マジェスティ六甲高山植物園ツーリング
六甲高山植物園
暑いι(´Д`υ)アツィー(υ´Д`)アツィー(;´A`)ムシムシスルーてなワケでヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
六甲山へ涼みツーリングに行ってきましたε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
今日の目的地は六甲高山植物園((=゚Д゚=)にゃのだ
いつもZ1000で流しに来てる時は通り過ぎるだけで((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
一度も入った事なかった観光スポットですドキドキ((o(´∀`)o))ワクワク
山頂は下界より気温が10℃も低く、めちゃくちゃ涼しく快適ですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
六甲高山植物園に入る前にまずは腹ごしらえ(・∀・)イイネ!!
入口横にある山小屋カフェ「エーデルワイス」で昼食タイム
六甲山のやまみつのカレーセット(屮゚Д゚)屮カモォォォン
サラダ ドリンク付 1,100円(税込)を注文しましたヽ(^○^)イタダキマース!!
名前の通り六甲山で取れたハチミツが入ってるみたいで|д゚)チラッ
かなり…って言うか超甘口のカレーでしたΣ(゚Д゚ υ)アリャリャ
普通のカレーと思って食べると(´・ω・`)ショボーンな気持ちになるかもかも
(´ε`;)ウーン…ハチミツは隠し味程度にしておいて
カレーなんだし、もう少しスパイシーな辛さを残して欲しかった感じですね(/ω・\)チラッ
テラスで食べたんですがお店の雰囲気はとてもよかったです(・∀・)イイコトイッタ!?
さて、腹ごしらへも済んだし六甲高山植物園へ レリゴー♪レリゴー♪
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
六甲高山植物園は標高865mにある植物園で( ゚Å゚)ホゥホゥ
年平均気温約9度という北海道南部に相当する気候を生かし
世界の高山植物や寒冷地の植物を中心に、湿性植物、六甲山自生植物など
約1500種類の植物が栽培されています(・∀・)解説オワリ
今、見頃のお花さん達はヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
↑キキョウ….φ(・ω・` )カキカキ
↑マツモトセンノウ….φ(・ω・` )カキカキ
↑コオニユリ….φ(・ω・` )カキカキ
↑ヒメアジサイ….φ(・ω・` )カキカキ
↑ヤマユリ….φ(・ω・` )カキカキ
↑キヒラトユリ….φ(・ω・` )カキカキ
↑ハイドランジア・アルボレッセンス….φ(・ω・` )カキカキ
↑ニッコウキスゲ….φ(・ω・` )カキカキ
↑カワラナデシコ….φ(・ω・` )カキカキ
などなどが綺麗に咲いていましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ゆっくり写真撮りながら周っても一時間ちょいくらいで園内を一周できました(・∀・)YO!!
生き物達もパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
↑チダケサシの花の蜜を食べに来たハナムグリの一種….φ(・ω・` )カキカキ
↑イトトンボの一種….φ(・ω・` )カキカキ
↑コイがエサくれくれとお口パクパクしてアピール エサ(・∀・)ヤラネーヨwww
六甲ガーデンテラス
六甲に来たら外せない(゚д゚)ウマーなソフトクリーム(カマンベールチーズ入り)を食べに
六甲山牧場に寄ってから六甲ガーデンテラスに来ました=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
なんか今日は雲が低くくテラスは雲の中に入ってて、白いモヤに包まれ幻想的でした( ゚Д゚)ウヒョー
芦屋サマーカーニバル
今日は芦屋サマーカーニバルなので帰りに寄って花火大会を見て帰る事にε=ε=(o゚ー゚)oブーン
六甲ガーデンテラスからもたぶん見れるんだけど出来るだけ近くで見たいo(*´д`*)oブンブン
でもお祭り会場の南芦屋浜は混雑してるので穴場スポットの西宮浜(隣の人工島)に行きました。
打ち上げ開始時間丁度に新西宮ヨットハーバーに着きましたが≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
人もまばらでゆっくりのんびり座って観賞できました☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
デジカメの充電が切れてしまったのでスマホでなんとか撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
唯一綺麗に取れた一枚が珍しいキノコ型の花火でしたΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
そんなこんなで本日の走行距離125km….φ(・ω・` )カキカキ
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 石切劔箭神社ツーリングin東大阪
今日はデキモノの神様で有名な石切劔箭神社に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 本
-
-
Z1000 どでかい海老天うどん&倉垣天満宮の大銀杏紅葉ツーリングin大阪府能勢町
紅葉と食欲の秋と言うことで ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ドデカ海老天うどんのお店
-
-
Z1000 日本三景天橋立くじからラーメンツーリングin京都府宮津市
日本三景の一つ天橋立までラーツーに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 天橋
-
-
Z1000日生カキオコ牛窓前島お泊りツーリングin岡山(1日目)
行楽日和の3連休ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言うことで のんびり泊まりで日生のカキオコ
-
-
マジェスティ エアクリーナエレメント交換
だいぶ交換していないエアクリのエレメントを交換します。 5本のプラスネジを外してエアクリーナボ
-
-
マジェスティ 金魚が泳ぐ電話ボックスの珈琲屋さんツーリングin奈良県大和郡山市
金魚の養殖が盛んで金魚の町と言われている奈良県大和郡山市にある 金魚が泳ぐ電話ボックスのコーヒ
-
-
NMAX125 もちもちベーグルとオムライスの古民家カフェ ネコタでランチツーリングin京都府亀岡市
今年の4月にオープンした 京都亀岡の古民家カフェ 「喫茶とベーグルのお店ネコタ」
-
-
KDX125SR 林道 杉原線 野所長谷線&風輪里うどんツーリング
前回の林道 暮坂線ツーに続き今回も 大阪府能勢町のまだ走った事が無い林道を探索してきましたε=
-
-
マジェスティ 淡路島お泊りツーリングin兵庫 2日目
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ
-
-
Z1000 ハミ出るデカさの福井名物ソースカツ丼&天空の秘境!!旧鯖街道おにゅう峠紅葉ツーリングin福井県小浜市
福井県のご当地B級グルメ 「ソースカツ丼」と 紅葉の隠れスポット尾根沿いの天空の道
ad
- PREV
- マジェスティのマフラースプリングまた補修
- NEXT
- マジェスティ源氏の滝公園ツーリングin交野
Comment
キノコが毒々しいw
下界より1ヶ月は遅そうですね、花は^^
(*^^)/コメントありがとう
うんうん。まだアジサイが綺麗に咲いてたからね。
六甲山は涼みに行くのにオススメです。