Z1000 巨大風車がいっぱいの青山高原ツーリングin三重県伊賀市

青山高原


本日の目的地はツーリングスポットとしても有名な青山高原です(・∀・)イイネ!!

標高756mの高原で風力発電の風車が32基もあり国内最大級の規模です。

尾根沿いを走る県道512号青山高原公園線は元々有料の観光道路だったらしく

走りやすいワインディングロードでしたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

第1駐車場からの景色


この日はうす曇りで伊勢湾までは見えませんでした(´・ω・`)ショボーン

第1駐車場にはレストランがありますがそれ以外の駐車場は特に何もありません。

第6駐車場からの景色



国道165号から入った場合、一番奥にあるこの駐車場が風車に一番近いです。

トイレだけはありました(/ω・\)チラッ

酷道 馬野渓谷

帰りは地図を確認すると県道512号をそのまま北上して

航空自衛隊笠取山分屯基地を越えてすぐを左に曲がると

馬野渓谷と言う所を通る道→県道2号→国道163号に出れるみたいなので行ってみたら

( ゚Д゚)アライヤダ!!酷道(舗装林道)でしたΣ(゚д゚lll)ガーン

流水に石ころに前面に土が体積した箇所があったりでZ1000足回りドロドロイヤ━(*゚∀゚*)━ン!!!!

でも渓谷沿いに続くこの道は自然豊かな景色が最高ですのでオススメです

オンロード車だとかなり路面に注意しながら走らないとコケますけどね(・∀・)ニヤニヤ

本日の走行距離220km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2021/07/14 Z1000, ツーリング, 三重, 酷道

ad

関連記事

dscn6860

マジェスティ お刺身盛りだくさんの海鮮丼ツーリングin福井県小浜市

昨年、所属しているツーリングクラブやまびこでも行った 福井県小浜市にあるコスパ抜群の美味しい海

記事を読む

IMG_20200504_133953

NMAX125 西宮浜でサビキ釣りツーリングin兵庫県西宮市

西宮浜にサビキ釣りツーに行ってきました。 クーラーボックスをNMAXに固定して出発。 ε

記事を読む

IMG_20210425_142521

Z1000 舞鶴港直送の新鮮激安お刺身ランチツーリングin京都府右京区京北

バイク乗り夫婦がやっている古民家カフェにランチツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚

記事を読む

IMG_20250503_122628

Z1000 水産会社直営海鮮食堂「海味鮮やま鮮」焼魚定食&樹齢2000年「才ノ神の藤」お花見ツーリングin京都府宮津市

ゴールデンウィーク ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事でwww GW後半

記事を読む

IMG_20250417_153008

Z1000 大型バイクのチェーンメンテナンス清掃&給油

走行時にチェーンの擦れる音が出てきたので掃除して注油します。 ヽ(*´∀`)ノ メンテメンテ!

記事を読む

DSCN5210

マジェスティ五月山動物園ツーリングin大阪

今日は、おとんのお墓参りを兼ねて 五月山をハイキングしてきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

記事を読む

16-04-09-12-55-07-863_deco

Z1000 鯖街道にあるサバカフェでサバサンドツーリングin福井

福井県若狭町にあるサバカフェの名物サバサンドを食べに 所属クラブのツーリングに参加してきました

記事を読む

DSCN8295

マジェスティ伊吹山ツーリングin滋賀

滋賀県米原市にある標高1,377mの伊吹山に涼みに行ってきましたε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブー

記事を読む

DSCN3236

KDX125SR 林道 其ヶ谷線ツーリングin大阪

4ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! いつもの通り前

記事を読む

DSCN7925

マジェスティ採れたてキノコと猪鍋を食べに吉野へin奈良

先日参加できなかった所属クラブの猪鍋ツー企画|ω・)ちら とってもおいしそうなお店だったので|

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑