Z1000 バイク水洗い洗車&可動部グリスアップ注油

青山高原ツーで濡れた林道を走らされ足回りドロドロに汚されて

その後2ヶ月間も放置プレイされていたZ1000 イヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!

次の3連休に潮岬までツーリング予定なので洗車してあげる事にしました。

まずは2ヶ月間も放置してたのでタイヤの空気圧(・∀・)点検!!

フロントタイヤの空気圧180kpa、だいぶ減ってます。

峠で楽しむならこのくらい低い空気圧でいいのですが

最近は峠走行しないし燃費重視で規定値の250kpaに(・∀・)セット!!

お次はリアタイヤの空気圧を(・∀・)チェック!!

リアタイヤの空気圧220kpa、規定値の290kpaで(・∀・)セット!!


マンション内にある洗車場に移動ε=ε=(o゚ー゚)oテクテク

まずは水をかけて車体の汚れを落としていきます(・∀・)シャワー!!

足回りは青山高原ツーで泥だらけなので念入りに(・∀・)シャワー!!

洗車道具は台所用洗剤と台所用スポンジです。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

昔は洗車用の洗剤とかブラシとか使ってましたが

これで十分綺麗に洗えますし何よりコスパが安いです。

バケツに台所用洗剤を底一面濡れるくらい入れて

ホースで水を勢いよく入れるとふわふわの泡が出来上がります。

泡をスポンジにとってボディを綺麗になで洗い(・∀・)ナデナデ!!

まずはボディのみ洗って足回りはスポンジが汚れるので後回し。

白いので汚れが目立つタンデムシートは念入りに(・∀・)ゴシゴシ!!

次は汚れが多いリアの足回りを念入りにゴシゴシ洗っていきます(・∀・)ゴシゴシ!!

フロントホイールも細部までコジコジ手洗い(・∀・)ゴシゴシ!!

後は綺麗に泡を洗い流しタオルで拭き上げて終了(・∀・)ピカピカ!!

洗車後は可動部をグリスアップします(・∀・)プシュー!!

洗車で隙間に入った水分を追い出す意味もあります。

鍵穴にグリスを(・∀・)プシュー!!

その後、カギを抜き差しすると汚れが取れます(・∀・)ナルホド!!


クラッチワイヤーも注油(・∀・)プシュー!!

チェンジペダルの可動部も注油(・∀・)プシュー!!

ブレーキペダルの可動部も注油(・∀・)プシュー!!

そんなこんなで洗車&グリスアップ終了(*^ー゚)b

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2021/05/16 Z1000, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN4630

ジョグ 原付スクーターのCDIリミッターカット&リアショック交換

復活させたジョグを快適に乗るためにチューンナップ((=゚Д゚=)にゃのだ 今回取り付けるのは3

記事を読む

DSCN6158

Z1000 播州ラーメンかおるちゃんご当地グルメツーリングin兵庫県西脇市

今日は所属クラブのラーメンツーリング企画に参加しましたd(゚-^*) 待ち合わせのバイク用品店

記事を読む

DSCN3660

KDX125SRとうとうパンク

空気圧点検 ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!

記事を読む

dscn6671

Z1000 かまどご飯の刺身定食と余部鉄橋ツーリングin兵庫県香美町

前回、フロントフォークのオーバーホールをしたZ1000の 試運転を兼ねて日本海側へツーリングに

記事を読む

P1040724

Z1000 西播磨の道の駅みつで旬の牡蠣を味わいにグルメツーリングin兵庫県たつの市

山はもう寒いので ((((;゚Д゚))))ガクブル 海沿いをソロツーしてきました。

記事を読む

18-02-04-17-09-31-903_photo

Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん

気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな

記事を読む

dscn6752

Z1000 熱々ジューシィーな唐揚げ弁当と美山かやぶきの里ツーリングin京都府南丹市

明日からの三連休はたぶん台風の雨で走れなさそうなので 晴れてる今日の内にブラっとぷちツーしてき

記事を読む

DSCN7659

Z1000 南紀白浜の観光スポット景勝地!!円月島&千畳敷ツーリングin和歌山県白浜町

ひさしぶりに和歌山まで走ろうと 下道は市街地を通るので 道路が空いてる日の出前に出動

記事を読む

IMG_20191130_155329

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換

エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距離

記事を読む

19-03-16-15-55-28-274_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑