マジェスティ 駆動系(ベルト・クラッチ・ローラー)総交換メンテナンス
前回、駆動系の消耗品パーツを交換してから約2万6000km走行しており
Vベルトの交換サイクルはメーカー推奨2万キロ毎なので
そろそろ切れるかもです((((;゚Д゚))))ガクブル
それに発進時に「ガガガッ」とクラッチも滑ってきてるので
購入したYSP甲子園へ駆動系の総メンテナンスをお願いしました。
部品交換に夕方までかかるみたいなので
代車のシグナスX SRで近場をブラブラしますε=ε=(o・ω・)oブーン
ぶらぶら記事はこちら|ω・)↓
シグナスX SRで御影公会堂食堂&昆陽池公園ぶらぶらツーリング
夕方、お店に行って無事に交換完了です。
クラッチの滑りもなくなり出だしが快適になりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
リアブレーキのパッドもなくなってたみたいなので
ついでに交換してもらいました。
今回のメンテナンス費用は5万6516円になりました。
これでまた3万キロ近くは安心して走れます(*^ー゚)b グッジョブ!!
マジェは年間6000kmくらいの走行距離なので
これから5年間はオイル交換だけで乗れますね。
そんなこんなでメンテナンス終了….φ(・ω・` )カキカキ
ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ室戸岬お泊りツーリングin高知
GWキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!連休だぁヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で、室戸
-
-
マジェスティ初詣ツーリングin兵庫
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ 2015年の
-
-
マジェスティ なめたドレンボルトを取り外す魔法のソケット
マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ 現在の走行距離は40,7
-
-
ジョグ 原付スクーターの破れたシート交換修理
ジョグのシートが経年劣化で破れてきました(´・ω・`)ショボーン 2001年モデルのJOGな
-
-
Z1000 エンジンオイル&オイルフィルター交換メンテナンス
Z1000のエンジンオイルが交換時期になったので本日はオイル交換です。 ヽ(*´∀`)ノ メン
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に 持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します
-
-
マジェスティのサイレンサースプリング交換&皆既月食
またまたサイレンサースプリングが飛んでっちゃいました やっぱホームセンター物じゃダメですね(´
-
-
マジェスティ 平の沢池ハスツーリングin京都府亀岡市
平の沢池 京都府亀岡市にある平の沢池にハス(蓮)を見に行きました(・∀・)イイネ!! い
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換
長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。 前回、キャブレター分解洗浄で エン
-
-
マジェスティ六甲高山植物園ツーリング
六甲高山植物園 暑いι(´Д`υ)アツィー(υ´Д`)アツィー(;´A`)ムシムシスルーてなワケで