルドな辛さになっていてコクがあり旨いですヾ(*´∀`*)ノうまうま
ふわふわ玉子のオムライス。
たまごがほんとフワフワでデミグラスソースが濃厚でヾ(*´∀`*)ノうまうま
食後は看板ネコのにゃ太郎くんに癒されます((=゚Д゚=)ゴロニャーゴ
お庭にもねこさんがいました((=゚Д゚=)ギラン
genten(ゲンテン)[食べログ]
https://tabelog.com/hyogo/A2807/A280701/28009694/
道の駅 あおがき
お店を後にして青垣インターにある道の駅へ≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
横にあるコスモス園へ((((((((⊂( ・ω・)⊃
秋はやっぱりコスモスですねヾ(*´∀`*)ノキレイダナ
そんなこんなで本日の走行距離230km….φ(・ω・* )カキカキ
前回、古民家カフェgentenに行った時の記事はこちら
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 淡路島たこ天丼ツーリングin兵庫
ツーリングクラブやまびこのツー企画に参加してきました。 おいしい海の幸を食べに淡路島へε=ε=
-
-
マジェスティ 曲がったブレーキレバー交換修理
隣のバイクが倒れてきてブレーキレバーに当たり 下側に曲がってしまいました(´・ω・`)ショ
-
-
Z1000六甲山~神戸港ナイトツーリングin兵庫
暑い夏は涼しい夜に走ろうε=ε=(o゚ー゚)oと言う事で 所属ツーリングクラブでナイトツーリン
-
-
マジェスティ 廃車乗り換えNMAX125納車
マジェスティC 2003年モデルのマジェスティC RC甲子園HITMANコンプリート車。
-
-
Z1000潮岬お泊りツーリングin和歌山(2日目)
おはようございます(・∀・)潮岬ツー2日目です!! 1日目はこちら→Z1000潮岬お泊りツーリング
-
-
マジェスティ 野間の大ケヤキと卵かけご飯ツーリングin京都府亀岡市
いつも通るけど立ち寄って食べた事が無い 国道423号沿いにある卵かけご飯のお店へ 朝ごは
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く猪ノ子峠栗拾いツーリングin大阪府能勢町
今日は能勢の支線林道へ栗拾いに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン バイクセブン伊丹店
-
-
マジェスティ 高槻市三島江 300万本の菜の花ツーリングin大阪
関西トップクラスの300万本の菜の花が見れる 高槻市三島江の淀川堤防へ行ってきましたε=ε=(
-
-
マジェスティ 松茸うどん&奈良公園紅葉ツーリング
今年も奈良公園に紅葉を見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 過去の奈良公園の紅葉記
-
-
マジェスティ越前お泊りツーリングin福井(2日目)
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ