Z1000 南紀白浜の観光スポット景勝地!!円月島&千畳敷ツーリングin和歌山県白浜町
ひさしぶりに和歌山まで走ろうと
下道は市街地を通るので
道路が空いてる日の出前に出動
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
大阪市街を抜けて
府道29号大阪臨海線を走り
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
国道42号を南下して
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
出発から約5時間で白浜に到着
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
円月島
臨海浦に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島。
島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれています。
グラスボートに乗れば円月島を間近で見れ海中のお魚も楽しめます。
春分と秋分の時期に見れる中心の穴にすっぽり納まった夕陽が絶景で「日本の夕陽100選」に選ばれています。
千畳敷
先程の円月島と同じく国の名勝に指定されている白浜の景勝地。
新第三紀層の砂岩からなる、太平洋に面したスロープ状の岩盤。
名前の通り畳を千枚敷ける程の広大な景色です。
帰りは山道のワインディングを楽しみに
国道168号で十津川村経由で帰ります。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
道の駅ふるさとセンター大塔
朝昼兼ごはんを食べに道の駅へ。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
熊野あんかけうどん。
旬の地元野菜がたっぷり入った
ボリューム満点の餡かけうどん。
寒いので熱々餡のスープが温まります。
ぽかぽか( *・ω・)うまうま
サービスでサクラ餅いただきました。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b
道の駅 ふるさとセンター大塔 [食べログ]
https://tabelog.com/wakayama/A3004/A300401/30004275/
十二滝
国道168号線を北上して
奈良県十津川村に入ると現れる滝。
落差100mの滝で迫力があります。
そんなこんなで本日の走行距離422km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
Z1000 牡蠣好きにはたまらないボリューム満点!!山盛りカキフライのデカ盛りレストランおこじょランチツーリングin福井県高浜町
冬季限定の地獲れ牡蠣を使った 山盛りカキフライで有名な 「レストランおこじょ」に
-
-
マジェスティ五月山動物園ツーリングin大阪
今日は、おとんのお墓参りを兼ねて 五月山をハイキングしてきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
Z1000 琵琶湖一周びわいち紅葉ソロツーリングin滋賀県長浜市
ぶらっとソロで琵琶湖をのんびり一周してきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 滋賀県
-
-
KDX125SR 林道 三峠線ツーリングin京都府京丹波町
京丹波町のまだ走った事が無い林道を ぶらっと走りに行ってきましたε=ε=(o・ω・)o 道の
-
-
Z1000道の駅能勢くりの郷ツーリングin大阪
時間ができたので4ヵ月ぶりにZ1000を始動ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! でも、もう15
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く摂津峡公園ホタル観賞ツーリングin大阪府高槻市
所属クラブのホタルツーリングに参加しましたd(゚-^*) 待ち合わせのイオン茨木のフードコート
-
-
マジェスティ 絶品親子丼の琵琶湖ツーリングin滋賀県長浜市
滋賀県長浜市駅前にある行列のできる絶品親子丼を食べに ぶらっと琵琶湖ツーリングに行ってきました
-
-
Z1000 ジビエ!!鹿カツ定食&宇土観音弘誓寺の大イチョウ紅葉ツーリングin兵庫県丹波篠山市
今回は丹波篠山にジビエ料理と紅葉を見にソロツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)o
-
-
NMAX125 亀岡の河原で鍋焼きうどんBBQツーリングin京都府亀岡市
寒くなってきたので ((((;゚Д゚))))ガクブル 焚き火シーズン到来 ヽ(
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く源氏の滝公園ツーリングin大阪府交野市
源氏の滝公園 ハマーさんと源氏の滝公園へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブー