Z1000 猟師が営む秘境食堂の絶品ジビエ料理と奥琵琶湖お花見ツーリングin滋賀県高島市

都会のサクラはすっかり葉っぱだけになりましたが

(´・ω・`)ショボーン

日本海側ならまだ咲いてるかな!?と

滋賀県北部の桜の名所「海津大崎」までツーリングに行ってきました。

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

本日のランチは山奥の秘境にあるマタギ直営のジビエ食堂で鹿と猪を食らう予定です。

ヽ(*´∀`)ノ ワクワク!!

道の駅 妹子の郷

IMG_20220416_090451
高槻から市街地を突っ切るルートの

国道171号→国道1号→国道161号バイパス湖西線で一気にワープ

滋賀県大津市にある湖西線沿いの道の駅に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

早朝なので渋滞も無く高槻から1時間半で来れました。

お天気は少し曇ってて雨がパラパラしております。

(´・ω・`)アメイヤダナ

メタセコイア並木

IMG_20220416_103200
国道161号を北上して滋賀県高島市マキノ町のメタセコイア並木に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

お天気はどんより曇り空で路面はウエットで

(´・ω・`)ショボーン

な感じですが芽吹きはじめた鮮やかな若葉が映えるメタセコイアがとても綺麗です。

在原の業平園

IMG_20220416_104922
メタセコイア並木を抜け県道533号を北上して山奥にひっそりある秘境食堂に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

駐車場は砂利なのでバイクは転倒注意!!

(´・ω・`)コロンデモナカナイ
IMG_20220416_105216
メニューは店内に貼られていて猟師の店主が自ら狩猟して解体・調理するジビエ料理と手打ち蕎麦が看板メニューです。

「かけそば」「季節の天ぷら」「シカロースステーキ」「猪ステーキ瓦焼」の4品を注文。
IMG_20220416_110329
ますば「かけそば」から

ヽ(^○^)イタダキマース!!

注文を受けてから打つこだわりの蕎麦。

トッピングはネギとシイタケの佃煮。

猟師が打つ蕎麦は太さがまちまちでザ・田舎蕎麦ってな感じ。

汁も醤油と椎茸の出汁だけのシンプルなつゆで素朴な味わいです。
IMG_20220416_110435
お次は「季節の天ぷら」

凄いボリュームです。

Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

この山盛りで1人前600円はめちゃ安い!!

本日の天ぷら盛合せの内容は下記6種類。

・フキノトウ
・クレソン
・サツマイモ
・ジャガイモ
・シイタケ
・鮎

この天ぷらだけでもお腹いっぱいになりそう。

フキノトウの天ぷらはほろ苦くてめちゃうま。

山菜ヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20220416_110402
お次はメインのジビエ料理「シカロースステーキ」

肉厚なサイコロステーキで量も多くてめちゃうまそー

ジビエヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

これで800円はめちゃ安い!!

都会のジビエ料理屋とかで食べたら2~3倍の金額しますYo

鹿のロース肉はめちゃくちゃ柔らかくて旨味たっぷりでめちゃうま。

シカさんヾ(*´∀`*)ノうまうま
IMG_20220416_110757
お次も同じくジビエ料理の「猪ステーキ瓦焼」

肉たっぷりなのに鹿ステーキと同じく800円とこちらも激安。

猪肉の旨い脂が溶けだしてネギと絡んでこちらもめちゃうま。

イノシシヾ(*´∀`*)ノうまうま

絶対また鹿と猪を食べに来よう。

リピート確定(*^ー゚)b

在原の業平園 – 高島市その他/そば | 食べログ
https://tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25000892/

道の駅マキノ追坂峠

IMG_20220416_124018
食後は県道533号から国道161号に出て南下し道の駅で休憩。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20220416_122940
滋賀県のご当地パン「サラダパン」が売ってました。

マヨネーズで和えた刻みたくあんペーストをコッペパンに挟んだ滋賀県民のソウルフード。

お土産に買って帰ります。

(*^ー゚)bゲット
IMG_20220416_123801
サントリーのノンアルビール「オールフリー」のキャンペーンをしていて無料でひと缶いただけました。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

海津大崎

IMG_20220416_130847
まだ桜咲いてるかな!?と奥琵琶湖の桜の名所に寄りましたがすっかり葉桜でした。

(´・ω・`)ショボーン

でも地面に降り積もったサクラの花びらじゅうたんは綺麗でした。

それではそろそろ帰ります。

帰りは市街地ルートは夕方混むので福井県小浜市経由の山道快走ルートで

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

道の駅 美山

IMG_20220416_154437
小浜を抜けて国道162号を南下して京都美山にあるバイク乗りが集まる道の駅に到着。

≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
IMG_20220416_163514
普通のサクラは散っていましたが枝垂れ桜はまだ綺麗に咲いていました。

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
IMG_20220416_154553
IMG_20220416_155006
お決まりの美山ソフト。

ヾ(*´∀`*)ノうまうま

そんなこんなで本日の走行距離298km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2023/05/08 Z1000, ツーリング, 滋賀

ad

関連記事

DSCN5263

マジェスティ 能勢のせのせカレーツーリングin大阪府能勢町

道の駅に「のせのせカレー」を食べに行ってきました。 前回、残念ながら売り切れで食べれなかったのでリ

記事を読む

dscn6860

マジェスティ お刺身盛りだくさんの海鮮丼ツーリングin福井県小浜市

昨年、所属しているツーリングクラブやまびこでも行った 福井県小浜市にあるコスパ抜群の美味しい海

記事を読む

DSCN1016

マジェスティ琵琶湖一周ツーリングin滋賀

今日は所属しているツーリングクラブの企画に参加d(゚-^*) 集合場所の深北緑地公園へε=ε=(o

記事を読む

DSCN5996

Z1000 チェーン掃除 サビ落とし&オイル注油

前回の蒸しパン古民家ツーから3ヶ月放置プレイ中のZ1000くん(´-ω-`)…zZ乙 そろそろ

記事を読む

IMG_20241130_134420

NMAX125 ジビエ料理!!猪肉丼鹿肉丼&秋の紅葉!!大イチョウ巡りツーリングin兵庫県丹波篠山市

紅葉の秋!! 食欲の秋!! ツーリングの秋!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

記事を読む

DSCN3432

Z1000淡路島カレーツーリングin丹波

淡路島カレーを食べに丹波へツーリングに行ってきましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 国道173

記事を読む

IMG_20221001_111110

Z1000 森の京都「美山町」の古民家蕎麦屋「もく庵」でジビエと十割そばツーリングin京都府南丹市

秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 涼しくなってきてバイクに乗るには丁

記事を読む

DSCN9939

Z1000 京都美山の絶品からあげ弁当ツーリングin京都府南丹市

京都美山町にあるボリューム満点のカラアゲを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o ガソリン

記事を読む

DSCN9495

ジョグ 原付スクーターで行く猪ノ子峠栗拾いツーリングin大阪府能勢町

今日は能勢の支線林道へ栗拾いに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン バイクセブン伊丹店

記事を読む

DSCN0540

マジェスティ ネコのいる指定文化財の古民家カフェgentenツーリングin兵庫

兵庫県丹波市青垣町にある登録有形文化財に指定されている かやぶき屋根の隠れ古民家カフェへ行って

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑