NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!!
今の総走行距離は18,103km
前回、交換時は12,081km時なので6,022km走行しました。
NMAX125のエンジンオイル交換サイクルは
メーカー推奨では6,000km走行毎なのでちょいオーバー。
3,000kmくらいで交換するのが良いと言われますが
メーカーが6,000km毎と言ってるので
コスパも考えて6,000kmで交換しています。
6,000km毎で交換していて今のところ不具合は無いです。
エンジンオイルを抜けやすくする為に数分エンジンをかけてから
エンジン下の12mmのドレンボルトを緩めて外します。
廃油受けはいつもスーパーのレジ袋を漏れ防止で2重にして
不要な古着に吸わしてそのまま燃えるゴミで処理しています。
ドレンボルトのパッキン(ワッシャー)もずっと同じのを使い回してますw
普通は毎回交換なんでしょうが特にオイル漏れ等の不具合は無いです。
ドレンボルトの締め付けトルクはマジックで線を引いて手トルクですw
新しいエンジンオイルはZ1000用で余っていた
ヤマルーブプレミアムシンセティック 10W-40
125ccクラスのスクーターには勿体ないですがw
エンジンオイル量は0.9リットルです。
|
給油口から新しいエンジンオイル注ぎます。
ファイナルギアオイルも、もうすぐ交換時期なので
廃油の処理があるので同時に交換しておきます。
メーカー推奨は10,000km走行毎になっています。
ヤマルーブのギアオイルを入れます。
ギアオイル量は0.15リットルです。
|
そんなこんなでオイル交換メンテナンス終了…φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
NMAX125 ねこ型ライスが可愛い!!ムクちゃん食堂の猪カレーライスツーリングin京都府南丹市
今回はジビエ料理のイノシシのカレーを食べに京都府南丹市までランチツーリングに行ってきました。
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのタイヤパンク修理
リアタイヤに釘らしき物が刺さってしまいました(´・ω・`)ショボーン 25年以上パイクに乗っ
-
-
Z1000 エンジンオイル&オイルフィルター交換メンテナンス
Z1000のエンジンオイルが交換時期になったので本日はオイル交換です。 ヽ(*´∀`)ノ メン
-
-
ジョグ 原付スクーターの燃料ポンプ(負圧コック)交換
昨年10月にエンジンがかからなくなってから 放置プレイ中のジョグさん|ω・)ちら 前回の
-
-
10年放置プレイ中の不動原付スクーター ジョグを修理
10年以上放置プレイされているジョグ 【モデル名称】JOG CV50 【登録型式】5KN2
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油
前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ
-
-
NMAX125 天引むくむく市の具だくさん絶品ピザ&お肉たっぷり鹿シチューツーリングin京都府南丹市
晴天の日曜日、ツーリング日和だ!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言うことで|ω
-
-
ジョグ 原付スクーターのバッテリー交換
この前、1年間の放置プレイから復活させたSA16Jのジョグくん。 あがってるバッテリーを外して
-
-
KDX125SR リンクプレート交換ローダウン
オフ車は車高がとにかく( ゚Д゚)高い高い KDX125SRのシート高は86cmで身長155c