KDX125SR 林道 白木谷線ツーリングin大阪能勢町

昨年11月の風輪里うどんツーから9ヶ月放置プレイ中のKDXくん(´-ω-`)…zZ乙

今日、8月19日はバイクの日らしいので|ω・)ちら

ひさしぶりにKDXを動かして林道へお散歩してきました。

今年の4月で自賠責保険が切れてます(´・ω・`)ショボーン

でも、いつでも乗れるように更新してたので

シールを貼り換えて乗りますよん(`・ω・´)シャキーン

保険期間5年で17,330円

保険標章シールが青から黄緑になりました。

それでは一番近い林道がある能勢町へε=ε=(o・ω・)oブーン

林道 白木谷線



この林道は初めて走る林道です。

国道173号の山辺保育所前 交差点から

能勢農場方面へ道なりに進むと

この写真の林道入口に来れますよん。

すぐに舗装がなくなりダートになりました。

横には林道あるあるの不法投棄がいっぱい。

どんどん上っていきますε=ε=(o・ω・)oブーン

木々のトンネルが気持ちよいですね。

この辺りが峠でここから下りになりました。

かなり急な坂道を下って出口に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

入口には不法投棄を防止する監視カメラが(/ω・\)チラッ

出た道を上がると2011年に閉鎖した

大阪府立総合青少年野外活動センターがあります。

下ると府道54号園部能勢線へ繋がります。

下って次の林道へε=ε=(o゚ー゚)oブーン

林道 其ヶ谷線


お次はいつもの林道へやってきました。

北側の自然の森キャンプ場 横から入りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン

来る度にどんどん路面が荒れていってますね。

KDXが倒れているのは気のせいですw|ω・)コロンデモナカナイ

頂上の広場に到着。

反対側へ下っていきます。

流水轍が以前より酷くなってて難易度アップしてますw

南側の林道出口に到着≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

お次は府道602号線を挟んで向かいにある林道へε=ε=(o゚ー゚)oブーン

林道 野所長谷線


其ヶ谷線より野所長谷線の方が走りやすくて良い感じ

一番路面がえぐれてる箇所。

崩落箇所を乗り越えて無事に林道出口へ≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

今日は林道でシカ3匹とウズラ2匹に出会いました。

野生のウズラは初めて見たのでうれしかったですヾ(*´∀`*)ノるんるん

そんなこんなで本日の走行距離81km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/10/14 KDX125SR, ツーリング, 大阪, 林道

ad

関連記事

IMG_20210605_135902

NMAX125 トトロが住んでそうな神秘的な巨木!!糸井の大カツラと但馬牛の絶品もみじバーガーツーリングin兵庫県朝来市

兵庫の朝来にある幻想的な巨木の大カツラと和牛バーガーを食べにツーリング。 ε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

DSCN5891

マジェスティ麻辣湯(マーラータン)ツーリングin滋賀

滋賀県草津市にある麻辣湯(マーラータン)専門店へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

記事を読む

DSCN1831

KDX125SR 修理引取タンデムツーin京都

フロントフォークのオイル漏れで修理に預けていたKDX125SR オーバーホールが終わったとバイ

記事を読む

IMG_20200523_152403

Z1000 JR福知山線廃線跡 武田尾ツーリングin兵庫県宝塚市

廃線跡のハイキングコースと温泉で有名な武田尾までぶらっとツーリングしてきました。 ε=ε=(o

記事を読む

dscn8164

ジョグ 原付スクーターで行く秋の味覚!!松茸うどん紅葉ツーリングin京都府笠置町

この時期に毎年行っている季節限定の松茸うどんを食べに 京都府の国道163号線沿いにある笠置のド

記事を読む

IMG_20220911_114147

Z1000 田舎カフェ能勢マリアージュの元パティシエが作る創作カレーツーリングin大阪府能勢町

自然あふれる大阪能勢の田舎カフェにぶらっとランチツーリングしてきました。 ε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

DSCN7448

KDX125SR 高槻林道ツーリングin大阪

KDX125SRで高槻市郊外の林道を走って来ましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 林道 原桧尾谷線

記事を読む

DSCN4440

マジェスティ 千本桜の大野ダムさくら祭りツーリングin京都府南丹市

1000本ものサクラが植えられているヾ(*´∀`*)ノ 京都府南丹市美山町の大野ダムさくら祭り

記事を読む

DSCN9341

KDX125SR 大阪府道4号未舗装ダート区間猪ノ子峠

今日は大阪府能勢町にある府道なのに未舗装のダート区間 猪ノ子峠をKDX125SRで走行してきま

記事を読む

IMG_20240316_124808

Z1000 おしゃれCafe173の能勢牛炒飯ランチツーリングin兵庫県丹波篠山市

やっと暖かくなってきてツーリング日和!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 前回の車検

記事を読む

ad

Comment

  1. mau より:

    はじめましてこんにちは!いいですね~林道と同化する感じがナイスです。あ、ありがとうございます!

  2. カズ より:

    mauさん( *・ω・)はじめまして

    ひさしぶりの林道でしたが
    やっぱり自然の中を走るのは気持ちいいです

  3. ひじり より:

    (*’-’*)ノはじめましてヽ(*’-’*)

    通称しいたけ山、かなりの荒れ模様とは聞いてましたが、ホント荒れてますね、怖いなー(^^;)
    白木谷線は、知らなかったので、要チェックですわ。

  4. カズ より:

    ひじりさん( *・ω・)はじめまして
    白木谷線はほんと短くて峠からの下りは半分コンクリ路なのであんまり楽しめないかもです。
    少しガレてる支線が一本あるのでそこは楽しめるかもですw

ad

PAGE TOP ↑