マジェスティ 石切劔箭神社ツーリングin東大阪


今日はデキモノの神様で有名な石切劔箭神社に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

本殿の前には多くの方がお百度参りをされています。

水神社には亀さんがいっぱい居ましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ほとんど外来種のミドリガメですが在来種のクサガメも何匹かいました(・∀・)イイネ!!

毛並みの綺麗なカワイイ猫さん((=゚Д゚=)にゃ

石切参道商店街を散策 キョロ(゚Д゚≡゚Д゚)キョロ いろんなお店があります。

暑いのでカキ氷を食べに入りましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

よもぎだんご入り宇治金時カキ氷 650円

宇治が本格的過ぎて少し苦かった(´・ω・`)大人味ですね

わらびもち入り金時カキ氷 550円

こっちは甘くておいしかった(・∀・)子供味うまうま

よもぎだんご・うどん 生田屋[食べログ]
http://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27062360/

絵馬殿を通って帰りますヾ(*´∀`*)ノバイバイ

そんなこんなで本日の走行距離60km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2015/12/15 ツーリング, マジェスティC, 大阪

ad

関連記事

IMG_20221001_111110

Z1000 森の京都「美山町」の古民家蕎麦屋「もく庵」でジビエと十割そばツーリングin京都府南丹市

秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 涼しくなってきてバイクに乗るには丁

記事を読む

DSCN2289

マジェスティ 中華製リアキャリアまた破断

昨年7月に破断して取り換えたリアキャリアがまた破断しましたwww この前の記事は|ω・)こちら

記事を読む

P1050242

Z1000 明石海峡大橋ツーリングin兵庫県神戸市

世界最長の吊橋である明石海峡大橋までぶらっとソロツーリングしてきました。 ε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

DSCN8461

KDX125SR林道 野所長谷線ツーリングin大阪

猪名川町にある林道を走りに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅 能勢くりの郷

記事を読む

DSCN7606

マジェスティ 紅葉の名所!!奈良公園へ紅葉ソロツーリングin奈良県奈良市

奈良の紅葉スポット 「奈良公園」へ ぶらっとツーリング。 ε=ε=(o゚ー゚)oフ

記事を読む

DSCN9939

Z1000 京都美山の絶品からあげ弁当ツーリングin京都府南丹市

京都美山町にあるボリューム満点のカラアゲを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o ガソリン

記事を読む

DSCN1291

マジェスティ 竹野浜お泊り海水浴ツーリングin兵庫 3日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー3日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

dscn6945

マジェスティC スパークプラグ交換

エンジン始動はじめの冷間時によくストールするので 全然交換してなかった点火プラグを交換しました

記事を読む

DSCN5658

マジェスティ曽爾高原ツーリングin奈良

ススキで有名な曽爾高原へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅 針テラス

記事を読む

DSCN0745

マジェスティ リアキャリア交換

ネコの古民家カフェツーで走行中に「キュッキュッ」と何かが擦れる異音が|ω・)ナニナニ!? 車体

記事を読む

ad

Comment

  1. さぶきち より:

    熱い季節も終わりそうなので
    オフツーにもお越しください
    お待ちしております

  2. カズ より:

    さぶきちさんコメントありがとうです。
    フラット林道企画の時に都合付けば参加しますね(・∀・)!!

  3. はまー より:

    こんばんは~^^

    石切にはいしきりんと言うご当地ゆるキャラがいるんですよ~
    今グイグイ来ているので要チェックだ。
    http://ameblo.jp/isikirin/

    カキ氷もおいしそうだけど、ヨモギうどんきになるw

  4. カズ より:

    ハマーさんコメどうも
    うんうん。いしきりんのグッズ売ってたw
    ブログまであるんだね(・∀・)スゴイナ!!

  5. さぶきち より:

    夏風邪を引いて先日より
    dwnしてます
    kdxのパンクのブログ拝見しました
    リムの穴はビートストッパ用です
    タイヤが突起物に当ったら開いている
    穴で又パンクします
    穴が開いているのでビートストッパの
    装着をお薦めします

  6. カズ より:

    さぶきちさんアドバイスありがとうございます。
    穴はハマーさんに応急処置でゴムの修理剤で埋めてもらいました(笑)
    またパンクしたらその時にビートストッパー付けてみます。
    夏風邪つらいですね。早く良くなります様に

ad

PAGE TOP ↑