Z1000 紅葉のイチョウ並木と築150年の古民家カフェで本格イタリアンランチツーリングin兵庫県丹波篠山市
食欲と紅葉の秋。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
と言う事でwww
秋晴れの土曜日に紅葉のイチョウ並木とイタリア料理を食べに丹波篠山までランチツーリングへ行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
トラットリア アル ラグー

高槻から1時間半ほど走り丹波篠山福住にある古民家レストランに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!


旧篠山街道の伝統的建造物群保存地区にある築150年の古民家で趣のある店内です。

バイクを眺めながら食事できる窓際にしました。
ランチメニューはこんな感じ|ω・)↓


前菜とパスタ2品とパンを注文。

「アンティパスト・ミスト」
前菜盛合せは下記6種類でした。
・生ハム
・ンドゥイヤのブルスケッタ
・レバーパテのブルスケッタ
・ミートローフ
・タコとセロリのマリネ
・カポナータ
ヽ(^○^)イタダキマース!!
どれもおいしくてワインが飲みたくなります。

「魚のラグー・ソースのパスタ」
平べったい円形のパスタ「コルツェッティ」を使ったパスタ。
ソースが絡む様に専用の木製スタンプで紋章の模様が押されています。
水餃子の様な滑らかな食感で魚を使った煮込みソースに良く合っていておいしいです。
ボーノヾ(*´∀`*)ノBuono!

「黒毛和牛テール・ラグーの手打ちパスタ・パッパルデッレ」
幅広いリボン状のパスタ「パッパルデッレ」を使ったパスタ。
幅は3cmもあるロングパスタで濃厚な牛肉の煮込みソースに合う食べ応えのあるパスタでこれまたうまい。
ボーノヾ(*´∀`*)ノBuono!

「自家製パン」
バゲットとフォッカチャの2種類でフォッカチャはふわふわ食感!!
皿に残ったパスタソースをパンに付けて食べるのが良いですよん(*^ー゚)b
食後はカフェ&ドルチェ&パンのメニューから珈琲とデザートを注文。

「ティラミス」
イタリア産マスカルポーネチーズとバリスタでもあるマスターが深く抽出したエスプレッソを使用した本格ティラミス。
エスプレッソのほろ苦さ、マスカルポーネチーズの濃厚さ、ほんのり甘く柔らかで滑らかな口当たりでめちゃうま。
ボーノヾ(*´∀`*)ノBuono!
「丹波篠山福住産渋皮栗のモンブラン」
地元名産の和栗を贅沢に使ったオリジナルモンブラン。
洋酒が効いてて大人味、栗がいっぱい入っててめちゃうま。
ボーノヾ(*´∀`*)ノBuono!
テイクアウトで朝食用に自家製パンを2個買って帰りました。
翌日の朝食に食べましたが

「丹波篠山福住産黒豆田舎パン」は甘めのパン生地で旨味が濃い黒豆がおいしかったです。

「無花果と胡桃の田舎パン」はイチジクの甘みとクルミのコクと食感が良かったです。
趣のある築150年の古民家でゆったりのんびり本格イタリアンとドルチェを楽しめました(*^ー゚)b
Trattoria al Ragu 食べログ
https://tabelog.com/hyogo/A2807/A280702/28035091/
道の駅さらびき

食後は篠山から北上して京丹波町の道の駅に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

先週のツーリングでも能勢で買いましたがこの時期限定の秋の味覚「黒枝豆」をまたまた購入。

さっきの店で食後にスイーツ食べましたがwww
「美山牛乳プリン」も買い食い(*^ー゚)b

ここの道の駅はイチョウ並木が綺麗なのでバイクを並べて撮影。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

めちゃくちゃ綺麗に紅葉していて見頃でした。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
余野コン

帰りは北摂ライダーの溜まり場コンビニで途中休憩してから帰宅。。
そんなこんなで本日の走行距離138km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
Z1000 又兵衛桜&千年桜お花見ツーリングin奈良県宇陀市
街中の桜はもう葉桜になっちゃったので(´・ω・`)ショボーン まだ見頃の山の桜を見に奈良県宇
-
-
NMAX125 地元野菜直売所の朝市で熱々おでん&粕汁でほっこりプチツーリングin大阪府茨木市
新鮮野菜とぬか漬けを買いに大阪茨木銭原の朝市に行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
Z1000 西播磨の道の駅みつで旬の牡蠣を味わいにグルメツーリングin兵庫県たつの市
山はもう寒いので ((((;゚Д゚))))ガクブル 海沿いをソロツーしてきました。
-
-
マジェスティ神戸花火大会ツーリングin兵庫
みなとこうべ海上花火大会 兵庫県神戸市へ花火大会を見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く源氏の滝公園ツーリングin大阪府交野市
源氏の滝公園 ハマーさんと源氏の滝公園へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブー
-
-
Z1000 JR福知山線廃線跡 武田尾ツーリングin兵庫県宝塚市
廃線跡のハイキングコースと温泉で有名な武田尾までぶらっとツーリングしてきました。 ε=ε=(o
-
-
マジェスティお伊勢さんお泊りツーリングin三重(2日目)
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ
-
-
マジェスティ 石切神社ツーリングin東大阪
腫れ物の神様で有名な石切神社に行ってきました。 紅葉が綺麗ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
-
-
Z1000 小浜かねまつ海鮮丼ツーリングin福井
6月のホタルツーぶりに所属クラブのツー企画に参加して来ました。 今回は福井県小浜市にある
-
-
Z1000 信楽焼ギャラリーカフェ「かまーとの森」ランチツーリングin滋賀県信楽町
今回はひさしぶりに所属している「ツーリングクラブやまびこ」のクラブツーリングに参加してきました。


















