Z1000 巨大風車がいっぱいの青山高原ツーリングin三重県伊賀市
青山高原
本日の目的地はツーリングスポットとしても有名な青山高原です(・∀・)イイネ!!
標高756mの高原で風力発電の風車が32基もあり国内最大級の規模です。
尾根沿いを走る県道512号青山高原公園線は元々有料の観光道路だったらしく
走りやすいワインディングロードでしたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
第1駐車場からの景色
この日はうす曇りで伊勢湾までは見えませんでした(´・ω・`)ショボーン
第1駐車場にはレストランがありますがそれ以外の駐車場は特に何もありません。
第6駐車場からの景色
国道165号から入った場合、一番奥にあるこの駐車場が風車に一番近いです。
トイレだけはありました(/ω・\)チラッ
酷道 馬野渓谷
帰りは地図を確認すると県道512号をそのまま北上して
航空自衛隊笠取山分屯基地を越えてすぐを左に曲がると
馬野渓谷と言う所を通る道→県道2号→国道163号に出れるみたいなので行ってみたら
( ゚Д゚)アライヤダ!!酷道(舗装林道)でしたΣ(゚д゚lll)ガーン
流水に石ころに前面に土が体積した箇所があったりでZ1000足回りドロドロイヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!
でも渓谷沿いに続くこの道は自然豊かな景色が最高ですのでオススメです
オンロード車だとかなり路面に注意しながら走らないとコケますけどね(・∀・)ニヤニヤ
本日の走行距離220km….φ(・ω・` )カキカキ
ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 廃校カフェ里山工房くもべ(旧雲部小学校)ランチツーリングin兵庫県篠山市
兵庫県篠山市にある廃校を利用した里山カフェへ ランチツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー
-
-
マジェスティお伊勢さんお泊りツーリングin三重(1日目)
三連休にお泊りでお伊勢参りへ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 土山SA 名神から
-
-
Z1000バッテリー充電
ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000
-
-
マジェスティ 絶品お魚定食と五月山ハイキングツーリングin大阪府池田市
毎年、この時期にハイキングを兼ねてお墓参りに行っている 五月山へぷちツーリングに行ってきました
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く和歌山ラーメン中華そば うらしま&激坂!急勾配!酷道暗峠ツーリングin和歌山県紀の川市
今回は口コミグルメサイト食べログで 和歌山ラーメンランキング1位のラーメン屋さんへB級グルメツ
-
-
Z1000 鯖街道のご当地B級グルメ鯖サンドツーリングin福井県若狭町
ひさしぶりに所属しているツーリングクラブやまびこのツーリングに参加してきました。 前回クラブツ
-
-
NMAX125 西宮浜でサビキ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜にサビキ釣りツーに行ってきました。 クーラーボックスをNMAXに固定して出発。 ε
-
-
Z1000 天橋立市場食堂街の品数が多いボリューム満点お魚定食ツーリングin京都府宮津市
ゴールデンウィークヾ(*´∀`*)ノキャッフォー と言うことで海の京都 宮津のお魚定食を食べに
-
-
Z1000 フロントフォーク オイル漏れ修理
前回、チェーン掃除をしたZ1000に ひさしぶりに乗ろうと思ったら…|ω・)ちら 前
-
-
NMAX125 ジビエ料理!!猪肉丼鹿肉丼&秋の紅葉!!大イチョウ巡りツーリングin兵庫県丹波篠山市
紅葉の秋!! 食欲の秋!! ツーリングの秋!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!