Z1000 巨大風車がいっぱいの青山高原ツーリングin三重県伊賀市

青山高原


本日の目的地はツーリングスポットとしても有名な青山高原です(・∀・)イイネ!!

標高756mの高原で風力発電の風車が32基もあり国内最大級の規模です。

尾根沿いを走る県道512号青山高原公園線は元々有料の観光道路だったらしく

走りやすいワインディングロードでしたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

第1駐車場からの景色


この日はうす曇りで伊勢湾までは見えませんでした(´・ω・`)ショボーン

第1駐車場にはレストランがありますがそれ以外の駐車場は特に何もありません。

第6駐車場からの景色



国道165号から入った場合、一番奥にあるこの駐車場が風車に一番近いです。

トイレだけはありました(/ω・\)チラッ

酷道 馬野渓谷

帰りは地図を確認すると県道512号をそのまま北上して

航空自衛隊笠取山分屯基地を越えてすぐを左に曲がると

馬野渓谷と言う所を通る道→県道2号→国道163号に出れるみたいなので行ってみたら

( ゚Д゚)アライヤダ!!酷道(舗装林道)でしたΣ(゚д゚lll)ガーン

流水に石ころに前面に土が体積した箇所があったりでZ1000足回りドロドロイヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!

でも渓谷沿いに続くこの道は自然豊かな景色が最高ですのでオススメです

オンロード車だとかなり路面に注意しながら走らないとコケますけどね(・∀・)ニヤニヤ

本日の走行距離220km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2021/07/14 Z1000, ツーリング, 三重, 酷道

ad

関連記事

DSCN8031

マジェスティ 琵琶湖が一望できる奥琵琶湖パークウェイツーリングin滋賀県長浜市

今日は所属クラブのツーリング企画に参加しましたd(゚-^*) 道の駅ガレリアかめおか 第二集

記事を読む

DSCN9244

マジェスティ くじらの町で鯨料理ツーリングin和歌山太地町

クジラの町として有名な和歌山県太地町へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道

記事を読む

DSCN0950

マジェスティ 竹野浜お泊り海水浴ツーリングin兵庫 2日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

IMG_20191201_145026

ジョグ 原付スクーターで行く大阪府下最大の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町

能勢町にある大銀杏の紅葉を見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 見山の郷 府道1

記事を読む

IMG_20210425_142521

Z1000 舞鶴港直送の新鮮激安お刺身ランチツーリングin京都府右京区京北

バイク乗り夫婦がやっている古民家カフェにランチツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚

記事を読む

DSCN1016

マジェスティ琵琶湖一周ツーリングin滋賀

今日は所属しているツーリングクラブの企画に参加d(゚-^*) 集合場所の深北緑地公園へε=ε=(o

記事を読む

DSCN0540

マジェスティ ネコのいる指定文化財の古民家カフェgentenツーリングin兵庫

兵庫県丹波市青垣町にある登録有形文化財に指定されている かやぶき屋根の隠れ古民家カフェへ行って

記事を読む

IMG_20201206_132008

NMAX125 もちもちベーグルとオムライスの古民家カフェ ネコタでランチツーリングin京都府亀岡市

今年の4月にオープンした 京都亀岡の古民家カフェ 「喫茶とベーグルのお店ネコタ」

記事を読む

dscn8441

Z1000 鹿パラダイスの奈良公園ぷちツーリングin奈良県奈良市

今日からお正月休みだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言うことで 近場にブラっとぷちツーリン

記事を読む

DSCN3518

ジョグ 原付スクーターで行く道の駅能勢くりの郷ホタルツーリングin大阪府能勢町

道の駅能勢くりの郷 ホタルを見れる道の駅、能勢くりの郷に来ましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑