ジョグ 原付スクーターの2ストオイル補給
ジョグさんのオイルランプが光りはじめたので2ストオイルを補給(・∀・)イイネ!!
いつも入れてるオイルはщ(゚д゚щ)カモーン
YAMAHAオートルーブスーパーオイル
YAMAHAオートルーブスーパーオイル 通称:青缶です(`・ω・´)シャキーン
ネットでも評判がいいのでヤマハ純正品のこのオイルを使ってます。
ホームセンターの激安オイルに比べると高いですが
安いオイルはマフラーにカーボンが溜まったりトラブルの原因になるので
長く乗りたいならメーカー純正オイルで間違いないと思います(・∀・)イイコトイッタ!!
|
付属のホースを付けてオイルタンクへ注ぎます。且⊂(゚∀゚*)青缶入ります
2ストオイルのタンク容量は1.4リットルなので1リットル缶全部入るので溢れる心配は無用です。
いつも何キロサイクルで、2ストオイルを補給してるか把握してなかったので
今回はメーター距離を記録しておきます……φ(゚∀゚ )メモメモ
ad
関連記事
-
-
Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん
気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな
-
-
KDX125SR プラグ掃除
3ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングへヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! いつも通りタ
-
-
Z1000 タイヤ前後交換 ダンロップ ロードスマート3S
来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換す
-
-
セロー225W フォークブーツ清掃バイク水洗い洗車
NMAX125の洗車ついでに|ω・)チラ 乗りぱなしで手入れをしない嫁のセローも少し綺麗にして
-
-
マジェスティC エンジンオイル交換
マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ!! 前回交換から3,059k
-
-
Z1000 プーチ(Puig)のスクリーン取り付け
車検に通らないので取り外していたスクリーンを取り付けましたd(゚-^*) OK牧場ツーの時に同
-
-
Z1000バッテリー充電
ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に 持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く秋の味覚!!松茸うどん紅葉ツーリングin京都府笠置町
この時期に毎年行っている季節限定の松茸うどんを食べに 京都府の国道163号線沿いにある笠置のド
-
-
Z1000 チェーンメンテ掃除&注油
週末の潮岬ツーリングに備えてチェーンメンテ((=゚Д゚=)にゃのだ 後輪をネットで買ったローラ