Z1000 JR福知山線廃線跡 武田尾ツーリングin兵庫県宝塚市

廃線跡のハイキングコースと温泉で有名な武田尾までぶらっとツーリングしてきました。

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

道の駅 能勢

IMG_20200523_115641
高槻から山のワインディングを楽しみながら能勢の道の駅に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20200523_122702
お食事処でお昼ご飯。

ここに来たらいつも食べてるボリューム満点の地元野菜のかき揚げ蕎麦と能勢産のお米を使ったおにぎりを注文。

かき揚げは米粉を使っていてサクサクでおいしいです。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

道の駅 能勢くりの郷 – 能勢町その他/その他 [食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270605/27043610/

道の駅いながわ

IMG_20200523_133827
能勢からさらに西へ走り猪名川の道の駅まで来ました。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20200523_135800
おやつに餅屋さんの焼きヨモギ餅を購入。

焼いたお餅が香ばしくて中の餡子が丁度良い甘さでうまいです。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

道の駅 いながわ – 日生中央/アイスクリーム [食べログ]
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280305/28040566/

武田尾

IMG_20200523_152945
猪名川からさらに西へ山伝えに快走路を走り武田尾に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20200523_152403
ハイキングコースとして有名なJR福知山線廃線敷。

かつて機関車が走っていたJR福知山線の廃線跡で武庫川渓谷沿いに続く約4.7㎞のハイキングコースです。

地面には枕木が残っていてノスタルジックな感じで良いとこですね。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
IMG_20200523_152446
ハイキングコースにはトンネルもあって昼間でも真っ暗で懐中電灯が必要らしいのでまた今度時間がある時にのんびりハイキングに訪れようと思います。

そんなこんなで本日の走行距離126km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2021/05/31 Z1000, ツーリング, 兵庫

ad

関連記事

DSCN1485

Z1000 ホリデーバイク車検

今月に車検が切れるZ1000の更新をしてきましたヾ(*´∀`*)ノ まずは車検に通らないPui

記事を読む

IMG_20220109_110648

NMAX125 朝市の熱々おでんと西日本最大級の園芸店へぷちツーリングin大阪府茨木市

地元の朝市へぷちツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市場

記事を読む

DSCN0260

マジェスティ山田池公園あじさいツーリングin大阪

梅雨の今が見頃のアジサイを見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 山田池公園 大阪

記事を読む

DSCN1342

マジェスティ 関西最大級のガーデンセンターへぶらっとツーリングin大阪府茨木市

海水浴ツーの遊び疲れもとれたお盆休みの中日に 近所で話題になっている植物の楽園へぶらっと行って

記事を読む

DSCN4025

マジェスティ道の駅能勢くりの郷ツーリングin大阪

本日は道の駅能勢くりの郷にのせのせカレーを食べに行きました(・∀・)イイネ!! 大阪府道4号茨

記事を読む

IMG_20200429_125425

NMAX125 ダイソーの1000円釣り竿でサビキ釣りツーリングin兵庫県西宮市

西宮浜に釣りをしにバイクで釣りツーに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン ク

記事を読む

DSCN2719

Z1000 行列のできる海鮮料理店&淡嶋神社ツーリングin和歌山県加太漁港

人形供養で有名な和歌山県の加太にある淡嶋神社へやって来ましたε=ε=(o゚ー゚)o ツーリング

記事を読む

DSCN3007

マジェスティ 淡路島たこ天丼ツーリングin兵庫

ツーリングクラブやまびこのツー企画に参加してきました。 おいしい海の幸を食べに淡路島へε=ε=

記事を読む

DSC_0982

マジェスティ 石切さん紅葉ツーリングin東大阪

東大阪のパワースポット石切神社へ 紅葉を見にぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブー

記事を読む

IMG_20200411_135717

NMAX125 ピコグリル風焚き火台を買ってみたので河原でBBQお花見ツーリングin京都府京北

軽量コンパクトで大人気の万能焚き火台ピコグリル、値段が高いので手が出ませんでしたがコピー品と思われる

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑